企業イメージ画像

専門店業界 / 大阪府大阪市高殿4丁目22番40号

2.75
  • 残業時間

    19.2時間/月

  • 有給消化率

    40.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代後半男性正社員個人営業

【良い点】

社内に野球部やサッカー部、その他にも様々な活動があるので、交流を深めることはできます。

別に全く入らなくても支障はないです。

社員の人達は、基本的にはどの店舗の人も話しやすい方達ばかりで、人間関係に困ったことはありませんでした。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価は年功序列気味の会社ですが、課長職など、昇進しても大して給与は増えず、責任だけ増えていくので、名ばかりの課長職以上が多く、昇進したがる社員は少ないです。

投稿日2024.07.02/ IDans-7068141
40代後半男性正社員その他のサービス関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
490万円

【良い点】

上を見ればきりがないが、年収は満足できるレベルだと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価制度はかなりアバウト。目標管理シートなるものを導入してはいるが、4月~9月期の目標を記入するべきシートが8月になって渡される等、その運用については、首をかしげる状況。また、数値目標を設定するのが適切でない職種に対しても、とにかく数値目標を要求するので、その為だけの目標を考えざるを得ず、本来の意義が失われている。昇進・昇格は、能力があるかどうかよりも、上に気に入られるかどうかがかなりの要素を占める。もちろん、最低限の能力は必要ですが。

投稿日2018.08.17/ IDans-3273642
30代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

社内風土が大きく変化してきている。従来は年功序列がベースで昇進や収入面で能力差が反映されていない事が多かったが、能力主義に傾いて来ている。ヤル気のある人には良いが、指示待ちの事無き主義の人には、待遇面で辛くなってきた様です。 これからも、その方向性は変わらないように思えます。

従来の多くの社員には、厳しく感じられる人が増えそうです。転職組は当たり前でまだ、ぬるいと言う人が多いようです。

投稿日2014.10.29/ IDans-1246154
40代前半男性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
給与・賞与については基本給が低い。手当等はそこそこ。残業は、一定時間を越えるとほとんどサ-ビス残業でした。福利厚生は、まあまあでした。 昇進昇級は、 ある程度までいくと... 続きを読む(全158文字)
給与・賞与については基本給が低い。手当等はそこそこ。残業は、一定時間を越えるとほとんどサ-ビス残業でした。福利厚生は、まあまあでした。 昇進昇級は、 ある程度までいくと 管理職クラスから外れると居場所がなくなり、いずらい空気という感じです。 評価に関しては上次第(評価者によりばらつきがある感じ)と 思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.06.02/ IDans-424211
会員登録バナー

大阪マツダ販売株式会社には
88件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大阪マツダ販売株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

MIRROR LPバナー

大阪マツダ販売の関連情報

大阪マツダ販売の総合評価

2.75
- 件( - %)
6件(9%)
24件(36%)
25件(38%)
11件(17%)

会社概要

会社名
大阪マツダ販売株式会社
フリガナ
オオサカマツダハンバイ
URL
https://www.osaka-mazda.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市高殿4丁目22番40号
代表者名
川井信一
業界
専門店
資本金
410,000,000円
従業員数
325人
設立年月
1949年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1252684

大阪マツダ販売の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。