企業イメージ画像

ソフトウェア/ハードウェア開発業界 / 東京都品川区西品川1丁目1番1号

3.38
  • 残業時間

    29時間/月

  • 有給消化率

    59.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

20代前半男性正社員ゲームプランナー
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給与面では他のグループ会社と比べて低い。また、昇給に関しても役職手当などがつかなければ基本的には少しづつ上がっていくイメージである... 続きを読む(全254文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与面では他のグループ会社と比べて低い。また、昇給に関しても役職手当などがつかなければ基本的には少しづつ上がっていくイメージである。 評価制度に関しても成果評価というよりかは長く企業にいる人が評価される風土になっているため、仕事へのやりがいを給与面などでは維持することができないと感じる。 【良い点】 グループ会社ということもあり、福利厚生などは非常に充実している。また、有給取得やリモートワーク、フレックス制度など業務環境としては文句がないほど素晴良い企業だと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.28/ IDans-7684450
20代後半男性正社員ゲームプランナー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 高すぎる予算によりどれだけ頑張っても評価されないことがある。 また、体制が複雑で上司が部下の働きぶりを直接見ることが難しい状態。上... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 高すぎる予算によりどれだけ頑張っても評価されないことがある。 また、体制が複雑で上司が部下の働きぶりを直接見ることが難しい状態。上司はプロジェクトリーダーに評価を聞いて判断するがなんとも納得感がない。 【良い点】 所属部署によってはハードルが低い場合がある。特に頑張らなくても達成できる目標をよしとする上司かによる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.29/ IDans-5458233
30代前半男性正社員広告・宣伝・プロモーション
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 年収は同年代の他業種にくべると低いように感じますが極端に低いわけではなく可もなく不可もなくといったような感じです。 【気になること・改善したほうがいい点】 気... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 年収は同年代の他業種にくべると低いように感じますが極端に低いわけではなく可もなく不可もなくといったような感じです。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になるところは、Sammyの子会社ということもあり福利厚生はかなりしっかりしているかと思います。 しかし、年収自体はSammy社員より圧倒的に低く業績も悪化している為将来の見込みは低い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.25/ IDans-4478843
40代前半男性正社員その他のゲーム・マルチメディア関連職
年収:
年収万円
【良い点】 残業代がしっかり支給されるため、がんばった分だけフィードバックされる。 かつ、残業時間も組織としてしっかり監視しているため、極端な長時間労働も防止する仕組みに... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 残業代がしっかり支給されるため、がんばった分だけフィードバックされる。 かつ、残業時間も組織としてしっかり監視しているため、極端な長時間労働も防止する仕組みになっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 人が足りていないため、部門によっては常に30時間オーバーの労働時間となっているが、決死いて法外な長時間労働を強いられる環境ではない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.04/ IDans-4664981
会員登録バナー

