企業イメージ画像

医療・福祉・介護業界 / 長崎県佐世保市大和町15番地

3.08
  • 残業時間

    22.7時間/月

  • 有給消化率

    69.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

社会医療法人財団白十字会ワークライフバランス・残業の口コミ

20代後半男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
【良い点】 私の現在の職場では、ワークライフバランスが非常に整っていると感じています。まず、人間関係がとても良好で、同僚や上司とのコミュニケーションも円滑です。そのため、... 続きを読む(全617文字)
【良い点】 私の現在の職場では、ワークライフバランスが非常に整っていると感じています。まず、人間関係がとても良好で、同僚や上司とのコミュニケーションも円滑です。そのため、有給休暇の取得にも理解があり、周囲に気を遣わずに休みを取りやすい環境です。各自が自分の業務をきちんとこなしていれば、特に細かく干渉されることもなく、安心して働けます。また、責任の押し付けやプレッシャーも少なく、落ち着いた雰囲気の中で仕事に取り組むことができます。私にとっては、精神的な余裕を保ちながら、安定して長く働ける環境である点が大きな魅力です。職場全体に穏やかな空気が流れており、ストレスを感じることなく業務に集中できています。 【気になること・改善したほうがいい点】 現在の職場において、特に大きな不満はありませんが、あえて挙げるとすれば、穏やかすぎる環境であるがゆえに、刺激や成長の機会がやや少ないと感じることもあります。日々の業務は安定しており、プレッシャーも少ない分、自ら積極的にスキルアップやチャレンジをしていかないと、変化の少ない毎日になりがちです。また、業務が比較的ルーティン化している部分もあるため、新しい技術に触れる機会や、自発的に学べる環境がもっとあれば良いと感じることもあります。もちろん、ワークライフバランスの良さは大きな魅力ですが、長期的なキャリアアップを考えると、もう少し刺激的な環境に身を置きたいという気持ちも芽生えてきました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.10/ IDans-7637360

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
プログラマ(オープン系・WEB系)

社会医療法人財団白十字会評判・社風・社員 の口コミ(65件)

MIRROR LPバナー

社会医療法人財団白十字会の関連情報

社会医療法人財団白十字会の総合評価

3.08
4件(7%)
12件(20%)
22件(37%)
11件(18%)
11件(18%)

会社概要

会社名
社会医療法人財団白十字会
フリガナ
ハクジュウジカイ
URL
https://hakujyujikai.or.jp/
本社所在地
長崎県佐世保市大和町15番地
代表者名
富永雅也
業界
医療・福祉・介護
資本金
1,000,000円
従業員数
2,900人
設立年月
1929年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID2509907

社会医療法人財団白十字会の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。