該当件数:6件
【良い点】
ひとりでやっていくならまあ…島根なら水準としては普通なのか?と当時は思った
【気になること・改善したほうがいい点】
私が働いていた頃は、深夜作業がとにかく多かった。朝まで仕事して、風呂に入ってそのまま出勤。当然のように残業代はつかず。深夜手当も無かったと記憶している。昇給も子どものお小遣いかよと聞きたくなるものだった…まあ今は改善されているかもしれないが?
始業、終業について。
始業:9時出社とはありますが、1時間前には出社して掃除します。必須です。
また、朝礼時に宗教色が若干ある読み物を読んで、その感想を皆の前で言います。
3分間スピーチちっくです。
終業:18時前に集まり、残業するならその旨報告等します。
正直、9時出社って書き方はどうなのって感じです。
また、皆が書いてるように残業は多々あります、というかしなければなりません。
にも関わらず、認められたものしか承認されないのは労基上どうなのでしょうか。
こうした2点だけを見ても、会社に問題があるとおもいます。
創業当時よりかは福利厚生は整備されてきている。ただし、出産休暇時は無給であったり、事前予告なしに手当の支給額が変更されたりなど、労働組合が無いゆえに実質会社のやりたい放題な状況。休日出勤は基本的にないが、サービス残業は全くないわけではないが、基本的にきちんとつく。ジョブローテションは、すべて社長の一存で決まる為、希望が通ることはまずない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社アイ・コミュニケーションを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。