企業イメージ画像

人材業界 / 東京都渋谷区渋谷3丁目12番18号

3.78
  • 残業時間

    20.4時間/月

  • 有給消化率

    73.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

30代前半男性正社員キャリアカウンセラー
【良い点】 しっかり結果が出せていればプライベートと仕事の両立がしやすい。有給も消化しやすい風潮がある。マネージャーから有給を取るように言われる 【気になること・改善した... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 しっかり結果が出せていればプライベートと仕事の両立がしやすい。有給も消化しやすい風潮がある。マネージャーから有給を取るように言われる 【気になること・改善したほうがいい点】 結果が出せないときは比較的残業しなければならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.05/ IDans-6315927
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 とても休みやすいです.残業するかしないかも自分で決めれます。営業職だとマネージャーによって全て決まります。耐えられず辞める人もいれば、ゆるすぎてずっといるひと... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 とても休みやすいです.残業するかしないかも自分で決めれます。営業職だとマネージャーによって全て決まります。耐えられず辞める人もいれば、ゆるすぎてずっといるひともいます。紹介で入ってくる人が多いのでリンクドインで誰か見つけて詳しく聞くほうがいい 【気になること・改善したほうがいい点】 有給が多すぎて使いきれない。バックオフィスだったが休みの時に仕事が溜まりすぎて、自由に休めても休めないときがあった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.25/ IDans-6591975
30代後半男性正社員その他人材関連職
【良い点】 自分でコントロールできるところがよかった。忙しい時期もありましたが、基本提示でいったんは家に帰ることが多かった。ただし家に買ってパソコンを開くことが毎日。 【... 続きを読む(全111文字)
【良い点】 自分でコントロールできるところがよかった。忙しい時期もありましたが、基本提示でいったんは家に帰ることが多かった。ただし家に買ってパソコンを開くことが毎日。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になりません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.16/ IDans-7734487
20代前半男性その他の雇用形態その他のコンサルタント関連職
【良い点】 プライベートと仕事をキッパリ分けて充実した日々を過ごせるので、最高の環... 続きを読む(全82文字)
【良い点】 プライベートと仕事をキッパリ分けて充実した日々を過ごせるので、最高の環境です。 【気になること・改善したほうがいい点】 何も改善、気になる点はありません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.02/ IDans-7545872
会員登録バナー

ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社には
121件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員その他人材関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 売り上げさえ上げていれば好きな時に有給を申請出来る点は非常に良いと思います。また、全社的な雰囲気も非常に国際的なため、有給消化率は高く、メリハリのある働き方を... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 売り上げさえ上げていれば好きな時に有給を申請出来る点は非常に良いと思います。また、全社的な雰囲気も非常に国際的なため、有給消化率は高く、メリハリのある働き方をされる方が多い。 外国籍の社員も積極的に有給を取得し母国に帰られたされていて働きやすい印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司の裁量による部分が多く、所属部署によっては申請しづらい雰囲気もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.18/ IDans-4227041
20代後半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 リモートやフレックスが導入されたことでワークライフバランスは以前よりも改善された。 【気になること・改善したほうがいい点】 コンサルタントは成績によっては遅く... 続きを読む(全120文字)
【良い点】 リモートやフレックスが導入されたことでワークライフバランスは以前よりも改善された。 【気になること・改善したほうがいい点】 コンサルタントは成績によっては遅くまで残業していたり、社内で飲みのお付き合いがあったりと大変そうだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.14/ IDans-6345170
20歳未満男性正社員広告・宣伝・プロモーション
在籍時から5年以上経過した口コミです
ワークライフバランスは良いです。やることさえやっていれば定時に帰れます。残業は、月間10時間です。これは、なぜかというと、自分のタスクが明確だからです。ですので、自分自身... 続きを読む(全171文字)
ワークライフバランスは良いです。やることさえやっていれば定時に帰れます。残業は、月間10時間です。これは、なぜかというと、自分のタスクが明確だからです。ですので、自分自身のタスク管理、タイムマネジメントさえしていれば、有給も好きなときに自由に取れます。 基本的には、従業員は早く仕事を終わるようにみながんばっています。集中力があると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.05/ IDans-2001101
30代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みは取りやすく、残業もほとんどないです。一度仕事を覚えてしまえば、ルーティンワークなので、仕事は楽です。仕事内容のわりに給料が高めです。 【気になること・改... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 休みは取りやすく、残業もほとんどないです。一度仕事を覚えてしまえば、ルーティンワークなので、仕事は楽です。仕事内容のわりに給料が高めです。 【気になること・改善したほうがいい点】 トレーニングはすべて英語で行われ、トレーニングの内容が日本向けではない。日本のマナーや日本のカルチャーを理解していないと日本企業の対応など教えてはもらえないので自分で独学しないといけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.12/ IDans-2693507
20代後半女性正社員キャリアカウンセラー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業は自分で調節出来るので、ワークライフバランスは取りやすいと思う。タスク量も多いので、出来て無いときは残るはめになるが、そうでなければ定時で帰れる。長期休暇... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 残業は自分で調節出来るので、ワークライフバランスは取りやすいと思う。タスク量も多いので、出来て無いときは残るはめになるが、そうでなければ定時で帰れる。長期休暇も取れ、最大二週間休めるのはとても有り難い。気兼ねなく長期休暇を取る外国人も多いので、自分としても取りやすい。以前北欧で働いていたので、日本でも似た条件で働けるのは、自分にとっても大きなポイントだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.11/ IDans-2478975
30代前半男性正社員Webマーケティング(SEO・SEM)
在籍時から5年以上経過した口コミです
残業を強制する雰囲気は全くなく、個人とチームのパフォーマンスを出していればそれなりの評価を受ける事が出来ていた。就業時間後に競合他社や業界のトレンドを自分で学んだり、業務... 続きを読む(全158文字)
残業を強制する雰囲気は全くなく、個人とチームのパフォーマンスを出していればそれなりの評価を受ける事が出来ていた。就業時間後に競合他社や業界のトレンドを自分で学んだり、業務を改善する努力をする等して毎日楽しく働く事が出来ていた。 有給休暇も消化しやすく、自身でワークライフバランスをコントロール出来る雰囲気があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.12.08/ IDans-1281007
30代前半女性正社員キャリアカウンセラー
在籍時から5年以上経過した口コミです
要領の良い人はあまり残業もなく、好成績を残していたが、1^2年目のアソシエートレベルのリクルーターや、要領の悪い人は、毎週のように週末出勤、勤務時間も8時ー9時、10時頃... 続きを読む(全153文字)
要領の良い人はあまり残業もなく、好成績を残していたが、1^2年目のアソシエートレベルのリクルーターや、要領の悪い人は、毎週のように週末出勤、勤務時間も8時ー9時、10時頃と非常に長い。朝は早ければ早い方が良いとされており、8時前に出社してきている人も大勢いました。成績が良ければなんでもOKという感じです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.06.12/ IDans-434465
30代後半女性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
外国人が多い環境だったためか、だらだらする残業はなかったが、登録型の人材紹介のため、候補者とのミーティングが夜遅くなることもたたあったと記憶している。社長自身が、早く帰る... 続きを読む(全198文字)
外国人が多い環境だったためか、だらだらする残業はなかったが、登録型の人材紹介のため、候補者とのミーティングが夜遅くなることもたたあったと記憶している。社長自身が、早く帰るように促していたりもしたので、基本的に残業を強要されるような企業ではなかった。ただ、どうしても売り上げが上がらないときは、土日に出勤することもあったので、ワークライフバランスは自分でコントロールしないと難しい企業だったと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.09/ IDans-204562
30代後半女性非正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
残業は自分の力量次第で、強要されることもなければ、上司が残っているか自分ののこらないといけないというくだらない雰囲気もまったくなし。実績だえあげていれば、誰も文句を言わな... 続きを読む(全150文字)
残業は自分の力量次第で、強要されることもなければ、上司が残っているか自分ののこらないといけないというくだらない雰囲気もまったくなし。実績だえあげていれば、誰も文句を言わない。外国人が長期休暇をとるので、比較的長期休みもとりやすく、プライベートの計画がたてやすいので、ワークバランスはとても良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.04.04/ IDans-32549
MIRROR LPバナー

ロバート・ウォルターズ・ジャパンの関連情報

ロバート・ウォルターズ・ジャパンの総合評価

3.78
28件(32%)
22件(25%)
21件(24%)
6件(7%)
10件(11%)

会社概要

会社名
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
フリガナ
ロバートウォルターズジャパン
URL
https://www.robertwalters.co.jp/
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3丁目12番18号
代表者名
デイビッド・スワン
業界
人材
従業員数
681人
上場区分
未上場
FUMA
ID1200852

ロバート・ウォルターズ・ジャパンの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。