企業イメージ画像

その他(運輸/交通/物流/倉庫系)業界 / 東京都大田区羽田空港3丁目5番4号

3.59
  • 残業時間

    8.8時間/月

  • 有給消化率

    81%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

20代後半女性正社員その他の機械関連職

【良い点】

飛行機が好きな人にはとても良い仕事だと思う。

格納庫内での整備作業がメインなので、飛行機の品質作り込む作業が多い。

チームで動くことが多いので、自然と同僚ともコミュニケーションが取れる。

ただ部署によってはライン(運行整備)を担っている部署もあり、そちらは基本一人作業が多い。

自分に合った所を相談ベースではあるが、行く事も可能(ただし絶対ではない)

【気になること・改善したほうがいい点】

夜勤が多い。

結構身体に負担がかかったりする。

部署によっては日勤のみのところもあるが、基本は夜勤がある。

生産都合上しょうがないのはわかるが、健康にはよくないと思う。

投稿日2024.11.09/ IDans-7365547
20代後半男性正社員その他の機械関連職

【良い点】

平日休みが多いためそれがいい人には向いていると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

夜勤が続くため休み1日は何もできない。また昼夜逆転しているため体調管理が大変となる。

投稿日2024.07.04/ IDans-7073999
20代後半女性正社員その他の機械関連職

【良い点】

シフト勤務なので土日祝休みが固定でなく、平日休みもある事。

これに関しては人それぞれだと思うが、平日休みだと何かと楽である。

【気になること・改善したほうがいい点】

夜勤が多いことと、時間が長いこと

投稿日2024.11.09/ IDans-7365546
20代後半男性正社員生産技術(機械)
【良い点】 勤務での有給は非常に取りやすい。 まず有給が取れないことは無い また夜勤等があれば明け休み休みで、擬似的三連休ができる 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全116文字)
【良い点】 勤務での有給は非常に取りやすい。 まず有給が取れないことは無い また夜勤等があれば明け休み休みで、擬似的三連休ができる 【気になること・改善したほうがいい点】 現場職なのでどうしてもリモートはかなり少ない、運が良くて月1
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.27/ IDans-6459338
会員登録バナー

