企業イメージ画像

医療・福祉・介護業界 / 長崎県佐世保市大和町15番地

3.08
  • 残業時間

    22.7時間/月

  • 有給消化率

    69.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職(主任、課長)関しては、不器用さを感じました。人に嫌われることをしないといけない立場って難しいなと客観的に思ってみてました。... 続きを読む(全250文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職(主任、課長)関しては、不器用さを感じました。人に嫌われることをしないといけない立場って難しいなと客観的に思ってみてました。 職員は勘違いして悪く捉えることが多く、新人や若い看護師からすると、圧や怖さを感じてしまい、意見を言いにくいことが問題だと思います。 【良い点】 コミュニケーションは比較的取りやすいです。 一緒に働く職員は本当に素敵な方たちばかりです。管理職(主任、課長)関しては、話したら意外と優しくてちゃんと考えてくれてることを知りました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.23/ IDans-6885969
20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 残業は当たり前の生活で昼休みも取らせてもらえませんでした。勤務中はトイレ休憩や水分を飲むタイミングさえ無く、どういうことだろうと疑... 続きを読む(全291文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業は当たり前の生活で昼休みも取らせてもらえませんでした。勤務中はトイレ休憩や水分を飲むタイミングさえ無く、どういうことだろうと疑問を思っていました。しかし気に食わないことをしてしまったのか分からないのですが、人格を疑われるような発言を受け、自分の中で消化しきれず、自分には向いていないと日が経つことに感じるようになり結果退職ということになりました。精神科受診をした結果適応障害と診断を受け、自分には合わなかったと割り切ってはいますが今でも言われたことを思い出すたびに受け止められない状況です 【良い点】 同期とは仲が良く切磋琢磨し合えた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.05/ IDans-5564853
20代前半男性正社員介護福祉士
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職と現場スタッフのタイムラグや価値観の違いにより、うまく情報共有できていないのを実感する。その分、現場スタッフの上司が管理職同士で話し合いをしてくれる為、少しずつでは... 続きを読む(全98文字)
管理職と現場スタッフのタイムラグや価値観の違いにより、うまく情報共有できていないのを実感する。その分、現場スタッフの上司が管理職同士で話し合いをしてくれる為、少しずつではあるが改善することもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.03/ IDans-5840825
MIRROR LPバナー

社会医療法人財団白十字会の関連情報

社会医療法人財団白十字会の総合評価

3.08
4件(7%)
12件(20%)
22件(37%)
11件(18%)
11件(18%)

会社概要

会社名
社会医療法人財団白十字会
フリガナ
ハクジュウジカイ
URL
https://hakujyujikai.or.jp/
本社所在地
長崎県佐世保市大和町15番地
代表者名
富永雅也
業界
医療・福祉・介護
資本金
1,000,000円
従業員数
2,900人
設立年月
1929年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID2509907

社会医療法人財団白十字会の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。