企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 和歌山県和歌山市本町2丁目38番地

3.08
  • 残業時間

    11.4時間/月

  • 有給消化率

    61.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

20代前半男性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

有給を上司発信で取らせてくれます。

周りの人もとても優しくて、融通の効く会社です。

体調不良の際も無理に出てこいと言うのではなく、元気になるまでしっかり休みなさいと言ってくれる会社です。

【気になること・改善したほうがいい点】

まだ昔の考え方をされる方もいくらかいらっしゃり、金融ならではの堅くて、変わったところもあります。

また営業店によってはほったらかしにされる人もいるみたいですが、自分からの積極的な行動を咎める人はいません。

投稿日2020.01.11/ IDans-4127540
20代前半女性正社員一般事務

【気になること・改善したほうがいい点】

イレギュラーな案件はマニュアルよりも上司の判断が優先される。上司の手が空くまで手続きを進められない状態になるときももあり、やや効率が悪いと感じた。

投稿日2025.01.20/ IDans-7512184
30代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

なし。

【気になること・改善したほうがいい点】

10年経っても女性社員の給料は全く上がりません。試験をとって真面目に仕事をしていれば順調に昇級するというのは嘘です。評価も、Bが基本ではありますが、どんなに頑張ってもBから変わる事はまずありません。全員営業というスローガンを勝手に掲げられ、一般職の女性社員にまでも外交のような仕事を押し付けています。しかも、もともとの事務処理はして当たり前、それにプラスして営業をさせられます。特に獲得できなくてもペナルティはありませんが、上司からの圧力は半端なく感じます。繊細な方は膨大なストレスを抱える事になると思われます。

投稿日2020.01.04/ IDans-4116858
20代前半男性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【良い点】 部下だけが勝手に評価されるのではなく、部下も上司を評価する制度が取り組まれています。 また上司も次長、支店長と二人で見てくださるので非常に悪い勤務態度やふざけ... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 部下だけが勝手に評価されるのではなく、部下も上司を評価する制度が取り組まれています。 また上司も次長、支店長と二人で見てくださるので非常に悪い勤務態度やふざけていない限りは意見も偏ることなく丁寧にしっかりと見てくださいます 【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得を非常に頑張らなければならない。 営業ができても資格を持っていないと成績の悪い人でも上にいけるとのこと
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.11/ IDans-4127555
会員登録バナー

