企業イメージ画像

その他(運輸/交通/物流/倉庫系)業界 / 東京都中央区日本橋3丁目1番17号

2.41
  • 残業時間

    11.4時間/月

  • 有給消化率

    68.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代後半女性正社員その他のサービス関連職主任クラス
年収:
480万円

【良い点】

シフト制であり、交代社員が必ずくるため基本的に残業がないのが良い点である。

賞与は必ず出る。コロナ禍でもこれまでと変わらず賞与が出た。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業代で稼ぐということはできないため、給料は少ないと思う。

投稿日2024.06.09/ IDans-7005369
40代後半女性契約社員清掃スタッフ

【良い点】

最初は契約社員で入社で今は一年経てば正社員の試験を受ける事ができる。ただ、正社員になるまでには日頃から提案したり、いろいろな活動をしてポイントを稼がないとなかなか正社員への道は険しい。ほぼ一回では試験は通過できない。作文を提出→試験→面接という具合に流れがあるが、だいたい面接で落ちるみたいで、そもそも筆記試験が受からないと面接にも至らない。正社員になると大幅に賞与があがる。有給も法定日数は基本取らせてくれるので取得しやすいが、時期によっては抽選になって取れる人と取れない人といる。

【気になること・改善したほうがいい点】

女性の多い職場で基本的には良い人が多いが、ベテランに目をつけられると嫌がらせを受ける。会社にも相談しても相談にはのってくれるし、そういう部署?みたいな対応は一応あるが、結局大して何もしてもらえない結果になる。結局知らない顔してろと言われる感じ。また、体を故障しやすいので自分のメンテナンスが必要。体力、精神面が強い人には良い会社。正社員だと急な休出も頼まれやすく断りづらい。仕事内容がコロコロ変わる。また大人数なので班があるのだが毎年班変えがあるため、仲良くなった人とも別れる事にもなる事もある。

投稿日2022.08.07/ IDans-5471550
50代女性契約社員その他職種

【良い点】

ありません。

【気になること・改善したほうがいい点】

上層部は全力で責任逃れ。すべて現場のせい。誰もが体調に変調をきたす過酷な労働環境にもかかわらず、労災が起きたら本人個人のせい。体調不良やケガで急な休みを取ると賞与減額の上、社員昇進試験で必ず落とされる。他にも理不尽なことを挙げればキリがない。上場企業が聞いて呆れます。他に仕事が見つからない人以外にはお勧めできない職場です。

投稿日2022.01.12/ IDans-5154592
40代前半男性契約社員清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社1年で社員試験を受ける事ができる。社員になる事で賞与の額が大分上がる為、魅力的である。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員によって、「仕事ができ... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 入社1年で社員試験を受ける事ができる。社員になる事で賞与の額が大分上がる為、魅力的である。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員によって、「仕事ができる」「仕事ができない」ばらつきがあり、どのような基準で社員試験が合格するのか疑問に思う事がある。年功序列や何度も試験を受けている人から採用していくように思える部分がある。社員と契約社員の仕事内容がさほど変わらない部分。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.05/ IDans-4450556
会員登録バナー

