企業イメージ画像

その他(運輸/交通/物流/倉庫系)業界 / 東京都中央区日本橋3丁目1番17号

2.41
  • 残業時間

    11.4時間/月

  • 有給消化率

    68.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

40代後半女性契約社員
【良い点】 福利厚生は良かったと思います。 利用する機会がなかったですが。 【気にな... 続きを読む(全85文字)
【良い点】 福利厚生は良かったと思います。 利用する機会がなかったですが。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生をもっと利用しやすいものがあると良かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.11/ IDans-7567036
20代後半女性正社員その他職種
【良い点】 福利厚生や研修制度、OJTもしっかりし... 続きを読む(全50文字)
【良い点】 福利厚生や研修制度、OJTもしっかりしているので、未経験者でもしっかりと学ぶことができる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.11/ IDans-6335514
20代後半男性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 やはり所詮は子会社であることを忘れてはいけない。たいした福利厚生もない。また上層部はそれを改善しようともしないため、多くの人が辞め... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 やはり所詮は子会社であることを忘れてはいけない。たいした福利厚生もない。また上層部はそれを改善しようともしないため、多くの人が辞める原因となっている。子会社の上層部は東海の上層部からの天下りなので、子会社社員のことは何も考えていない。 【良い点】 家賃手当がある。それ以外は何もない。当たり前だが、東海エリアを乗れる無料トイカなども子会社なのでない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.06/ IDans-4988790
20代後半男性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 JRに勤めている場合、職務乗車証が支給され自社線は乗り放題、更に新幹線が半額で乗れるがまったくそういった社員割引的なものはない。住... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 JRに勤めている場合、職務乗車証が支給され自社線は乗り放題、更に新幹線が半額で乗れるがまったくそういった社員割引的なものはない。住宅補助は実家から通勤片道2時間以上かかる場合のみ支給され、条件をクリアできなければ1円も貰えない。また支給額も最近改悪され前より渋くなった。 【良い点】 次の手取りは低いが、賞与がそこそこ貰える
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.28/ IDans-4483444
会員登録バナー

