企業イメージ画像

その他(運輸/交通/物流/倉庫系)業界 / 東京都大田区羽田空港3丁目5番4号

3.59
  • 残業時間

    8.8時間/月

  • 有給消化率

    81%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代後半男性正社員その他の機械関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 旅客機にあまり関心がないことに気づいてしまった。その状況で国家資格の受験を続けるのは苦痛でしか無いと感じるため。他にやりたいことも... 続きを読む(全91文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 旅客機にあまり関心がないことに気づいてしまった。その状況で国家資格の受験を続けるのは苦痛でしか無いと感じるため。他にやりたいことも見つかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.14/ IDans-6704023
20代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
【気になること・改善したほうがいい点】 やはり本質的に航空機に興味がないと続かない。ANAグループに入りたい、大企業に属することがゴール、といったマインドで入社を希望する... 続きを読む(全160文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 やはり本質的に航空機に興味がないと続かない。ANAグループに入りたい、大企業に属することがゴール、といったマインドで入社を希望すると特に国家資格受験で辛い思いをする。 【良い点】 やはり福利厚生が強い。社員優待での航空券やカフェテリアプランといったなかなか充実したものであった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.31/ IDans-7691148
20代後半男性正社員その他の機械関連職
【良い点】 退職で迷うことはない。有休消化できないがそれなりに配慮してもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 欲を言うのであれば有休消化できる規定に変えるべき... 続きを読む(全90文字)
【良い点】 退職で迷うことはない。有休消化できないがそれなりに配慮してもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 欲を言うのであれば有休消化できる規定に変えるべきだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.04/ IDans-7074007
20代後半男性正社員生産技術(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務上で資格を取る必要があるが、勉強時間は自主性でかつ、それなりに詰められるためかなりWLBは犠牲となる。 【良い点】 下記のWL... 続きを読む(全117文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務上で資格を取る必要があるが、勉強時間は自主性でかつ、それなりに詰められるためかなりWLBは犠牲となる。 【良い点】 下記のWLBと評価制度の形骸化を犠牲に安定を取るなら選択肢に入ると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.16/ IDans-6785208
会員登録バナー

