企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53

2.71
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    69.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 対面でのグループワークでした。五人ほどのグループになって、ゲームを行うとい... 続きを読む(全209文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 対面でのグループワークでした。五人ほどのグループになって、ゲームを行うというものでした。特に準備するものはなく当日は金hこうしていたものの、ゲームを楽しむことを意識していました。結果としては不合格でしたが。こんな選考もあるのだなと経験になりました。営業希望だったので、もう少し主体的に動いた方がよかったかなと思っています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.20/ IDans-7747076
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 アルバイト先の仕事内容 【印象に残った質問2】 今日どうやってきたのかい 【面接の概要】 今回は2グループに分かれて、面接と工場見... 続きを読む(全226文字)
【印象に残った質問1】 アルバイト先の仕事内容 【印象に残った質問2】 今日どうやってきたのかい 【面接の概要】 今回は2グループに分かれて、面接と工場見学を行った。面接では、社長他重役の方たちが3人おり、基本的には社長が質問をすると言う形式だった。あらかじめエントリーシートなどを読んでこられている印象で、その内容に関する質問が多かったと思う。緊張は少なく、和やかな雰囲気だった。企業理念よろしく、笑顔を意識して受けれるといいだろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.03/ IDans-6990055
男性生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 笑わせるような自己紹介 【印象に残った質問2】 企業理念 【面接の概要】 面接官を笑わせるような自己紹介を要求されます。事前に考え... 続きを読む(全245文字)
【印象に残った質問1】 笑わせるような自己紹介 【印象に残った質問2】 企業理念 【面接の概要】 面接官を笑わせるような自己紹介を要求されます。事前に考えておくと良いでしょう。企業理念についてどう思うかを聞かれます。エントリーシートと同じように話せるようにしていた方がいいです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 あわしま堂さんは終始笑顔で受けれました。なので緊張せず、自分自身をしっかり出すことが必要です。また、相手の目をしっかり見て、礼儀正しく受けることをお勧めします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.19/ IDans-6946203
女性その他の食品・化粧品関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 生産部への希望理由 【印象に残った質問2】 選考状況 他社に落ちた理由 【面接の概要】 1分間の自己紹介、選考状況(他社選考で通過... 続きを読む(全249文字)
【印象に残った質問1】 生産部への希望理由 【印象に残った質問2】 選考状況 他社に落ちた理由 【面接の概要】 1分間の自己紹介、選考状況(他社選考で通過できなかった理由、自己分析能力をみてる感じ)、エントリーシートに書いたことへの深掘り。部活で部長したことなどを書いていたら、どうして部長に選ばれたと思う?とかを聞かれました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 話をしっかりと聞いてもらえているなと感じられる面接だったので、緊張しすぎることなく答えられる雰囲気はあったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.28/ IDans-6740027
会員登録バナー

