企業イメージ画像

教育業界 / 青森県弘前市大字文京町1番地

3.40
  • 残業時間

    28.1時間/月

  • 有給消化率

    36.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:62

30代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 2時間以上の残業が常態化しており、夜勤... 続きを読む(全79文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 2時間以上の残業が常態化しており、夜勤では状況によっては休憩時間をとれないことも多く、体調を崩しがちになってしまった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.22/ IDans-7596214
30代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 非番の次の日に日勤や遅番などの勤務を当てられることも多く、疲労がとれず蓄積しやすい。子持ち看護師には時短制度(基本的には残業禁止)... 続きを読む(全129文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 非番の次の日に日勤や遅番などの勤務を当てられることも多く、疲労がとれず蓄積しやすい。子持ち看護師には時短制度(基本的には残業禁止)があるが、部署によっては1〜3時間の残業がある。子育てしながら働きづらい環境だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.22/ IDans-7596218
30代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
年収:
450万円
【良い点】 県内ではかなり給料が高いほうである。住宅手当が最大27000円であり、最近では処遇改善手当や基本給の改定などが充実してきている。新卒で就職するには待遇がいい。... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 県内ではかなり給料が高いほうである。住宅手当が最大27000円であり、最近では処遇改善手当や基本給の改定などが充実してきている。新卒で就職するには待遇がいい。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給がわずかしかなく、長期的に働くモチベーションにならない。近年の新卒の基本給が高くなっている分、中堅以上と給料の差があまりない例もみられている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.22/ IDans-7596217
30代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 教育体制は整っている。キャリアによって様々な研修があり、新卒中途にかかわらず希望すれば受けられる研修の種類も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 現... 続きを読む(全137文字)
【良い点】 教育体制は整っている。キャリアによって様々な研修があり、新卒中途にかかわらず希望すれば受けられる研修の種類も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 現行のラダー制度では上位のラダーを取得するメリットが薄い。取得にかかる労力のわりには待遇には反映されない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.22/ IDans-7596215
会員登録バナー

