該当件数:4件
【良い点】
可処分だけで見ると周りの人が言うほど悪くはないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
~5、6年目くらいまでは手取りが14、5万程度で基本的に上がらない(所得税とかで昇給した分が相殺されてるのかも)ので、ある程度の年次になるまではモチベーション維持がかなり大変です。
【良い点】
世界情勢や環境に大きく左右されるが、基本的には賞与も削られることは少ない。また、大企業傘下のため安定した昇給とリストラのリスクは殆どない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、コロナやサーズ、政治・地政学的な理由等の不確定要素によっては10年周期ほどで給与が大幅にカットされる可能性も前例として確かに存在する。
基本給は20万程、年に5000円程昇給。扶養手当は良い方だと思います。妻約2万、子供15000円。
機体整備の場合は一等航空整備士を取得することになりますが、約2年間休み返上でとてもハードです。ただ、それを取得しても給料は変わりません。
その先の確認主任者を取得して月1万円です。
客室整備の場合は特にハードな勉強をする事なくそれなりの給料がもらえます。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ANAベースメンテナンステクニクス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。