該当件数:3件
【良い点】
福利厚生が充実している点。社宅、独身寮などがしっかり充実している点がいいと思う。また、社内研修なども頻繁にるところなどはいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく休み辛い雰囲気が漂っている。昔は俺も家に帰らず休みもなくやっていた。というのが上司の口癖。また早く帰るのも一苦労であり会社は残業をなかったことにしようとする。もっと社員を大切に思いノー残業デーの実施を実現できるような努力が必要。
若手社員を中心とした泊まりがけの研修や、年に数回のソフトボール等のレクレーション大会などがある。また、部署毎にボーリング大会等を開催したりなど、社員同士の交流が多い。
単身者が多いため各地に寮があり、また、帰省時の交通費の補助等、福利厚生が充実している。
労働時間は部署により様々だが、慢性的な人手不足のため、特に現場社員は労働時間が極端に長い。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く、休日出勤が当たり前のように行われるのでワークライフバランスは最悪だと思います。
会社がそのようなことを推進しているわけではないと思いますが、お施主さんだったり、工期の関係で中の人間が苦しむ羽目になる事がとても多いと思います。
アフターファイブなんて夢の話。
私は都市部のすぐ隣の寮に住んでいましたが、1度も遊びに出かけることもなく終わりました。厳密に言うと、休みに出かけようと思う気力の出ないほど疲れ果てます。