ANAベースメンテナンステクニクス株式会社には
111件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ANAベースメンテナンステクニクス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員生産技術(機械)
【良い点】 給料は良い方だと感じる。 しかし、手当ありきの給料なので、日勤のみの部署だと給料は少ない 【気になること・改善したほうがいい点】 資格を取ることが大前提なので... 続きを読む(全103文字)
【良い点】 給料は良い方だと感じる。 しかし、手当ありきの給料なので、日勤のみの部署だと給料は少ない 【気になること・改善したほうがいい点】 資格を取ることが大前提なので、資格を取らなければ給料は上がらない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.27/ IDans-6459337
20代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 大きい企業であるが為に、なかなか一個人としての意見が通りづらく、また融通が利きづらい印象を受けた。 資格社会であるが為に、資格取得... 続きを読む(全310文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 大きい企業であるが為に、なかなか一個人としての意見が通りづらく、また融通が利きづらい印象を受けた。 資格社会であるが為に、資格取得に対し積極的でない人を軽蔑するような雰囲気がある。 会社側の指示ではないが、業務内容のボリュームが多いため始業前にその日の作業の準備を行い、また作業内容の把握をする必要が出てくるため、会社側が積極的に業務時間のメリハリを付け、また作業内容のボリュームも考慮すべきだと思う。 なお、始業前の個人的な準備に費やした時間については手当等は発生しない。 【良い点】 飛行機に実際に触れることができ、責任感や達成感を感じる事ができる。福利厚生が充実している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.18/ IDans-5584375
20代前半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく勉強量が異常で学生並みもしくはそれ以上の勉強が強いられます。毎日のよう試験があるので強制ではないのですが、半強制的にプライ... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく勉強量が異常で学生並みもしくはそれ以上の勉強が強いられます。毎日のよう試験があるので強制ではないのですが、半強制的にプライベートの時間を割いての勉強が必須となってきます。自分は1日平均2〜3時間勤務後に勉強をしています。労力の割には給与が低いので、退社し転職しようかと考えています。 【良い点】 飛行機について詳しくなれるので、飛行機好きな人にはとても良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.15/ IDans-4258915
20代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナウイルスの影響もあり、経営に負担がかかっていました。それにより、社員の給与面でもやや心配な面があったため、退職を検討しました... 続きを読む(全175文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナウイルスの影響もあり、経営に負担がかかっていました。それにより、社員の給与面でもやや心配な面があったため、退職を検討しました。また出勤時間などに関しては、就業規則などに規定はないのですが、朝早く来て準備をしたり仕事内容を確認する必要などがあり、基本的にほとんどの社員が1時間以上は早く出勤していました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.10/ IDans-4723406
20代前半女性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 どこの会社にもある事なのかもしれないが、やればやるだけ損な会社。資格を取っても大きく給与には響く事がないが次から次へと勉強をしなけ... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どこの会社にもある事なのかもしれないが、やればやるだけ損な会社。資格を取っても大きく給与には響く事がないが次から次へと勉強をしなければならない。プライベートはおろか睡眠もままならない状況だった。研修期間は公開処刑の嵐、研修後は先輩からの圧力。ハイリスクローリターンな職場である。 【良い点】 皆飛行機が好きなところ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.12/ IDans-3381429
20代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 直属の上司を含む、近い方々は人情に熱い方が多く、特に人間関係や仕事内容に不満はありませんでした。むしろ仕事としては好きな方でしたので泣く泣く私事のやむを得ない... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 直属の上司を含む、近い方々は人情に熱い方が多く、特に人間関係や仕事内容に不満はありませんでした。むしろ仕事としては好きな方でしたので泣く泣く私事のやむを得ない理由にて退職を決意しました。 強いて言うのであれば子会社であるが故の将来的な待遇面での問題について、ちらほらと不満が上がっていたような気がします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.28/ IDans-4066979
20代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 元々はドック整備でしたが、夜間駐機中の作業が増え中々じっくりと飛行機を触る機会が減りました。 また、夜間作業は精神的にも肉体的にも... 続きを読む(全262文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 元々はドック整備でしたが、夜間駐機中の作業が増え中々じっくりと飛行機を触る機会が減りました。 また、夜間作業は精神的にも肉体的にも疲れが取れない状態で、資格取得の為の勉強をしなきゃいけません。 会社からは自分の為とは言われてましたが、正直給与がかなり上がる訳でもなく資格取得意欲は個人的にありませんでした。 プライベートの時間も削りながら勉強し続けて五年くらい生活しましたが、その後も次の機種次の機種とプライベート削ってまで一生勉強かと思った時に給与的にも無理だと思い転職しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.04/ IDans-4491866
20代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 シフト勤務の生活が合わなかった。職場の配属先によるとは思うが体育会系の体質も合わなかった。また、この先努力を続けても給料がさほど上... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 シフト勤務の生活が合わなかった。職場の配属先によるとは思うが体育会系の体質も合わなかった。また、この先努力を続けても給料がさほど上がらない事に失望した。 【良い点】 シフト勤務かつ整備の仕事はしっかりと作業手順が決まっていますので特に業務の引継ぎも無く、退職を伝えた後はスムーズに進みました。お世話になった方々からも温かい声をかけて頂き非常に嬉しかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.04/ IDans-6835500
MIRROR LPバナー

ANAベースメンテナンステクニクスの関連情報

ANAベースメンテナンステクニクスの総合評価

3.59
6件(6%)
17件(16%)
44件(41%)
30件(28%)
10件(9%)

会社概要

会社名
ANAベースメンテナンステクニクス株式会社
フリガナ
エーエヌエーベースメンテナンステクニクス
URL
https://www.btc.ana-g.com/
本社所在地
東京都大田区羽田空港3丁目5番4号
代表者名
蟹江謙悟
業界
その他(運輸/交通/物流/倉庫系)
資本金
50,000,000円
従業員数
1,150人
設立年月
2012年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1674226

ANAベースメンテナンステクニクスの口コミの注目トピック

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。