企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 香川県高松市亀井町6番地1

3.07
  • 残業時間

    14.3時間/月

  • 有給消化率

    39.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:32

20代前半女性正社員受付
【良い点】 徐々にいろんなことをさせてくれる。ステップを踏んでのキャリアとなっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 ありえないノルマを課せられる。 新人でも容... 続きを読む(全99文字)
【良い点】 徐々にいろんなことをさせてくれる。ステップを踏んでのキャリアとなっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 ありえないノルマを課せられる。 新人でも容赦なく色んなことをさせられる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.11/ IDans-6852191
20代前半男性正社員その他の事務関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のプレッシャーに耐えきれず... 続きを読む(全71文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のプレッシャーに耐えきれず、精神疾患を患ったため退職 【良い点】 ある意味精神は鍛えられました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.02/ IDans-6393849
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人員不足のため、休憩時間が少なかったり行けない場合もあり効率が悪い環境である。また、年功序列で風通しが良いとは言えない。支店にもよ... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人員不足のため、休憩時間が少なかったり行けない場合もあり効率が悪い環境である。また、年功序列で風通しが良いとは言えない。支店にもよるがノルマが厳しいところもあり女性も残業してテレマをしている。若いうちに辞めると退職金はほぼない。親が近くにいないと子育てしながら働くのは厳しいと感じた。 【良い点】 連続休暇などはしっかり取れてよかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.14/ IDans-4782223
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 福利厚生はかなり良かった。 住宅手当は会社が借り上げてくれるので所得税、住民税には影響がなかったのはありがたかった。 給料も悪くはないと思う。各種手当もあり悪... 続きを読む(全485文字)
【良い点】 福利厚生はかなり良かった。 住宅手当は会社が借り上げてくれるので所得税、住民税には影響がなかったのはありがたかった。 給料も悪くはないと思う。各種手当もあり悪くないと思う。 休みもしっかりあるのでプライベートは大事にできる。 持ち株もしっかり貯められるので現在入社したらプラスになると思うがバブル時代や氷河期世代以前から務める人はマイナスになってる人がほとんどだと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事を続ける気力が強いか運要素が必要な気がした。付き合いが上手な人は上っていけるし、苦手な人は厳しいと思う。 また配属先も大事で初めの方に厳しい地域だと成果による評価は厳しい。 3年目までは同じジョブローテションで育成を統一した方がいいのではないかと思う。支店や上司によって仕事能力に差がでて、外回りになれば知識等より個人の性格等で差が生まれていると感じる。 スキルアップのために辞めたため、そこまで悪い理由で辞めた訳ではないが辞めるとなれば悪者のような雰囲気だったため辞めると決めたら、転職先決めてすぐにきっぱりと辞めるのが1番いいとおもった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.21/ IDans-6044876
会員登録バナー