株式会社あわしま堂には
133件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社あわしま堂を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性契約社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 あわしま堂の企業理念を教えてください 【印象に残った質問2】 笑える自己紹介をしてください 【面接を受ける方へのアドバイス】 自然... 続きを読む(全233文字)
【印象に残った質問1】 あわしま堂の企業理念を教えてください 【印象に残った質問2】 笑える自己紹介をしてください 【面接を受ける方へのアドバイス】 自然体で面接を受けるとよいと思います。そのままの自分を受け入れてくれます。ただ、終始ニコニコして受けたほうが印象は良いです。本当にその会社が良いのか見極めも大事です。安易な気持ちで入社を決めると、実際に働いたときに辛いです。就活は辛いですが、適度なペースで頑張ってください。落ちても、未来はあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.15/ IDans-5300379
女性生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 笑える自己紹介をお願いします 【印象に残った質問2】 理念についてどう思うか 【面接の概要】 最初に面接官を笑わせられるような自己... 続きを読む(全269文字)
【印象に残った質問1】 笑える自己紹介をお願いします 【印象に残った質問2】 理念についてどう思うか 【面接の概要】 最初に面接官を笑わせられるような自己紹介をお願いされた時にはびっくりしました。唐突だったので焦ってしまいましたが、面接官も和やかな雰囲気で笑ってくれた為、安心しました。全体的に話す内容もそうですが、人柄を良く見てくれているなぁと感じました。とても楽しく面接を受けることができました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分をよく見せようとするのではなく、ありのままの姿で面接に挑むことが大切だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.10/ IDans-7009261
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 グループディスカッションで、使用したゲームが難しかった。 【印象に残った質問2】 ディスカッション後にどのような視点や発言が大事かをつた... 続きを読む(全289文字)
【印象に残った質問1】 グループディスカッションで、使用したゲームが難しかった。 【印象に残った質問2】 ディスカッション後にどのような視点や発言が大事かをつたえられた。 【面接の概要】 一次面接は、グループディスカッションでした。お題が難しく、メンバーで解決することを考えすぎてしまったと思う。周りを見れる発言等が大事であった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 インターンシップの参加も必要であるが、それ以上にグループディスカッションでどのような立ち回りをすべきなのかの対策をする方が大事であるように思う。まずは、一次面接が合格することを目標にしてください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.21/ IDans-7178810
男性生産管理・品質管理(機械)
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 グループワーク 【印象に残った質問2】 場所を当ててください。 【面接を受ける方へのアドバイス】 何人かのグループに分かれてグルー... 続きを読む(全225文字)
【印象に残った質問1】 グループワーク 【印象に残った質問2】 場所を当ててください。 【面接を受ける方へのアドバイス】 何人かのグループに分かれてグループワークをします。 1人に何枚かのカードを渡され、そのカードなどにさまざまなヒントが書かれており、そのヒントを頼りに指定された場所を当てるゲームをグループで行います。 正解不正解は通貨には関係ありません。自ら話しかけて、グループのみんなに話を振ったりとアピールすることが重要です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.19/ IDans-6947470
20代前半女性パート・アルバイト生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接を受ける方へのアドバイス】 将来何をしたいのか、どうなっていきたいのかは結構聞かれると思います。うちの商品を食べたことがあるか聞かれたりもしました。 その為、企業研... 続きを読む(全156文字)
【面接を受ける方へのアドバイス】 将来何をしたいのか、どうなっていきたいのかは結構聞かれると思います。うちの商品を食べたことがあるか聞かれたりもしました。 その為、企業研究は面接までに入念に行なった方が良いです。 また、自分をよく見せようと背伸びせず、自分自身の言葉で素直に話すことが大切です。頑張ってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.26/ IDans-6290661
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代に力を入れたこと 【印象に残った質問2】 趣味について、なぜそれが楽しいかやったことない人にわかるように魅力を伝えて 【面... 続きを読む(全283文字)
【印象に残った質問1】 学生時代に力を入れたこと 【印象に残った質問2】 趣味について、なぜそれが楽しいかやったことない人にわかるように魅力を伝えて 【面接の概要】 個人面接で行われた。複数対自分の面接で複数回行われる。基本的にどこの会社でも聞かれるような質問が多く、そこから面接者が気になった部分を掘り下げるような感じだった。突飛な質問はほとんどなく、面接者の表情もやわらかなので緊張せずに答えられる人がほとんどだと感じた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 笑顔を大切にしている企業なので自分から笑顔で働きかけることは重要になってくると感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.01/ IDans-3306427
20代前半女性正社員その他の食品・化粧品関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 人が良い 【印象に残った質問2】 雰囲気が良い 【面接の概要】 みんなで協力するようなゲーム感覚の選考だったり、他愛もない会話って... 続きを読む(全158文字)
【印象に残った質問1】 人が良い 【印象に残った質問2】 雰囲気が良い 【面接の概要】 みんなで協力するようなゲーム感覚の選考だったり、他愛もない会話って感じでした。最終面接はちょっと手応えない感じでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 最終面接は入社意思の最終確認のようなものだったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.15/ IDans-5872814
20代前半女性正社員その他の食品・化粧品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 あわしま堂で一番好きなお菓子 【印象に残った質問2】 今から1分以内で面接官を笑わせれるような自己紹介 【面接の概要】 予想外な質... 続きを読む(全240文字)
【印象に残った質問1】 あわしま堂で一番好きなお菓子 【印象に残った質問2】 今から1分以内で面接官を笑わせれるような自己紹介 【面接の概要】 予想外な質問が多く待ち受けていますが、自分を素直に表現出来れば大丈夫だと思います。とにかく失敗したと思っても笑顔を絶やさずに最後まで諦めないことが重要だと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 選考は、他の企業よりも多いと思います。根性が必要な所は仕事と結び付いているので、この選考に耐えられるよう頑張って下さい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.17/ IDans-3843874
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 あわしま堂の企業理念について 【印象に残った質問2】 転勤について 【面接の概要】 新卒採用の面接はフランクな雰囲気で終始和やかな... 続きを読む(全236文字)
【印象に残った質問1】 あわしま堂の企業理念について 【印象に残った質問2】 転勤について 【面接の概要】 新卒採用の面接はフランクな雰囲気で終始和やかな面談でした。会社の雰囲気がアットホームなのでそれがそのまま面談に落とし込まれていたので、一貫していて入社後のイメージもしやすかったです。圧迫面接とは真逆の面接で、楽しい印象が強いです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 企業理念についての質問があるので自分がどう感じたかまとめておくと良いとおもいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.17/ IDans-5128073
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜ和菓子に興味を持ったのか 【印象に残った質問2】 なぜここを志望したのか 【面接の概要】 中途採用なので人事と工場長が担当だっ... 続きを読む(全235文字)
【印象に残った質問1】 なぜ和菓子に興味を持ったのか 【印象に残った質問2】 なぜここを志望したのか 【面接の概要】 中途採用なので人事と工場長が担当だった。当時はまだ若かったので職歴などを深く聞かれることは特になかった。和菓子やモノづくりに興味があるとうまく話すことが出来れば問題ないと思う。 【面接を受ける方へのアドバイス】 体力がありテキパキ仕事が出来るようなアピールをしたら良いと思う。また社内であいさつに力を入れているのでしっかりできればよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.16/ IDans-4136561
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 体力はあるか 【印象に残った質問2】 スポーツはしていたか 【面接の概要】 堅苦しい感じではなかった。工場長、副工場長、人事の三人... 続きを読む(全254文字)
【印象に残った質問1】 体力はあるか 【印象に残った質問2】 スポーツはしていたか 【面接の概要】 堅苦しい感じではなかった。工場長、副工場長、人事の三人が面接。ライン作業のため体力的なことやスポーツ経験はあるかなどの質問がありました。 将来、転勤等は可能なのか確認。現在愛媛本社工場以外にも栃木工場、京都工場があるため。 【面接を受ける方へのアドバイス】 体力的に健康をアピールし、明るくハキハキしていれば好印象になるも思われる。後は受け答えがまともにできるか。そんなに堅くなる必要はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.14/ IDans-3040518
MIRROR LPバナー

あわしま堂の関連情報

あわしま堂の総合評価

2.71
13件(11%)
23件(19%)
52件(43%)
25件(21%)
8件(7%)

会社概要

会社名
株式会社あわしま堂
フリガナ
アワシマドウ
URL
https://www.awashimado.co.jp/
本社所在地
愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地237番地53
代表者名
木綱徳勝
業界
食品・化粧品
資本金
213,000,000円
従業員数
638人
設立年月
1927年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1314835
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。