該当件数:6件
【良い点】
社会保険、通勤手当、有給の取りやすさ。それ以外の福利厚生は非正規職員にはもしかしたらないかもしれないです。
大学病院の方にはドトール、ローソン、食堂があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規職員の住民税を特別徴収にしてほしい。
駐車場がせまくて、駐車可能台数より、契約者の方が多いのではないかと感じていました。冬は雪山ができるため夏より停められる台数が減ってしまいます。
【良い点】
非常に働きやすい科で働けていたと思います。補佐の仕事が多かったのですが、無理してやれ、とかそういうことはなかったのである程度自分のペースで仕事ができたと思います。難しいところは他の方が教えてくださいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
夏休みは確実に取ることができます。しかし、場所によっては有給が取りづらいところもあるようです。
【良い点】
部署にも寄りますが福利厚生は非常にしっかりしているように思います。有給は希望した日に取得することができますし、健康診断なども法律に則ってちゃんと受けられています。残業もほぼ無く毎日定時には職場を出ているといった状況です。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約職員、非正規職員の割合が高いようで正規職員にかかっている負担が大きいように見えます。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人弘前大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。