企業イメージ画像

その他(運輸/交通/物流/倉庫系)業界 / 東京都大田区羽田空港3丁目5番4号

3.59
  • 残業時間

    8.8時間/月

  • 有給消化率

    81%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代後半男性正社員その他の機械関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 良い点が逆に良くなく面白さは感じない。 ... 続きを読む(全80文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 良い点が逆に良くなく面白さは感じない。 【良い点】 最近は同じようなことをやる機会が増えているため慣れることはできる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.04/ IDans-7073998
20代後半女性正社員その他の機械関連職
【良い点】 飛行機が好きな人にはとても良い仕事だと思う。 格納庫内での整備作業がメインなので、飛行機の品質作り込む作業が多い。 チームで動くことが多いので、自然と同僚とも... 続きを読む(全286文字)
【良い点】 飛行機が好きな人にはとても良い仕事だと思う。 格納庫内での整備作業がメインなので、飛行機の品質作り込む作業が多い。 チームで動くことが多いので、自然と同僚ともコミュニケーションが取れる。 ただ部署によってはライン(運行整備)を担っている部署もあり、そちらは基本一人作業が多い。 自分に合った所を相談ベースではあるが、行く事も可能(ただし絶対ではない) 【気になること・改善したほうがいい点】 夜勤が多い。 結構身体に負担がかかったりする。 部署によっては日勤のみのところもあるが、基本は夜勤がある。 生産都合上しょうがないのはわかるが、健康にはよくないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.09/ IDans-7365547
20代後半男性正社員生産技術(機械)
【良い点】 飛行機が好きなのであれば、教育環境もかなり良いのでハマる職種である 【気になること・改善したほうがいい点】 航空法や社内規定など、これはなんの法に基づいて行動... 続きを読む(全149文字)
【良い点】 飛行機が好きなのであれば、教育環境もかなり良いのでハマる職種である 【気になること・改善したほうがいい点】 航空法や社内規定など、これはなんの法に基づいて行動してるのか、なんの規定に基づいて行動してるのか、一つ一つ理由や責任を持ちながら行わないといけないので、プレッシャーはかなり感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.27/ IDans-6459336
20代前半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
【良い点】 国内の航空機整備会社の中でも数少ない重整備を行える会社なので、飛行機のより深い整備をやりたい人におすすめできる。資格取得のために多くの時間を資格勉強に費やすこ... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 国内の航空機整備会社の中でも数少ない重整備を行える会社なので、飛行機のより深い整備をやりたい人におすすめできる。資格取得のために多くの時間を資格勉強に費やすことになるが飛行機が好きな人ならば苦にならないだろうし、貪欲に飛行機について学んでいける人なら確実に大成すると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 日勤ならば主に格納庫内での作業になるため飛行機に手を振って送り出すことはできない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.12/ IDans-5621283
会員登録バナー