国立大学法人弘前大学には
62件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人弘前大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 規模の大きい病院であり、様々な症例数を経験できる。最先端の治療法や手術を学ぶことができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 急性期にあたるため、患者様... 続きを読む(全99文字)
【良い点】 規模の大きい病院であり、様々な症例数を経験できる。最先端の治療法や手術を学ぶことができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 急性期にあたるため、患者様とじっくり関わる時間がない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.22/ IDans-7596216
20代後半男性正社員法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 ごく一般的な質問でした。志望理由、卒論の内容、どうして看護師を目指したかなど。... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 なし 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 ごく一般的な質問でした。志望理由、卒論の内容、どうして看護師を目指したかなど。対策はしやすいと思います。時間は15〜30分で行われます。学内かどうかは採用の可否にはならないが、面接時間はかなり差があるようです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 オーソドックスな対策で大丈夫かと思います。しっかりまとめて話せれば受かると思います。折り紙は練習しておくべき。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.21/ IDans-5545330
20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大学病院なので経験はできます。研修もコロナのことがなければ充実していたと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 時短勤務の方は基本的に嫌味を言われ... 続きを読む(全211文字)
【良い点】 大学病院なので経験はできます。研修もコロナのことがなければ充実していたと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 時短勤務の方は基本的に嫌味を言われながらですし、時短では仕事が終わらず結局残業しています。そのためか新人と30代で結婚していない人とそれ以上のお局という印象です。研修はコロナのためにほとんどなく、現場で覚えろというかんじでした。病棟で一度悪い印象を持たれると、辞めるか異動するかでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.21/ IDans-4930024
20代後半男性正社員法人営業
年収:
500万円
【良い点】 新卒ニ年目で500万前後はもらえます。一年目半年過ぎれば夜勤の回数が増えるので、その頃から手取りは増えてくると思います。昇給も年1回6000円なので目に見えて... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 新卒ニ年目で500万前後はもらえます。一年目半年過ぎれば夜勤の回数が増えるので、その頃から手取りは増えてくると思います。昇給も年1回6000円なので目に見えては増えませんが、先輩方の話を聞く限り、十分なくらいはもらえているようでした。青森県の物価、経済を考えると高給な方なので生活には困りませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.21/ IDans-5545340
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 附属病院勤務でした。国家公務員の待遇を受けることができます。手当も申請すればしっかりもらうことができるので、生活が苦しいということはありませんでした。新人研修... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 附属病院勤務でした。国家公務員の待遇を受けることができます。手当も申請すればしっかりもらうことができるので、生活が苦しいということはありませんでした。新人研修も整備されており、教育体制はかなりしっかりしていました。時折課題が多くなることがあるので計画的に行えれば苦になりません。また勤めたい。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.21/ IDans-5545323
20代前半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 和気藹々である。仕事を丁寧に教えてくれる。激務でもなく難しい仕事もなく困らずに働くことができる。学食でご飯を食べられる。シフトも融通がきく。 【気になること・... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 和気藹々である。仕事を丁寧に教えてくれる。激務でもなく難しい仕事もなく困らずに働くことができる。学食でご飯を食べられる。シフトも融通がきく。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないが強いて言えばエアコンの効きが悪く夏場はとても暑い。若い人はあまりいないため若くして行くのは話題などの面で辛い。学生で冷たい人がいるが、大体感じがよく楽しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.22/ IDans-3728986
30代後半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 非正規職員の住民税を特別徴収にしてほしい。 駐車場がせまくて、駐車可能台数より、契約者の方が多いのではないかと感じていました。冬は... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 非正規職員の住民税を特別徴収にしてほしい。 駐車場がせまくて、駐車可能台数より、契約者の方が多いのではないかと感じていました。冬は雪山ができるため夏より停められる台数が減ってしまいます。 【良い点】 社会保険、通勤手当、有給の取りやすさ。それ以外の福利厚生は非正規職員にはもしかしたらないかもしれないです。 大学病院の方にはドトール、ローソン、食堂があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.03/ IDans-6907940
20代前半男性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 かねてから希望していた職業に転職するための資格を取得することができたため、退職を検討する運びとなりました。現在の職で何かしら耐えられない点があった等ではありま... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 かねてから希望していた職業に転職するための資格を取得することができたため、退職を検討する運びとなりました。現在の職で何かしら耐えられない点があった等ではありません。むしろ経歴に幅を持たせることができたという点では弘前大学に勤めることができて良かったと感じています。 【気になること・改善したほうがいい点】 5年間経過した際の雇いやめは行われているので、その点は少し気になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.04/ IDans-3605890
30代後半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 国立大学法人なので安定していると思います。非正規でも県... 続きを読む(全67文字)
【良い点】 国立大学法人なので安定していると思います。非正規でも県内だと給与も良い方だと思うので、安定重視の方はとてもいいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.03/ IDans-6907939
30代後半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 親切な人が多かったです。別の部署に電話などしても... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 親切な人が多かったです。別の部署に電話などしても丁寧に対応してもらえました。とても仕事をしやすい環境でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.03/ IDans-6907943
30代後半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
120万円
【良い点】 非正規でも県内では多くもらえる方だと思います。通勤手当もち... 続きを読む(全70文字)
【良い点】 非正規でも県内では多くもらえる方だと思います。通勤手当もちゃんともらえます。真面目に働いていれば少しずつ時給も上がると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.03/ IDans-6907944
MIRROR LPバナー

国立大学法人弘前大学の関連情報

国立大学法人弘前大学の総合評価

3.40
11件(21%)
17件(33%)
21件(40%)
3件(6%)
- 件( - %)

会社概要

会社名
国立大学法人弘前大学
フリガナ
ヒロサキダイガク
URL
https://www.hirosaki-u.ac.jp/
本社所在地
青森県弘前市大字文京町1番地
代表者名
福田眞作
業界
教育
資本金
25,532,000,000円
従業員数
689人
設立年月
1876年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1705279

国立大学法人弘前大学の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。