該当件数:10件
【良い点】
和歌山県内の会社では良い方。
インセンティブ要素が小さいので、安定はしているが、営業成績が良くてもあまり給与は変わらないため、頑張っている人は不満を感じやすいかもしれない。
残業手当と営業手当でなんとかなっていた感じがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列のため、昇進スピードがかなりおそいと感じた。どれだけ優秀でも昇進には時間が必要。入社後3年間は上がれない。また、周りの話を聞いていると、一つ上がっても、そこまで収入が上がる印象は感じられなかった
【良い点】
店が閉められる時間が決められているため残業もそこまでなく、完全土日祝休みなので仕事終わりや休日にプライベートの時間は充分取れる。仕事の資料などは顧客情報にあたるため、持ち帰りは不可。すなわち休日に仕事をすることはないため土日祝に仕事の連絡が来ることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
地域密着を掲げているだけあり、休日返上のボランティアやイベントが多い。(月に1回程度なにかしら開催される支店もある)
もちろんボランティアなので給与や代休などはない。上の人間によっては欠席することが許されないような支店もあるため、配属ガチャ次第。
【良い点】
子どもがいる女性は子どものイベント等でもお休みを取りやすいし、男性でもたまにお休みを取られる方もいらっしゃいます。
ただそれ以外の方は理由なく休暇は取得しづらいです。
しかし、以前より取得しなければならない休暇日数が増えたおかげでかなり休みやすくなりました。
しかし正職員であれば有給休暇は100%消化は不可能です。
私の場合は、残業はほとんどありません。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
きのくに信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。