ANAベースメンテナンステクニクス株式会社には
111件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ANAベースメンテナンステクニクス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 飛行機が大好きな方にとっては、最高な職場です。常に生きた機体に触れることができますし、職場でも、訓練として航空機に関する勉強ができます。資格を所持していなけれ... 続きを読む(全169文字)
【良い点】 飛行機が大好きな方にとっては、最高な職場です。常に生きた機体に触れることができますし、職場でも、訓練として航空機に関する勉強ができます。資格を所持していなければ整備作業は行えないので、働いている間は資格取得のために日々勉強漬けの毎日ですが、その分、できることが増えていき、自身の成長が感じられる、とてもやりがいのある職場です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.10/ IDans-4723394
20代後半男性正社員その他の機械関連職
【良い点】 航空機整備なので 仕事の幅も広いし かなりの知識とスキルがあがる 普通の仕事では触れない 機体、エンジン、コックピットなど 貴重な経験ができる 【気になること... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 航空機整備なので 仕事の幅も広いし かなりの知識とスキルがあがる 普通の仕事では触れない 機体、エンジン、コックピットなど 貴重な経験ができる 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事に関しては 作業を誰とするかでかなり変わる その日のモチベーションや 仕事の進め方等 やっている仕事の責任にたいしての 給与は低いと思う。 人の命に関わる事なので、もう少し待遇がよくてもいいと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.16/ IDans-4684201
20代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【良い点】 飛行機が好きであれば、常に飛行機に携わることができるのでお勧めである 【気になること・改善したほうがいい点】 作業内容によっては、重労働であったり汚れ仕事や有... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 飛行機が好きであれば、常に飛行機に携わることができるのでお勧めである 【気になること・改善したほうがいい点】 作業内容によっては、重労働であったり汚れ仕事や有毒な薬品を使用した作業もあるため、肉体的負担は大きいと思う 作業が基本的にタスク化されており、あらかじめ組まれた工程を元に作業が割り振られるため、自分で一からスケジュールを組み、一通りの仕事をしたい人にはあまり向かないと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.18/ IDans-5584381
20代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 航空機整備の仕事には多くの魅力があります。まず、高度な技術スキルを習得し、常に新しい航空機テクノロジーとシステムに触れる機会が得られます。整備士は飛行機の安全... 続きを読む(全477文字)
【良い点】 航空機整備の仕事には多くの魅力があります。まず、高度な技術スキルを習得し、常に新しい航空機テクノロジーとシステムに触れる機会が得られます。整備士は飛行機の安全性に貢献し、旅行者と乗組員の安全を確保します。完璧な整備が評価され、充実感を感じることができます。航空機整備の経験とスキルは高く評価され、給与やキャリアの成長の機会が豊富です。異なる航空会社や機種での仕事が提供され、多様な整備領域に挑戦できます。さらに、国際的な航空機整備のスキルは世界中で通用し、国際的なキャリアの機会が広がります。 【気になること・改善したほうがいい点】 航空機整備の仕事には改善の余地も存在します。まず、作業環境の安全性と整備士の健康への配慮が重要です。また、整備作業にかかる時間と労力を最適化するプロセス改善が必要です。整備士のスケジュールや労働条件の改善も検討すべきです。さらに、デジタル技術の活用やデータ駆動の整備アプローチの導入が、作業の効率性と品質向上に寄与します。最後に、整備士の訓練とスキル向上への投資が必要で、業界全体の専門性向上につながります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.20/ IDans-6442232
20代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上からの強い圧力のもと、資格試験を退職するまで行います。 会社の制度上、ほとんど社内資格をとることになるので潰しがききません。 給... 続きを読む(全208文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上からの強い圧力のもと、資格試験を退職するまで行います。 会社の制度上、ほとんど社内資格をとることになるので潰しがききません。 給与も資格を取ろうとも変わらないのでモチベーションを保つのが困難。 【良い点】 飛行機の普段見ることのできないところまで見る、触れる、知ることができる所。 大きな作業では、段々と飛行機が生まれ変わって行くのを間近で感じれるためやりがいはあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.13/ IDans-2283737
20代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
飛行機好きにとってはたまらない職業です。エンジン交換やランディングギアの大物交換からビジネスシートの電気配線作業などの細かい作業もあり、幅広い業務を経験できます。自分自身... 続きを読む(全245文字)
飛行機好きにとってはたまらない職業です。エンジン交換やランディングギアの大物交換からビジネスシートの電気配線作業などの細かい作業もあり、幅広い業務を経験できます。自分自身で整備した飛行機が飛んでいく姿を見るたび、大きな責任とやりがいを実感できます。整備に関するマニュアルがはその通りに仕事をすれば作業は完結しますがマニュアルはシンプルに書かれている分、細かい点は書かれていません。その中で自分の作業をどのように組み立てていくかを考えるのは仕事に対する面白みを感じ取れる部分であると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.03.14/ IDans-1370027
20代後半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やはり、一番は大型機の整備をして、一つの機体を一から分解して、もう一度組み立てドックアウトした時はやりがいを感じます。そして、大型機のライセンスを無料で取得す... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 やはり、一番は大型機の整備をして、一つの機体を一から分解して、もう一度組み立てドックアウトした時はやりがいを感じます。そして、大型機のライセンスを無料で取得する事が出来ます。また、ANAグループの一員となる事で自分はANAの社員だと少しだけ誇れます。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事は思っていた程、華やかな作業だけでなく、バイトでも出来そうな仕事が半分以上あります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.27/ IDans-3640826
20代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自身が夢を描いていたような業務をすることができる。 新入社員研修では、チームとは何か考えさせられることが多く、 身体的にも、肉体的にも追い込まれることもあった... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 自身が夢を描いていたような業務をすることができる。 新入社員研修では、チームとは何か考えさせられることが多く、 身体的にも、肉体的にも追い込まれることもあったが、チームで何かしら答えを見つけだし、達成したときには、これまで話し合ってきたことが、本当によかったものだと改めて、感じることができたことは、絶対に忘れません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.10/ IDans-4126614
20代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 航空機の整備という事で、マニュアル作業厳守でした。 全て行った作業は復習できるような仕事のやり方をさせてもらえるので、安全を自分が守ってるという誇りはあります... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 航空機の整備という事で、マニュアル作業厳守でした。 全て行った作業は復習できるような仕事のやり方をさせてもらえるので、安全を自分が守ってるという誇りはあります。 また仕事のやり方はどの業界にいってもメカエンジニアとしての自信をもてる技術力を培える事ができます。 初めての会社で良かったと思える会社でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕方ない事ですが、勉強は学生時代より大変でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.04/ IDans-4491850
MIRROR LPバナー

ANAベースメンテナンステクニクスの関連情報

ANAベースメンテナンステクニクスの総合評価

3.59
6件(6%)
17件(16%)
44件(41%)
30件(28%)
10件(9%)

会社概要

会社名
ANAベースメンテナンステクニクス株式会社
フリガナ
エーエヌエーベースメンテナンステクニクス
URL
https://www.btc.ana-g.com/
本社所在地
東京都大田区羽田空港3丁目5番4号
代表者名
蟹江謙悟
業界
その他(運輸/交通/物流/倉庫系)
資本金
50,000,000円
従業員数
1,150人
設立年月
2012年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1674226

ANAベースメンテナンステクニクスの口コミの注目トピック

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。