企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 熊本県益城町大字寺中1363番地1

3.80
  • 残業時間

    11.2時間/月

  • 有給消化率

    67.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

一食350円の食堂があります。でも、正社員は強制で、ハンバーグいつも油ぽっくて吐きますけど、仕方なく食べます。

【気になること・改善したほうがいい点】

社員旅行は福利厚生って言っていますけど、強制的です。長時間の飛行機は膝が痛いと断ったら、病院に行って痛み止めでももらってと言われて、かなりショックを受けました。こんな会社があるって信じられません。

投稿日2019.12.13/ IDans-4091548
20代後半女性正社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

女性が多いことやコールセンターの部署だと自分の代わりはたくさんいるので子供の病気などでの急な退勤も可能。会社も社員もかなり理解があるので子育てをしながら正社員として働き続けたい人には合っていると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

子供が小さいうちは早番、土日休みに固定になるのはありがたいことだが、業務量業務内容は変わらないのにシフト勤務ではないことで給料がカットになる。

投稿日2020.10.29/ IDans-4528685
30代後半女性正社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

待遇を心配していましたが、ノルマもなくコミッションもあり、他のコールセンターより断然オペレーターは優遇されています。

本来自分で収集しないといけない情報もきちんと会社側から研修を行ってもらえます。

【気になること・改善したほうがいい点】

いわゆるホワイト企業ではないのですが、コミュニケーターの正社員の職としては大変優遇されていると思います。

ただ、優遇しすぎて義務を果たしていない社員のただのワガママを会社がきいてしまう点は改善すべきだと思います。

投稿日2017.03.23/ IDans-2491246
20代前半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 休日の行事の多さ、パート従業員の多さに疲れます。 女性社員が多いので女性特有の世界があり、もっと男性の割合を増やして欲しいと思いま... 続きを読む(全175文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日の行事の多さ、パート従業員の多さに疲れます。 女性社員が多いので女性特有の世界があり、もっと男性の割合を増やして欲しいと思いました。 【良い点】 徹底した品質管理、充実した福利厚生でイメージとおりの社風です。 上層部の方々、正社員の方々は人格もよく、仕事も徹底しており、見習わなければ、と思わされました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.08/ IDans-6765991
会員登録バナー

株式会社再春館製薬所には
654件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社再春館製薬所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

再春館製薬所の職種別年収・残業時間

マーケティング・企画

満足度
3.11
平均年収 :
398万円
平均残業時間 :
27.9時間/月
募集求人数 :
14

食品・化粧品

満足度
2.18
平均年収 :
331万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

再春館製薬所の関連情報

再春館製薬所の総合評価

3.80
42件(8%)
116件(22%)
183件(34%)
132件(25%)
61件(11%)

会社概要

会社名
株式会社再春館製薬所
フリガナ
サイシュンカンセイヤクショ
URL
https://www.saishunkan.co.jp/
本社所在地
熊本県益城町大字寺中1363番地1
代表者名
西川正明
業界
食品・化粧品
資本金
100,000,000円
従業員数
1,103人
設立年月
1932年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1578102
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。