企業イメージ画像

教育業界 / 青森県弘前市大字文京町1番地

3.40
  • 残業時間

    28.1時間/月

  • 有給消化率

    36.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

30代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 非番の次の日に日勤や遅番などの勤務を当てられることも多く、疲労がとれず蓄積しやすい。子持ち看護師には時短制度(基本的には残業禁止)... 続きを読む(全129文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 非番の次の日に日勤や遅番などの勤務を当てられることも多く、疲労がとれず蓄積しやすい。子持ち看護師には時短制度(基本的には残業禁止)があるが、部署によっては1〜3時間の残業がある。子育てしながら働きづらい環境だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.22/ IDans-7596218
30代後半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によるのかもしれないが、休みは周りの人とかぶらなければ... 続きを読む(全71文字)
【良い点】 部署によるのかもしれないが、休みは周りの人とかぶらなければ100%取ることができる。嫌な顔されることもなく、休みはとりやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.03/ IDans-6907942
30代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によって差はあると思いますが、有給休暇を確実にとることができ、時間での調整なども可能なので、お子さんをお持ちの方や持病により通院が必要な方などにとっては過... 続きを読む(全226文字)
【良い点】 部署によって差はあると思いますが、有給休暇を確実にとることができ、時間での調整なども可能なので、お子さんをお持ちの方や持病により通院が必要な方などにとっては過ごしやすい環境だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 非常勤職員の場合、ほとんどが5年で更新が切れると思うので、次の就職先などは考慮しなくてはいけない点かと思います。再雇用される場合もありますが、確実ではありませんし、その場合は同じ仕事内容ではない可能性があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.29/ IDans-4112911
20代前半男性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 他の部署など大学全体に当てはまるものかは分かりませんが、毎日定時には退勤できています。また残業も全くなく、終業後は自分の好きなことをやって過ごせています。私は... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 他の部署など大学全体に当てはまるものかは分かりませんが、毎日定時には退勤できています。また残業も全くなく、終業後は自分の好きなことをやって過ごせています。私はその時間を使って転職に必要な資格試験の勉強をしたり、趣味に時間を費やせたりと、非常に助かりました。ワークライフバランスという観点で言えば、理想的であったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.04/ IDans-3605895
会員登録バナー

国立大学法人弘前大学には
62件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人弘前大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半男性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に私用による有給は請求しにくく、できなくはないが看護師長に直接『何で有給使うの?』と聞かれてしまうことが多かった。 夏季休暇... 続きを読む(全170文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に私用による有給は請求しにくく、できなくはないが看護師長に直接『何で有給使うの?』と聞かれてしまうことが多かった。 夏季休暇があるが、有給よりも先に使うよう求められる事が多くあった。 【良い点】 病棟は看護師という業界上、女性の育児や介護のため欠勤や早退することに対してはとても寛容であった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.04/ IDans-6753123
40代前半男性正社員教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 教員は労働裁量制なので,授業や会議以外は勤務時間に裁量があることです.長期の休暇なども取得しやすい環境があります. 【気になること・改善したほうがいい点】 休... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 教員は労働裁量制なので,授業や会議以外は勤務時間に裁量があることです.長期の休暇なども取得しやすい環境があります. 【気になること・改善したほうがいい点】 休日出勤を行なった場合には,振替休日を指定することになるが,結局業務の関係でその休日に出勤する必要がある,予算がかなり限られている問題はあるが,手当を出すことで対応する必要があると思います.
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.27/ IDans-7195615
MIRROR LPバナー

国立大学法人弘前大学の関連情報

国立大学法人弘前大学の総合評価

3.40
11件(21%)
17件(33%)
21件(40%)
3件(6%)
- 件( - %)

会社概要

会社名
国立大学法人弘前大学
フリガナ
ヒロサキダイガク
URL
https://www.hirosaki-u.ac.jp/
本社所在地
青森県弘前市大字文京町1番地
代表者名
福田眞作
業界
教育
資本金
25,532,000,000円
従業員数
689人
設立年月
1876年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1705279

国立大学法人弘前大学の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。