該当件数:4件
【良い点】
社内に野球部やサッカー部、その他にも様々な活動があるので、交流を深めることはできます。
別に全く入らなくても支障はないです。
社員の人達は、基本的にはどの店舗の人も話しやすい方達ばかりで、人間関係に困ったことはありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は年功序列気味の会社ですが、課長職など、昇進しても大して給与は増えず、責任だけ増えていくので、名ばかりの課長職以上が多く、昇進したがる社員は少ないです。
【良い点】
上を見ればきりがないが、年収は満足できるレベルだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度はかなりアバウト。目標管理シートなるものを導入してはいるが、4月~9月期の目標を記入するべきシートが8月になって渡される等、その運用については、首をかしげる状況。また、数値目標を設定するのが適切でない職種に対しても、とにかく数値目標を要求するので、その為だけの目標を考えざるを得ず、本来の意義が失われている。昇進・昇格は、能力があるかどうかよりも、上に気に入られるかどうかがかなりの要素を占める。もちろん、最低限の能力は必要ですが。
社内風土が大きく変化してきている。従来は年功序列がベースで昇進や収入面で能力差が反映されていない事が多かったが、能力主義に傾いて来ている。ヤル気のある人には良いが、指示待ちの事無き主義の人には、待遇面で辛くなってきた様です。 これからも、その方向性は変わらないように思えます。
従来の多くの社員には、厳しく感じられる人が増えそうです。転職組は当たり前でまだ、ぬるいと言う人が多いようです。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大阪マツダ販売株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。