該当件数:5件
【良い点】
人事考課制度があります。年度初めに、前年度の目標達成度の評価と今年度の目標設定を上司との面談を通して決めていました。10月ごろに中間評価をします。この制度のお陰で、お給料にわかりやすく反映されますので良いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によって評価が高くなったり、低くなったりします。前年度よりがんばったから、今年は評価いいだろうと思ったら上司が変わり、低くなっていたり、と。
【良い点】
年間休日が日あるので医療業界では良い方。
有給の取りやすさについては完全に上司による。
【気になること・改善したほうがいい点】
会議や研修が業務終了後にあったりする。また残業代が出ない会議もある。
時には休みの日に研修に参加しないといけない時もある。
人事考課制度を導入しているが、目標作成や面談も勤務外で行わないといかず、プライベート時間を割いて目標を考えないといけない。
【良い点】
給与はそれなりに良いほうだと思う。安定した病院であるため、住宅ローン等の融資も受けやすいように感じる。
毎年個人でも目標シートを作成し、上司との面談が行われている。人事考課、目標シートの達成率からボーナス査定が行われるため、頑張れば等級が上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
面談する上司によって、評価はかわる。目標立案する時点で病院としての目標達成できるような内容に沿わないと負担も増える。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
社会医療法人財団白十字会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。