新幹線メンテナンス東海株式会社には
173件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
新幹線メンテナンス東海株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20歳未満男性契約社員清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生はまったくと言っていいほどな感じでしょうか。JR東海の関連会社ではあるけど、業務を清掃会社に委託しているようなくらいJRと... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生はまったくと言っていいほどな感じでしょうか。JR東海の関連会社ではあるけど、業務を清掃会社に委託しているようなくらいJRとは異なる感じがしました。 募集も一年中、中途採用しているようなところなので最終就職先のような年齢の高い人が来るところです。 なので福利厚生をしっかりするような地盤の強い会社にはなれない気がしました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.08/ IDans-3612894
20代後半女性パート・アルバイト清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇はあくまで希望であって、必ずとれない。突発的な休暇をとりたい、長期で休みをとり計画的にバカンスをとりたい人には向いていない... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇はあくまで希望であって、必ずとれない。突発的な休暇をとりたい、長期で休みをとり計画的にバカンスをとりたい人には向いていない。 あくまでシフト制。プライベートを充実させる重点の世の中に、少し遅れを感じる。 【良い点】 1ヶ月のシフト制である。 前月の中旬に来月の休暇日がわかり、他に有給休暇がほしければ申し込むことができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.25/ IDans-4195631
30代後半男性契約社員清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 最安価格の定期にされたので最短ルートより通勤が40分増えた最短ルートで来たければ足らない分自払で払う。じゃなんで上限が五万円と出し... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 最安価格の定期にされたので最短ルートより通勤が40分増えた最短ルートで来たければ足らない分自払で払う。じゃなんで上限が五万円と出してあるか分からないですよね? 上限が五万円までならば最短ルートで来ても良いと思います。不思議な会社だと思います。 【良い点】 交通費はちゃんと出る。上限は五万円と書いてあったので助かるかな?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.23/ IDans-3147227
30代後半男性契約社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 夜勤などは食事などあらかじめ自分で用意する必要がある 自動販売機などは安くない 夏場の暑い時期などは飲み物代だけで結構お金を使う ... 続きを読む(全253文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 夜勤などは食事などあらかじめ自分で用意する必要がある 自動販売機などは安くない 夏場の暑い時期などは飲み物代だけで結構お金を使う ひどい時は売り切れ続出で補充が間に合わなく、夜勤で買えない時が何度かありました。 大手といえど下請け業者ですので、労働環境は正直よくありません 喫煙室などは形ばかりの空気清浄機、フィルターなど4年前ぐらいから変えていないらしく、夏場エアコンが壊れても修理しませんでした。 そういうのが当たり前の職場です。 【良い点】 普通と思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.18/ IDans-3435838
40代後半男性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 改善するなら人間関係でしょうね 【良い点】 福利厚生…特にありがたいと言う事はなく夜勤の場合健康診断も昼間行われるので家から遠い場... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 改善するなら人間関係でしょうね 【良い点】 福利厚生…特にありがたいと言う事はなく夜勤の場合健康診断も昼間行われるので家から遠い場合健康診断が終わり寝不足のまま仕事とか夜勤者への配慮が無いスケジュールでした、有給も自由に使える事はなくあっても無いようなものでした… 在籍中は人間関係に常に悩まされ離職者も多く入社したことを常に後悔していました
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.11/ IDans-5293577
50代男性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有休はかなり取りやすい。事由を申告する必要もない。ただし、抽選式なので希望日に取得出来ないこともある。休まねばならない事情がある場合はそれを証明する物を提出す... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 有休はかなり取りやすい。事由を申告する必要もない。ただし、抽選式なので希望日に取得出来ないこともある。休まねばならない事情がある場合はそれを証明する物を提出すれば有休をもらえる。病気や怪我で長期欠勤する場合、診断書を提出すれば解雇されることはない。健康になれば復職出来る。家族に要介護者が出た場合は介護休が認められるなど、安心して長期間勤めることができるよう、制度が整えられている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.09/ IDans-2661510
40代後半男性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 毎年、班替えがあるので、折角、同じ班の人とコミュニケーションが取れて来た時に班替えするので、またゼロから人間関係を築いて行く事が難... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 毎年、班替えがあるので、折角、同じ班の人とコミュニケーションが取れて来た時に班替えするので、またゼロから人間関係を築いて行く事が難しく感じました。 【良い点】 福利厚生がしっかりしているので安心して働けた。 会社の仕出し弁当又は社員食堂が利用出来てお弁当を作る事が省けるし、仕事した後は会社のお風呂に入って汗を流せて帰れるので非常に有り難いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.15/ IDans-2453487
40代前半男性契約社員ドライバー・配送関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 JR東海の社員食堂を使えるけど、おいしくないし、安くもない。そんな訳で少し割高だけど品川駅の近くのコンビニで弁当を買っていた。JR... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 JR東海の社員食堂を使えるけど、おいしくないし、安くもない。そんな訳で少し割高だけど品川駅の近くのコンビニで弁当を買っていた。JR東海の関連会社だから東海道新幹線の運賃が安くなるとかそういった福利厚生はまったくない。福利厚生がそんな調子だし、会社の居心地も雰囲気もよろしくもないため、しがみつく理由もないため、みんなあっさりと辞めてしまう。 【良い点】 ない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.23/ IDans-5548080
30代前半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】福利厚生はあまり充実はしていないが、家賃補助や通勤手当はしっかりと出ます。家賃は2万円で、実家が近い人は補助が出ない場合があります。 【気になること・改善し... 続きを読む(全183文字)
【良い点】福利厚生はあまり充実はしていないが、家賃補助や通勤手当はしっかりと出ます。家賃は2万円で、実家が近い人は補助が出ない場合があります。 【気になること・改善した方がいい点】 通勤手当に関しては全額出るものの、勤務地までの近いルートを優先ではなく、値段の安いルートで通勤手当を出します。もし自分の希望ルートだと、その差額分を自分で負担する必要があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.20/ IDans-1514467
30代後半女性契約社員清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 1年以上働くと社員登用試験を受けることが出来るが、ほとんどの人が一回では受からないらしい。一年に一度しかないので落ちると厳しい。試験内容も、作文、筆記試験、面... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 1年以上働くと社員登用試験を受けることが出来るが、ほとんどの人が一回では受からないらしい。一年に一度しかないので落ちると厳しい。試験内容も、作文、筆記試験、面接試験と濃い内容で難易度が高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇が極めて取りにくい。 前月の末に抽選で決まるので予定を直前まで入れられない。旅行とかの予定をたてられない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.12/ IDans-5574563
30代前半男性契約社員その他運輸・配送・倉庫関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 副業不可、働き方改革が進んでいるとは言い難い... 続きを読む(全84文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 副業不可、働き方改革が進んでいるとは言い難い。 【良い点】 住宅手当なし、通勤手当は満額支給される。健康診断、予防接種等無料。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.06/ IDans-7290019

新幹線メンテナンス東海の職種別年収・残業時間

警備・清掃・設備管理

満足度
2.20
平均年収 :
319万円
平均残業時間 :
5.8時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

新幹線メンテナンス東海の関連情報

新幹線メンテナンス東海の総合評価

2.41
6件(4%)
18件(12%)
44件(28%)
41件(26%)
46件(30%)

会社概要

会社名
新幹線メンテナンス東海株式会社
フリガナ
シンカンセンメンテナンストウカイ
URL
https://www.smt-jp.co.jp/
本社所在地
東京都中央区日本橋3丁目1番17号
代表者名
大山隆幸
業界
その他(運輸/交通/物流/倉庫系)
資本金
100,000,000円
従業員数
1,933人
設立年月
1999年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1280756

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。