新幹線メンテナンス東海株式会社には
173件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
新幹線メンテナンス東海株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足のため、普段の仕事振りや勤務態度など関係なく、簡単に正社員になれるので、おかしな人も多数存在する。 評価制度なんてものは全... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足のため、普段の仕事振りや勤務態度など関係なく、簡単に正社員になれるので、おかしな人も多数存在する。 評価制度なんてものは全くないので、真面目に働く人ほど精神を病んで辞めていく。 【良い点】 契約社員でも一応年2回賞与がある。 さらに最近は超人手不足なので、簡単に正社員になれる。 正社員も契約社員も給料はそれほど変わらないが、賞与はかなり差がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.23/ IDans-3906883
20代後半男性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 JRに勤めている場合、職務乗車証が支給され自社線は乗り放題、更に新幹線が半額で乗れるがまったくそういった社員割引的なものはない。住... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 JRに勤めている場合、職務乗車証が支給され自社線は乗り放題、更に新幹線が半額で乗れるがまったくそういった社員割引的なものはない。住宅補助は実家から通勤片道2時間以上かかる場合のみ支給され、条件をクリアできなければ1円も貰えない。また支給額も最近改悪され前より渋くなった。 【良い点】 次の手取りは低いが、賞与がそこそこ貰える
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.28/ IDans-4483444
50代男性契約社員清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
260万円
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与が年2回と記載されているが、実際には入社後6カ月以上在籍して最初の支給日までもらえない。(例:2月入社だと夏はもらえず冬で初め... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与が年2回と記載されているが、実際には入社後6カ月以上在籍して最初の支給日までもらえない。(例:2月入社だと夏はもらえず冬で初めてもらえる) つまり入社一年目は賞与は年1回。募集要項に明記すべき。 【良い点】 1ヶ月シフト通りに出勤すると皆勤手当てが1万円支給される。ひと月終えた時点で達成感も得られる。健康管理にもきを使う様になった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.02/ IDans-3309178
40代前半男性契約社員清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
387万円
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は基本給料は安いと思う。拘束時間が長く、作業内容もきつく、夜勤で手当てをもらっても満足いくものではない。正社員になったらも... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は基本給料は安いと思う。拘束時間が長く、作業内容もきつく、夜勤で手当てをもらっても満足いくものではない。正社員になったらもっと手当てとかでもらえるようだが、それでも少ない。 【良い点】 契約社員でも賞与は出る。1年いれば20万以上の額になる。年40万以上。みんな同じ。正社員は月給何ヵ月分とかの計算になるので、若干違う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.18/ IDans-4382334
20代前半男性非正社員清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 JRのグループ会社だから安定はしている。長い目で見るのであれば契約社員でもいいと思う。また残業代や休日出勤の分はきっちり支払われる。契約社員でも賞与がある程度... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 JRのグループ会社だから安定はしている。長い目で見るのであれば契約社員でもいいと思う。また残業代や休日出勤の分はきっちり支払われる。契約社員でも賞与がある程度支給されるし悪くはない。人間関係は、人によると思われるが慣れれば問題ない。 【気になること・改善したほうがいい点】 年休が抽選であり、希望日に取れないことが多い。また年休が取れず病院の診断書などで、病欠扱いをし欠勤する人もたくさんいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.19/ IDans-2263085
30代後半女性契約社員清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
313万円
【良い点】 夜勤にしてはまあまあだと思うが、意外と重労働なのと、同じ作業の繰り返しで部分的に身体に負荷がかかるので長く続けるのが難しいと思いました。とはいえ、契約社員でも... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 夜勤にしてはまあまあだと思うが、意外と重労働なのと、同じ作業の繰り返しで部分的に身体に負荷がかかるので長く続けるのが難しいと思いました。とはいえ、契約社員でも賞与が年2回でるのは良い点です。社員になると賞与が一気に上がるのも魅力的です。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員になるためには上の役職の方の推薦なども必要になってくるので気を遣わないと働きづらい環境です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.03/ IDans-4985465
30代後半女性契約社員清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約社員でも社会保険に加入するので、育休、産休も取れるとは思いますが、夜勤は身体を壊しやすいので良く考えて始めたほうがいいと思います。 賞与が契約社員でも出る... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 契約社員でも社会保険に加入するので、育休、産休も取れるとは思いますが、夜勤は身体を壊しやすいので良く考えて始めたほうがいいと思います。 賞与が契約社員でも出る。 社員になると賞与も多く貰えます。 【気になること・改善したほうがいい点】 いじめやパワハラ、セクハラが横行しているのでメンタルが余程強くないと続けるのが厳しいと思います。 夜勤なので変わった人も多いですし、ギャンブルをする人も多かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.12/ IDans-5574566
20代前半男性非正社員清掃スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 それなりの休みはあると思う。有給休暇は抽選方式で取りにくいけど、取れない訳では無い。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員・非社員関係なしの仕事であり... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 それなりの休みはあると思う。有給休暇は抽選方式で取りにくいけど、取れない訳では無い。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員・非社員関係なしの仕事であり、区別がほとんどない。区別されるのは賞与程度に感じる。また責任もほとんど差はないと思えた。社内環境は人それぞれ、悪い事を言われ考えてしまう人にはオススメ出来ない。裏での陰口は日常茶飯事。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.31/ IDans-2357360
30代後半男性非正社員その他運輸・配送・倉庫関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 男性はかなりメンタルがやられると思われます。感情面で1日を左右する人がほとんどなので、単純作業の連続ですが、かなりキツいです。有... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 男性はかなりメンタルがやられると思われます。感情面で1日を左右する人がほとんどなので、単純作業の連続ですが、かなりキツいです。有休も抽選でしかとれないのもバカにしてます。2年で社員試験を受けれますが、それをエサにして拘束しているようなものです。受かる人はかなり少ないので8年くらいかかって受かる人が大半ですよ。 【良い点】 時間は額面通り。年二回賞与は確実にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.19/ IDans-2119798

新幹線メンテナンス東海の職種別年収・残業時間

警備・清掃・設備管理

満足度
2.20
平均年収 :
319万円
平均残業時間 :
5.8時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

新幹線メンテナンス東海の関連情報

新幹線メンテナンス東海の総合評価

2.41
6件(4%)
18件(12%)
44件(28%)
41件(26%)
46件(30%)

会社概要

会社名
新幹線メンテナンス東海株式会社
フリガナ
シンカンセンメンテナンストウカイ
URL
https://www.smt-jp.co.jp/
本社所在地
東京都中央区日本橋3丁目1番17号
代表者名
大山隆幸
業界
その他(運輸/交通/物流/倉庫系)
資本金
100,000,000円
従業員数
1,933人
設立年月
1999年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1280756

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。