株式会社香川銀行には
277件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社香川銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 一部の営業に過剰なノルマが設定される。達成したからといって、評価方法やボーナス金額は他の行員と同じであり、やるだけ労力の無駄。馬鹿... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一部の営業に過剰なノルマが設定される。達成したからといって、評価方法やボーナス金額は他の行員と同じであり、やるだけ労力の無駄。馬鹿真面目に取り組むと業務が回らなくなり精神的余裕が無くなる。事故らないように細々と業務に取り組む方がマシ。 【良い点】 行員同士の距離感は近い。支店長を除き、上司、先輩とは基本的に何でも言い合える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.26/ IDans-4973925
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行経営に限界を感じる。支店長や上のクラスの人たちは数字優先主義なので下の意見は全く聞いてないと思う。数字以外の話をしているのか?... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行経営に限界を感じる。支店長や上のクラスの人たちは数字優先主義なので下の意見は全く聞いてないと思う。数字以外の話をしているのか?と思うほどだ。部下を育てるのは誰なのか、全くわからない。 【良い点】 良い支店に配属されると長く続けられるだろう。小さい店はそんなにすることがないだろうが、大きい店は数字も多く、店によっては数字に厳しかったりもする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.23/ IDans-4388155
20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の思う営業ができなかった。 【良い点】 退職理由や辞めずに働いてくれるにはどうしたら良いかの相談は合ったが退職はスムーズに行っ... 続きを読む(全91文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の思う営業ができなかった。 【良い点】 退職理由や辞めずに働いてくれるにはどうしたら良いかの相談は合ったが退職はスムーズに行ってくれた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.24/ IDans-7600500
20代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 煩雑な事務業務に加え、個人に割り振られる目標もあり、業務内容にたいして給料がみあっていないと当時感じていた。そのことが退職理由の大... 続きを読む(全94文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 煩雑な事務業務に加え、個人に割り振られる目標もあり、業務内容にたいして給料がみあっていないと当時感じていた。そのことが退職理由の大半をしめている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.14/ IDans-7165443
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 支店や上司に寄ると思いますが、現場の体勢は基本的に変わらない。無意味なことや非効率的なことが続けられており、改善を提案しても「前か... 続きを読む(全245文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店や上司に寄ると思いますが、現場の体勢は基本的に変わらない。無意味なことや非効率的なことが続けられており、改善を提案しても「前からこうだから」で一蹴されます。 また様々な書類について、迂闊に廃棄すると怒られるため無駄に仕舞い込む人が多数存在する。大体皆さん異動時にダンボール一箱分ほどゴミを出していく。未だに紙文化が根強い。 有給を全て使って退職した人はいない、と豪語されます。実際同期でも使えなかった人は多い。昔からのルールでがんじがらめです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.05/ IDans-2716938
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多く、早く帰れと言われるが、到底定時で上がれるような業務量ではない。 新人でも容赦なくノルマを課せられる。(顧客の意向を無視... 続きを読む(全176文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多く、早く帰れと言われるが、到底定時で上がれるような業務量ではない。 新人でも容赦なくノルマを課せられる。(顧客の意向を無視したセールスを強要される) OJTというが、全員業務に追われているので、マトモに教えてもらえない。 パワハラが多く、当事者でなくとも同じ空間にいるだけで気分を害することが多々ある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.30/ IDans-3234436
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 直属の上司からのパワハラに悩んでいたが、その内容について支店長に相談してもあの人はそういう人だから我慢してほしいと言われ、今後も改... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 直属の上司からのパワハラに悩んでいたが、その内容について支店長に相談してもあの人はそういう人だから我慢してほしいと言われ、今後も改善が見込まれないことが確定したので退職に至った。古い体制が染み付いているため、長く勤めている人が正しく、新しく入った人は我慢を強いられる風潮がある。支店によって働きやすさは違うが、我慢することは多いように思える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.19/ IDans-5541355
男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 上手くいかないことがあっても、定例異動により、心機一転できる可能性はある。女性もやる気があれば、営業担当になることがあり、結果をだせば評価はされる。 【気にな... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 上手くいかないことがあっても、定例異動により、心機一転できる可能性はある。女性もやる気があれば、営業担当になることがあり、結果をだせば評価はされる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマが激しい。転勤によりリセットできるかもしれないが、お店によってはかなり厳しい上司もかなり存在する。いずれにしても、ノルマはやはり厳しいので、ノルマが嫌な人にはむかないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.21/ IDans-2459172
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 配属された営業店舗では人柄の良い人が多く、自分の成長や体調面について考えてくださる人が多かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 新人研修が退職された... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 配属された営業店舗では人柄の良い人が多く、自分の成長や体調面について考えてくださる人が多かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 新人研修が退職されたシニアの方や会社のハンド部の監督等、営業の前線でいる方ではないことが気になった。研修をしていても営業推進について資格試験重視なため、支店に帰ってすぐに使える知識は少なく、事務知識を身につける機会のない新人も多いことが非常に気にかかる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.28/ IDans-2528433
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事が合わな過ぎて体調を崩しました。 基本的な研修は受けられますが、支店配属後は手厚いフォローを受けられません。とりあえずやってみ... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事が合わな過ぎて体調を崩しました。 基本的な研修は受けられますが、支店配属後は手厚いフォローを受けられません。とりあえずやってみよう精神でした。その癖にオペミスを行うと大変なことになるし、ましてやお客様に失礼が無いようにといわれます。 そもそも他人のお金を扱うので、繊細な人には向いていないと思います。きっちり割り切れる人のほうが向いていますね
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.27/ IDans-5906179
20代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代については用紙に記入して行く自己申告制なのできちんともらえていない人も少なくないと思う。カメラが付いているとは言え、そこまで... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業代については用紙に記入して行く自己申告制なのできちんともらえていない人も少なくないと思う。カメラが付いているとは言え、そこまで細かく毎日チェックしていない。 【良い点】 お給料や土日祝日休みの点は非常に良いと思う。また銀行全体で早く帰るという動きもあり、他の企業に比べたら退社時間は早い方だと思う。月に2回のノー残業デーも導入された。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.21/ IDans-2911111
MIRROR LPバナー

香川銀行の関連情報

香川銀行の総合評価

3.07
5件(2%)
31件(14%)
77件(35%)
66件(30%)
40件(18%)

会社概要

会社名
株式会社香川銀行
フリガナ
カガワギンコウ
URL
https://www.kagawabank.co.jp/
本社所在地
香川県高松市亀井町6番地1
代表者名
山田径男
業界
銀行・信用金庫
資本金
14,105,000,000円
従業員数
968人
設立年月
1943年2月
上場区分
未上場
FUMA
ID1577725
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。