企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 和歌山県和歌山市本町2丁目38番地

3.08
  • 残業時間

    11.4時間/月

  • 有給消化率

    61.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

20代前半男性正社員法人営業
年収:
350万円

【良い点】

和歌山県内の会社では良い方。

インセンティブ要素が小さいので、安定はしているが、営業成績が良くてもあまり給与は変わらないため、頑張っている人は不満を感じやすいかもしれない。

残業手当と営業手当でなんとかなっていた感じがある。

【気になること・改善したほうがいい点】

年功序列のため、昇進スピードがかなりおそいと感じた。どれだけ優秀でも昇進には時間が必要。入社後3年間は上がれない。また、周りの話を聞いていると、一つ上がっても、そこまで収入が上がる印象は感じられなかった

投稿日2023.06.30/ IDans-6147913
20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

店が閉められる時間が決められているため残業もそこまでなく、完全土日祝休みなので仕事終わりや休日にプライベートの時間は充分取れる。仕事の資料などは顧客情報にあたるため、持ち帰りは不可。すなわち休日に仕事をすることはないため土日祝に仕事の連絡が来ることはない。

【気になること・改善したほうがいい点】

地域密着を掲げているだけあり、休日返上のボランティアやイベントが多い。(月に1回程度なにかしら開催される支店もある)

もちろんボランティアなので給与や代休などはない。上の人間によっては欠席することが許されないような支店もあるため、配属ガチャ次第。

投稿日2023.11.01/ IDans-6470191
30代後半女性正社員一般事務

【良い点】

子どもがいる女性は子どものイベント等でもお休みを取りやすいし、男性でもたまにお休みを取られる方もいらっしゃいます。

ただそれ以外の方は理由なく休暇は取得しづらいです。

しかし、以前より取得しなければならない休暇日数が増えたおかげでかなり休みやすくなりました。

しかし正職員であれば有給休暇は100%消化は不可能です。


私の場合は、残業はほとんどありません。

投稿日2021.06.02/ IDans-4860221
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日祝は基本的に休みであり、ワークライフバランスは取りやすい。内勤は基本的に残業はなく定時に帰っている。営業は、毎日残業があるが20時には退庫しないといけない... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 土日祝は基本的に休みであり、ワークライフバランスは取りやすい。内勤は基本的に残業はなく定時に帰っている。営業は、毎日残業があるが20時には退庫しないといけないので残業の月平均は20時間前後である。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店によっては休日出勤がある。有給は無理やり消化しなければいけないイメージであり、休んだ気になれないのが現状である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.26/ IDans-4848240
会員登録バナー

きのくに信用金庫には
107件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
きのくに信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年間で平日5連休と有給を何日が取得することがmust。取得しないと上司の管理面の評価が落ちるので、積極的に取得するように促される。労働時間もきっちり管理されて... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 年間で平日5連休と有給を何日が取得することがmust。取得しないと上司の管理面の評価が落ちるので、積極的に取得するように促される。労働時間もきっちり管理されているので月平均で残業が20時間前後。 【気になること・改善したほうがいい点】 月末月初や繁忙期に当たるシーズンには有給は取りづらい雰囲気。労働時間が限られているため、業務が終わらなくても仕事を終えないといけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.31/ IDans-5365292
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 仕事量を考えても一日あれば十分にこなせる量なので、残業もさほどなく、仕事とプライベートの両立はしやすいと言える。そもそも、残業を良しとしない風潮で定時を過ぎる... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 仕事量を考えても一日あれば十分にこなせる量なので、残業もさほどなく、仕事とプライベートの両立はしやすいと言える。そもそも、残業を良しとしない風潮で定時を過ぎると消灯し、早く帰るように促されます。 【気になること・改善したほうがいい点】 休日出勤と強制的に参画しなくてはいけないボランティア活動などがあるので、奉仕の精神で取り組めない人には大変かもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.23/ IDans-3396879
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 窓口、融資、資産運用金融商品担当など経験しましたが、残業などに厳しくなるべく早く帰ってねというスタンスでした。うまくいけば5時に帰ることができ、その後のプライ... 続きを読む(全301文字)
【良い点】 窓口、融資、資産運用金融商品担当など経験しましたが、残業などに厳しくなるべく早く帰ってねというスタンスでした。うまくいけば5時に帰ることができ、その後のプライベートがかなり充実していました。お子さんがいる方などもおり、かなり働きやすそうでした。人数が少ない店舗でなければかなり融通が効くと思います。事務作業や営業の勉強になりました。 【気になること・改善したほうがいい点】 慣れると仕事内容が飽きてくること。どこでもそうかと思いますが、事務作業の割合が多く、速さと正確さが求められます。またコミニュケーションのスキルは必須かと思います。言われたとおりにやるのが得意な人は本当におすすめです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.09/ IDans-4952747
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が多い。営業しはじめると土日も関係なし。 厳しい言葉をかけられる等です。 営業マンは休暇の取得はしにくい点 平日の研修... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が多い。営業しはじめると土日も関係なし。 厳しい言葉をかけられる等です。 営業マンは休暇の取得はしにくい点 平日の研修もあるが土日の研修もあり、自由参加のくせに不参加だと理由を聞かれる。 【良い点】 地元の中では給料が良い方で女性は比較的早めの帰宅が可能 女性にとっては働きやすい環境であるとおもいます。 女性は育児休暇取得もできますし、大事にされます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.26/ IDans-2295651
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
産休、育休は取りやすく、復帰後も快く迎えてくれる。 お局がいる支店もあるけれど、全体的に見れば、いい人が多く働きやすい。 残業も30分程度で終わることがほとんどで、定... 続きを読む(全188文字)
産休、育休は取りやすく、復帰後も快く迎えてくれる。 お局がいる支店もあるけれど、全体的に見れば、いい人が多く働きやすい。 残業も30分程度で終わることがほとんどで、定時上がりの支店も多い。 残業は多くて、月20時間程度。 上記は女性の場合で、男性についてはもう少し残業は増えると思います。 土曜日は地域のボランティアという形で2.3ヶ月に一度出勤することがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.28/ IDans-1021655
30代前半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
年収は同年代と比べると少し高めかもしれませんが、金融機関としては低めだと思います。残業代節約のためあまり残業はするなと言われるが、やらなければならならない事が多く、サービ... 続きを読む(全155文字)
年収は同年代と比べると少し高めかもしれませんが、金融機関としては低めだと思います。残業代節約のためあまり残業はするなと言われるが、やらなければならならない事が多く、サービス残業になる事も多い。しかしサービス残業だけならまだましだが、決められた時間に店を閉められてしまうため、昼ごはんも食べれずにやることもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.08/ IDans-950142
MIRROR LPバナー

きのくに信用金庫の関連情報

きのくに信用金庫の総合評価

3.08
10件(11%)
13件(14%)
43件(46%)
11件(12%)
16件(17%)

会社概要

会社名
きのくに信用金庫
フリガナ
キノクニ
URL
https://www.kinokuni-shinkin.jp/
本社所在地
和歌山県和歌山市本町2丁目38番地
代表者名
田谷節朗
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
744人
設立年月
1911年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1149142

きのくに信用金庫の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。