ANAベースメンテナンステクニクス株式会社には
111件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ANAベースメンテナンステクニクス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員生産技術(機械)
年収:
400万円
【良い点】 賞与が2回、業績によって3回 基本的には3回 夜勤手当、資格手当、休日手当等の手当等で稼ぐ感じ 【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得に向けての勉強... 続きを読む(全114文字)
【良い点】 賞与が2回、業績によって3回 基本的には3回 夜勤手当、資格手当、休日手当等の手当等で稼ぐ感じ 【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得に向けての勉強が大変。 基本的に自分の時間を使わずにの取得はかなり難しい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.27/ IDans-6459340
20代後半男性正社員その他の機械関連職
【良い点】 飛行機の整備がしたいのであればいいと思う。この業界でキャリアアップしていきたいのであれば向いている。 【気になること・改善したほうがいい点】 夜勤に不満を持っ... 続きを読む(全93文字)
【良い点】 飛行機の整備がしたいのであればいいと思う。この業界でキャリアアップしていきたいのであれば向いている。 【気になること・改善したほうがいい点】 夜勤に不満を持っている人が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.04/ IDans-7074000
20代後半男性正社員生産技術(機械)
【良い点】 子供がおられる方は夜勤無しにできたり、時短勤務が行えたりするのでかなり融通がきく 【気になること・改善したほうがいい点】 男性社会なので、女性というだけでかな... 続きを読む(全102文字)
【良い点】 子供がおられる方は夜勤無しにできたり、時短勤務が行えたりするのでかなり融通がきく 【気になること・改善したほうがいい点】 男性社会なので、女性というだけでかなり優遇される古い雰囲気は残っている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.27/ IDans-6459341
20代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給がかなり低めに設定されており、夜勤なしだと6年目くらいでようやく手取りが20万に乗った。今はベースアップでもう少し早いうちに... 続きを読む(全149文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給がかなり低めに設定されており、夜勤なしだと6年目くらいでようやく手取りが20万に乗った。今はベースアップでもう少し早いうちに越えるのかもしれない 【良い点】 賞与が6、7、12の計3ヶ月出る。調子のいい時期では合計で6ヶ月分以上出ていたこともあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.31/ IDans-7691146
20代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
年収:
270万円
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナの影響で、減給や賞与減額などに至っているため、今後入社を考える方はずっと安定した業界ではないこと、疫病や天災によりもろにダメ... 続きを読む(全215文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナの影響で、減給や賞与減額などに至っているため、今後入社を考える方はずっと安定した業界ではないこと、疫病や天災によりもろにダメージを受ける可能性のある業界であることを視野に入れる必要がある 資格取得に対する給与の変化を考えたときのコスパがあまり良くないので、他業界で異なる資格を取得して資格手当を貰うほうが還元率が高いと思われる 【良い点】 夜勤手当で基本給に3,4万上乗せされること
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.18/ IDans-5584380
20代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 やはり、資格を取得しないと仕事にならないため、プライベートの時間を割いて勉強しなければならない。容易なしかくではないため、かなりの... 続きを読む(全215文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 やはり、資格を取得しないと仕事にならないため、プライベートの時間を割いて勉強しなければならない。容易なしかくではないため、かなりの根気が必要になる。 夜勤シフトが入ると、日勤と夜勤を交互に組まれるため体力的にキツイ可能性がある 夜勤シフトが2日連続で入ると、夜勤から夜勤までの時間がおおよそ12時間程度と短い 【良い点】 夜勤明けの日は時間を自由に使える為、実質休日が一日増えた感覚になる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.18/ IDans-5584382
20代後半男性正社員その他の機械関連職
年収:
450万円
【良い点】 資格手当、家賃手当がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本給が少なく、夜勤手当や資格手当で給与が上がる感じ。 また、整備専門会社のため、一等航空... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 資格手当、家賃手当がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本給が少なく、夜勤手当や資格手当で給与が上がる感じ。 また、整備専門会社のため、一等航空整備士を取るためにかなりの自分の時間を費やすが、それに対しての待遇が悪い。 受験をする事に関して、上司の中でも考え方が違う人がいるので、難しいところ。 勉強がきつくて、辞めていく社員も最近は多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.16/ IDans-4684209
20代前半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 体力的に厳しく、残業がある時は辛かった。給与が低くて重労働であったため、精神的にもきつかった。食生活が崩れ、ワークライフバランスの... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 体力的に厳しく、残業がある時は辛かった。給与が低くて重労働であったため、精神的にもきつかった。食生活が崩れ、ワークライフバランスの充実が図れなかった。 【良い点】 夜勤明けに休みが2連休のため、3連休みたいになる。コロナウイルスの影響は、業務面ではあまり受けなかった。在宅勤務は、全くなかった。飛行機の近くや格納庫から富士山が見えた点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.30/ IDans-5184314
20代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 一等航空整備士の資格をとるのは生半可な覚悟ではとれないので、そこは心しておく必要がある。 試験期間2年間がはじまるとプライベートは... 続きを読む(全222文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一等航空整備士の資格をとるのは生半可な覚悟ではとれないので、そこは心しておく必要がある。 試験期間2年間がはじまるとプライベートはあまり無いくらいに勉強、勉強となる。 学生時代より勉強である。 個人で決めれば良いことだが、日勤、夜勤の前後で自習室に行ったり、休日も泊まり込みで会社で勉強する。 しかし、そこまでして取った資格だがそこまで給与は上がらない。 【良い点】 シフト制のため平日の休みがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.28/ IDans-5021117
20代後半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 給料は世間一般に比べたら標準かもしれません。ボーナスも年に2回と業績に応じて更に1回出ます。 【気になること・改善したほうがいい点】 年収はトータルでみたら標... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 給料は世間一般に比べたら標準かもしれません。ボーナスも年に2回と業績に応じて更に1回出ます。 【気になること・改善したほうがいい点】 年収はトータルでみたら標準だとは思いますが、基本給は安く、殆ど資格手当、夜勤手当、シフト手当など、色んな手当で補償されてます。資格は一機種毎に出ますが、一機種取るまでに最低4年はかかります。なので、始めは安いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.27/ IDans-3640841
MIRROR LPバナー

ANAベースメンテナンステクニクスの関連情報

ANAベースメンテナンステクニクスの総合評価

3.59
6件(6%)
17件(16%)
44件(41%)
30件(28%)
10件(9%)

会社概要

会社名
ANAベースメンテナンステクニクス株式会社
フリガナ
エーエヌエーベースメンテナンステクニクス
URL
https://www.btc.ana-g.com/
本社所在地
東京都大田区羽田空港3丁目5番4号
代表者名
蟹江謙悟
業界
その他(運輸/交通/物流/倉庫系)
資本金
50,000,000円
従業員数
1,150人
設立年月
2012年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1674226

ANAベースメンテナンステクニクスの口コミの注目トピック

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。