きのくに信用金庫には
107件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
きのくに信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員法人営業
年収:
406万円
【気になること・改善したほうがいい点】 上司の査定によりボーナスが変わるが納得のいかないものが多くやる気が出ない。いかに上司にゴマをすり、なおかつ成績を上げるかにかかって... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司の査定によりボーナスが変わるが納得のいかないものが多くやる気が出ない。いかに上司にゴマをすり、なおかつ成績を上げるかにかかっている。 【良い点】 和歌山県内では給与は良い方。金融機関としてみればそこまでよくはない。住宅手当は全くでず。和歌山で住むだけならまあ許容できる範囲である。今後の収益面で下がる可能性は感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.29/ IDans-4901292
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 一年目からボーナスがしっかりでますし、やりがいにつながると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司が持ってきた方が支店としてのメリットが高いと... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 一年目からボーナスがしっかりでますし、やりがいにつながると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司が持ってきた方が支店としてのメリットが高いと、たまに自身の成績からもってかれます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.28/ IDans-7531561
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年間で平日5連休と有給を何日が取得することがmust。取得しないと上司の管理面の評価が落ちるので、積極的に取得するように促される。労働時間もきっちり管理されて... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 年間で平日5連休と有給を何日が取得することがmust。取得しないと上司の管理面の評価が落ちるので、積極的に取得するように促される。労働時間もきっちり管理されているので月平均で残業が20時間前後。 【気になること・改善したほうがいい点】 月末月初や繁忙期に当たるシーズンには有給は取りづらい雰囲気。労働時間が限られているため、業務が終わらなくても仕事を終えないといけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.31/ IDans-5365292
20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 働きやすいし、上司もみんな優しい、積極的に有給を取らせてくれる。内勤... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 働きやすいし、上司もみんな優しい、積極的に有給を取らせてくれる。内勤でも営業でも。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.12/ IDans-7371938
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 和歌山県で暮らしていく分には何不自由なく生活ができる。しかし、今後の金融業界の状況を考えていくと不安な面は多々ある。役職についていかないと給料は上がりづらく試... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 和歌山県で暮らしていく分には何不自由なく生活ができる。しかし、今後の金融業界の状況を考えていくと不安な面は多々ある。役職についていかないと給料は上がりづらく試験や上司との関係にも注意しながら将来を考えていかないといけないので成績だけやってればという考えを持った人には不向きかもしれない。全国規模でみると給料は低い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.01/ IDans-3240129
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修は非常に多く、さまざまなことを事細かに教えてもらえる。ただ業務を実践して覚えていくことも多く、研修より早く実践していることも多々あり、研修の意味があまり感... 続きを読む(全169文字)
【良い点】 研修は非常に多く、さまざまなことを事細かに教えてもらえる。ただ業務を実践して覚えていくことも多く、研修より早く実践していることも多々あり、研修の意味があまり感じないこともある。また、研修の報告書を出すのはいいが研修の内容が被っていても感想は別のことを書かないと上司の方から注意され書き直しになってしまうので改善してもらいたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.01/ IDans-3240142
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 遅くとも20時には支店を出なければならず、基本的には土日祝は休みです。支店にもよりますが、早帰りdayの設定もありワークライフバランスはとりやすいと思います。... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 遅くとも20時には支店を出なければならず、基本的には土日祝は休みです。支店にもよりますが、早帰りdayの設定もありワークライフバランスはとりやすいと思います。 年に一度の長期休暇や、その他にも休暇制度があります。ただ支店や上司の方針によってかなり変わってくるため、一概に良いかいうと疑問ではあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.10/ IDans-2199010
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
男性であれば就職1年目くらいで営業職となるのがほとんどだと思います。ノルマが多く、長年営業をしている人も若手も同じようなノルマが課され、全支店の順位が発表されます。 担... 続きを読む(全321文字)
男性であれば就職1年目くらいで営業職となるのがほとんどだと思います。ノルマが多く、長年営業をしている人も若手も同じようなノルマが課され、全支店の順位が発表されます。 担当地区によっては環境が大きく変わるにもかかわらず、ノルマは同じです。 しかし、支店長次第で優先項目が変わるため支店長の采配は大きいと言えます。 最近は商品が多様化しており、上司も取った事のない商品を売れと言わなければならず、大変だと思います。 そこは別にいいのですが、やってる人間とやってない人間の差が無いということにモチベーションを下げざるを得ない状況です。 また、エリートコースの人間は営業経験もなく本部にずっといて営業店に指示を出すため、理不尽なことが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.10/ IDans-534820
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
320万円
事務職は上司からの査定により大幅に支給額が変わることはありません。年々上がり続けるわけでもないですが、県内ではいい方です。 自己評価を書いて提出しますが、形式的なものの... 続きを読む(全197文字)
事務職は上司からの査定により大幅に支給額が変わることはありません。年々上がり続けるわけでもないですが、県内ではいい方です。 自己評価を書いて提出しますが、形式的なもののような気がしますので、上司からの評価で決まるのかと思います。男性のように成績などないので、日頃の仕事ぶりを見られているのだと思いますが、支店長はずっといてるわけではないので、評価の仕方は実際どのようにしてるかはわかりません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.05.28/ IDans-1437491
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
産休や育児休暇がとれるので、結婚し、出産したとしてもきちんとした環境が整っているのでとても安心です。 私はそのような経験がないので実体験は語れませんが、入社当時、ちょう... 続きを読む(全164文字)
産休や育児休暇がとれるので、結婚し、出産したとしてもきちんとした環境が整っているのでとても安心です。 私はそのような経験がないので実体験は語れませんが、入社当時、ちょうど産休が終わり、仕事に復帰される先輩がいらっしゃいました。 周りのサポートもよく、なによりも子育てに対する上司の理解があるなあと当時感じたのを覚えています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.08.18/ IDans-111345
MIRROR LPバナー

きのくに信用金庫の関連情報

きのくに信用金庫の総合評価

3.08
10件(11%)
13件(14%)
43件(46%)
11件(12%)
16件(17%)

会社概要

会社名
きのくに信用金庫
フリガナ
キノクニ
URL
https://www.kinokuni-shinkin.jp/
本社所在地
和歌山県和歌山市本町2丁目38番地
代表者名
田谷節朗
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
744人
設立年月
1911年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1149142

きのくに信用金庫の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。