企業イメージ画像

専門店業界 / 大阪府大阪市高殿4丁目22番40号

2.75
  • 残業時間

    19.2時間/月

  • 有給消化率

    40.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

20代後半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時に積載車は普通免許では乗れないので、皆さんは乗ることがないです。という説明を受けてましたが、割と使う機会がありました。自分で... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時に積載車は普通免許では乗れないので、皆さんは乗ることがないです。という説明を受けてましたが、割と使う機会がありました。自分で運転出来るように、免許を取りに行く場合でも自己負担なので、取りに行ったら?と言われても、頑なに拒否してました。 【良い点】 車の事をほぼ知らなかったので不安だらけでしたが、その内にそれなりに詳しくなれるので、良かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.02/ IDans-7068137
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 車を売るという事はとても難しく、大変な努力がいるという事を学んだ。すんなり売る事ができると思い込んでいた当時の自分を殴りたい。そん... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 車を売るという事はとても難しく、大変な努力がいるという事を学んだ。すんなり売る事ができると思い込んでいた当時の自分を殴りたい。そんな甘くないのだと。そんな甘く考えて働いていた自分には、当然与えられたノルマもこなす事ができず、辞めてしまった。 【良い点】 営業がしてみたいと思い、就活を進めていた。商材が大きい値段の物なので、将来的に営業スキルを伸ばす事ができると考えた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.29/ IDans-3865512
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前に聴いていた事と違いすぎる事が多い。 説明会や内定者懇談会の事を鵜呑みにしすぎない方がギャップを感じにくいかも。 また頑張っ... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前に聴いていた事と違いすぎる事が多い。 説明会や内定者懇談会の事を鵜呑みにしすぎない方がギャップを感じにくいかも。 また頑張ってる人が苦労する会社。頑張らない人がいい思いをする会社です。 【良い点】 店舗にもよるが自分が働いていた店舗では自立が求められる店舗なので、人間的には成長できる。 また上司は優しく、相談によくのってくださるかたが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.07/ IDans-2225827
30代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社を決める際、面接で受けた印象は人事担当の方々がすごく優しい感じでした。入社後も親身に状況把握をしてくれ、居心地良く働ける環境作りの応援もしてくれました。 実は、その応... 続きを読む(全170文字)
入社を決める際、面接で受けた印象は人事担当の方々がすごく優しい感じでした。入社後も親身に状況把握をしてくれ、居心地良く働ける環境作りの応援もしてくれました。 実は、その応援の必要性が発生した理由は店舗により、店長や所長の労務管理に差があったからです。 現在は、組合がしっかりしている為、労務管理に関するクレームはあまり聞こえなくなりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.02/ IDans-1325876
会員登録バナー

大阪マツダ販売株式会社には
88件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大阪マツダ販売株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 1年ほどで正社員になれ... 続きを読む(全62文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 1年ほどで正社員になれると聞いていたが、なれなかった。 【良い点】 整備ができた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.13/ IDans-5722681
20代後半男性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社理由としては、他の同業社に比べ賃金が高かったから。 ただ、一年目のベースが高いだけでその後の昇給幅が小さく大手に数年で追いつかれます。 入社後のギャップといいます... 続きを読む(全196文字)
入社理由としては、他の同業社に比べ賃金が高かったから。 ただ、一年目のベースが高いだけでその後の昇給幅が小さく大手に数年で追いつかれます。 入社後のギャップといいますか、特に気を付けてもらいたいのは(特にエンジニア) 設備の古さ・店舗の老朽化が深刻です。 それを仕方ないと諦めている管理者にも問題があります。 最新機器、設備の環境を望んでおられる方は他社大手さんをお勧めいたします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.11/ IDans-676839
30代前半男性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス工場内が暑とてもく、夏は40℃超えはざら。朝満タンに食事し、業務中にも水分を大量にとっているにもかかわらず家に帰ると体重が... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス工場内が暑とてもく、夏は40℃超えはざら。朝満タンに食事し、業務中にも水分を大量にとっているにもかかわらず家に帰ると体重が2kg減っているような過酷な環境。 整備の仕事といっても部品を診断器の結果、部品をアッセンブリーごとの交換が主業務であり、当初夢見ていた"整備"の仕事ではなかった感が強い(個人的な感想だが…。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.17/ IDans-4421164
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 初任給から昇給はほとんど上がらず奨励金見直しにより4年目ぐらいより初年度より年収が下がった。高価な商品の販売のためモチベーションを... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 初任給から昇給はほとんど上がらず奨励金見直しにより4年目ぐらいより初年度より年収が下がった。高価な商品の販売のためモチベーションを維持するために見直ししていただきたい。 【良い点】 新卒入社時、他のディーラーと比べ初任給が良く入社を決めました。オーナー企業と言うこともありメーカー施策だけに振り回されず独自の路線も期待できた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.12/ IDans-2256996
MIRROR LPバナー

大阪マツダ販売の関連情報

大阪マツダ販売の総合評価

2.75
- 件( - %)
6件(9%)
24件(36%)
25件(38%)
11件(17%)

会社概要

会社名
大阪マツダ販売株式会社
フリガナ
オオサカマツダハンバイ
URL
https://www.osaka-mazda.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市高殿4丁目22番40号
代表者名
川井信一
業界
専門店
資本金
410,000,000円
従業員数
325人
設立年月
1949年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1252684

大阪マツダ販売の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。