株式会社サミーネットワークスには
123件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社サミーネットワークスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員ゲームプランナー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 一般社員は基本給は低めです。しかし残業代が全てつくので、残業が多めなら普通〜高めの年収になるでしょう。 ただ、最近は残業時間の管理が厳しくなってきています。今... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 一般社員は基本給は低めです。しかし残業代が全てつくので、残業が多めなら普通〜高めの年収になるでしょう。 ただ、最近は残業時間の管理が厳しくなってきています。今後、残業の管理がより厳しくなり給与体制が見直されなければ下がることになります。 また、近年は業績が悪い為、ボーナスは平均と比べるとかなり低いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.12/ IDans-2511755
男性正社員その他営業関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 基本給は余程のことがない限り下がらない。 評価も、自分がやった事を上司にあげられるのがいい。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与は年3.5ヶ月くらい... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 基本給は余程のことがない限り下がらない。 評価も、自分がやった事を上司にあげられるのがいい。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与は年3.5ヶ月くらいだが、業績次第では更に下げられる。 サービスで売上達成しても、会社全体の業績が悪いと、賞与が下げられる。 昇進は上司に可愛がられている人がするイメージ。また、無難に仕事をしている人は、あまり給料が上がらない傾向がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.23/ IDans-5404566
30代前半男性正社員CGデザイナー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 デザイン担当です。やる気と意思があればそれを仕事に反映させる機会は多く、ある程度は自由に仕事を進めさせてもらえる。また、予算の範囲内で外部の製作会社への発注も... 続きを読む(全393文字)
【良い点】 デザイン担当です。やる気と意思があればそれを仕事に反映させる機会は多く、ある程度は自由に仕事を進めさせてもらえる。また、予算の範囲内で外部の製作会社への発注も行えるため、人に仕事を依頼してディレクションする経験も出来るし、自分の手が回らない際にも制作を進行させることが出来る。 サービスの特性上、様々な版元とのやり取りを垣間見るここともできる(実際に版元とやり取りするのは専門の部隊がいる) 【気になること・改善したほうがいい点】 開発やデザイン業務は外部に依存していることが多く、自社内で制作出来る人員は数少ない。 社内の風通しがあまり良いとはいえず、技術や知識の共有は少ない。 また、自身の業務の成果により、サービスを利用しているユーザや親会社、版元に良い評価が貰えるようなことがあっても、それが昇給に反映されることはほぼなく、年功序列の色が強い。昔からいる社員が強い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.27/ IDans-2556110
30代前半女性正社員ゲームプランナー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 残業代は見込みとして設定された基本月給に含まれていることは無いので、全てきちんと支払われ、働いた分がきっちり対価となります。また、残業申請は必要ですが、基本差... 続きを読む(全366文字)
【良い点】 残業代は見込みとして設定された基本月給に含まれていることは無いので、全てきちんと支払われ、働いた分がきっちり対価となります。また、残業申請は必要ですが、基本差し戻されることはなく、サービス残業になることもないので、安心です。 評価に関しては、クオーター毎に中間評価が入り、上司の当たり外れがあるので一部の上司は気に入られないと全くあがらず評価もさがりますが、本当に一部で大半はゆるいので、しっかりと仕事をしていれば評価をさげられることはありません。 また、評価はボーナスに響きますが、会社状況に左右されることはあっても、評価によってボーナスが減ることはありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社の体制が変わり、以前よりも会社が厳しい状態にあるので、ボーナスが100%の金額で出ることはほぼないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.19/ IDans-2983662
男性正社員ゲームプログラマ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 総務のリーダーがティッシュの削減で評価される一方、開発のリーダーは厳しくチェックされます。はっきり言って納得感はなく不満が溜まる一... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 総務のリーダーがティッシュの削減で評価される一方、開発のリーダーは厳しくチェックされます。はっきり言って納得感はなく不満が溜まる一方です。相対評価のため他の部署との関係で部署の中でバランス取るために低評価がついたりします。 【良い点】 開発職でなくても、開発職と同じ給与水準です。残業代も出る上に残業はプラスの評価対象になります。ダラダラと仕事をしてもそれなりに貰えるでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.21/ IDans-3484841
30代後半男性正社員アミューズメント関連職部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
古参CPの1つではあるが、エンタメ系ネットビジネス(BtoC)をやっていけるような会社(経営方針諸々)ではない。 あくまでも他権利を中心とした他市場依存体質からの脱却を... 続きを読む(全156文字)
古参CPの1つではあるが、エンタメ系ネットビジネス(BtoC)をやっていけるような会社(経営方針諸々)ではない。 あくまでも他権利を中心とした他市場依存体質からの脱却を辞め、逆にそこにどれだけ縋れるか?という状態。 なので、いわゆるエンタメ系ネットビジネス(BtoC)がやりたいのであれば他社がお薦めである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.02/ IDans-388683
40代前半男性正社員ゲームプログラマ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 数年前にランクと給与レンジ及び評価による昇給制度が明確化されたため、このまま進行すればどの程度貰えるのかわかりやすい部分は良かった。評価制度も比較的明快であっ... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 数年前にランクと給与レンジ及び評価による昇給制度が明確化されたため、このまま進行すればどの程度貰えるのかわかりやすい部分は良かった。評価制度も比較的明快であったと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 中途入社がほとんどであり、特に古株に関しては、上記給与レンジに依存していないため、同職でも相当給与額に差が出ていたように感じられる。もっとも、他人さえ気にしなければ問題ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.12/ IDans-2310680
30代前半男性正社員ゲームプランナー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
給与については、上司が認めれば残業した分だけ貰えるのはメリットです。 その分、プライベート時間は奪われますが。 昇進については、急激なスピード出世は難しい社風です。 ... 続きを読む(全171文字)
給与については、上司が認めれば残業した分だけ貰えるのはメリットです。 その分、プライベート時間は奪われますが。 昇進については、急激なスピード出世は難しい社風です。 評価については、過程部分もみてもらえます。 社内の現場の雰囲気は、いい方だと思います。 大型のオンラインゲームに携わりたい方には、国内企業として悪くはないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.07/ IDans-392750
30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
適正な評価についていろいろ調整を絶えずしていた。実際にうまく行っていたかと言えばそうでも無いが、そのような試行錯誤をしている様子が公開されているので適正感はあった ベン... 続きを読む(全188文字)
適正な評価についていろいろ調整を絶えずしていた。実際にうまく行っていたかと言えばそうでも無いが、そのような試行錯誤をしている様子が公開されているので適正感はあった ベンチャーではあるが上場当時から大企業的な体質があり。実力があるリソースが評価されていないという印象があった。現在はセガサミーグループの完全子会社なので、大企業的な体質は更に進んでいるのではと思います。(推測)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.05.06/ IDans-48732
20代後半男性正社員ゲームプロデューサー・ディレクター
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
給料や賞与については申し分ない。 ただ残業等が多く自分の時間がまったくといっていいほどない。 稼ぎたい方にはいい職場だが、プライベートを大事にしたい方はあまりお勧め出... 続きを読む(全166文字)
給料や賞与については申し分ない。 ただ残業等が多く自分の時間がまったくといっていいほどない。 稼ぎたい方にはいい職場だが、プライベートを大事にしたい方はあまりお勧め出来ない会社ではある。 また、飲み会等がある場合は基本終電ギリギリか始発は覚悟しないといけない会社でもある。 そういうノリが大丈夫なかたならいい職場と思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.15/ IDans-541293
男性正社員マーケティング・企画系管理職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 評価制度について、げんざいはかわっているかもしれませんが、以前の場合につきましては、半期に一度、年に二回の評価制度あり。上長、部門長の2段階評価制度でした。上... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 評価制度について、げんざいはかわっているかもしれませんが、以前の場合につきましては、半期に一度、年に二回の評価制度あり。上長、部門長の2段階評価制度でした。上長の部分でフォローをしていくなど、全体を通しての評価になる前に、上手く調整をしてくれるような上司であれば、この制度についてもよいかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.08/ IDans-3883090
MIRROR LPバナー

サミーネットワークスの関連情報

サミーネットワークスの総合評価

3.38
6件(7%)
12件(14%)
34件(40%)
25件(29%)
8件(9%)

会社概要

会社名
株式会社サミーネットワークス
フリガナ
サミーネットワークス
URL
https://www.sammy-net.jp/
本社所在地
東京都品川区西品川1丁目1番1号
代表者名
德村憲一
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
資本金
100,000,000円
従業員数
165人
設立年月
2000年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1574104

サミーネットワークスの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。