該当件数:3件
【印象に残った質問1】
特になし
【印象に残った質問2】
特になし
【面接の概要】
3分程度の流れ作業面接
パーテーション仕切りで横でもうしろでも他の人が面接してました
内容も志望動機と通勤時間を聞かれたくらいでした
採用通知のメールに★☆や顔文字が入っていて心底驚いたことを覚えています。
【面接を受ける方へのアドバイス】
ほぼ全員受かってると思う
研修のとき話してみたら中卒や元キャバ嬢がたくさんいました。
まず受かります。
勤務時間は店舗の営業時間とイコールと考えていい。予約で1日のスケジュールが非常に忙しなく組まれているので、常に焦っている状態だった。ただ他のお店と違い、ノルマがないため、その部分で追い込まれることはないかと。店舗としての目標はあるので、それに甘んじていてはいけませんが。
希望の店舗で働けるかと思ったが、1時間半通勤県内が会社のルールとして決まっているため、そのルールに沿った店舗での勤務場所を会社が決めて配属となる。往復で3時間と考えると厳しい。
休憩はシフトで希望が2日とれ有休はとりづらいがあります
バースデー休憩や夏期冬期休憩も希望が通ればいいが必ずとおるかは難しいと思います。基本日祭日も無休なので店舗によっては年末年始も出勤になる
通勤手当ては最大25,000円や住宅手当てなどは20,000円まで出るので普通です。
産休育休、復帰後の時間短縮も徐々にとれてきてる感じです。