該当件数:5件
【良い点】
女性社員にとっても働きやすい職場であった十思われる。というのも男女の差が昇進や採用などには顕著に表れていなかった上に会社の方針としてなのかは定かではないが女性管理職も一定数いた。育休や産休などの制度も充実しており、女性にとっては働きやすい職場を実現しつつあるのではないだろうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にこの問題に関しては感じられない。現状は良くなるだろう
【良い点】
【気になること・改善した方がいい点】
仕事量がとにかく多い。女性が多いため、ベネッセの女性社員はベネジョとも言われる。教育系だけあって、福利厚生は整っており、育休、産休もしっかりとれる。ただ、離職率もそれなりに高く、大学職員や出版社に転職する事も多い。職場が郊外の多摩センターで通勤の便は良い。
【良い点】
特に思いつかない
【気になること・改善したほうがいい点】
お局に嫌われたら最後です
子育て中の人には向かない会社です
子供の熱や病気で休むことは許されない雰囲気でした。出勤率が下がると面談で遠回しに辞めてほしい旨を伝えられました
年代的には35歳以上の女性ばかりです
新人は続かないです。育休から復帰も難しいと思いますギリギリの人数で回してるので、育休の人が居れば新しい人を入れてしまうので戻っても自分の仕事がないです。そのため、育休から復帰と言う感覚が会社の方でもない様に感じました。新しい人が入ったら早く辞めてほしいオーラ全開でとても居心地が悪かった
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ベネッセを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。