企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 和歌山県和歌山市本町2丁目38番地

3.08
  • 残業時間

    11.4時間/月

  • 有給消化率

    61.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 試験が多い。 給与が低い。 【良い点】 ... 続きを読む(全81文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 試験が多い。 給与が低い。 【良い点】 決まった有給が取れる。ただ自由には取れない。 だいたいの日にちが決められている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.13/ IDans-6024020
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 和歌山県内では名の通った企業なので周りからの評価は高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に希望なども聞かれず配属先が決定される。半期ごとに聞き取り... 続きを読む(全129文字)
【良い点】 和歌山県内では名の通った企業なので周りからの評価は高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に希望なども聞かれず配属先が決定される。半期ごとに聞き取りはあるものの希望通りに行くとは限らないので数年は最初に配属されたところで頑張るしかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.20/ IDans-7512186
20代前半女性正社員団体職員
【気になること・改善したほうがいい点】 しっかりと指導された上でテラーに出るのかと思っていましたが、出れるようになったら出てもらうといったように、割とすぐに独り立ちする感... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 しっかりと指導された上でテラーに出るのかと思っていましたが、出れるようになったら出てもらうといったように、割とすぐに独り立ちする感じなので不安が大きかったです。 少しお客様との距離が近いように感じました。 【良い点】 働いている方々の雰囲気は基本的にはいい雰囲気です。和気あいあいとしています。しっかりそれぞれのお客様を見ることが出来ているようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.28/ IDans-4937513
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 地元、和歌山で働けるという理由及び地域密着で地域貢献ができる思ったからである。 また、福利厚生も整っており、給与水準も地元では比較的良い。 【気になること・改... 続きを読む(全242文字)
【良い点】 地元、和歌山で働けるという理由及び地域密着で地域貢献ができる思ったからである。 また、福利厚生も整っており、給与水準も地元では比較的良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 頑張っている人とそうでない人との待遇がそこまで差がないので、 モチベーションが上がりにくい。 幅広く銀行業務に携わることができるが、専門的知識に長けている人がさほど多くない。従って、知識自体も広く浅くになってしまう。質の高い専門性や知識、ノウハウを身につけたい人には合っていないかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.23/ IDans-3396870
会員登録バナー

きのくに信用金庫には
107件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
きのくに信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年収が圧倒的に低い 和歌山県内でいうと悪く無いという意味がわからないことをみんながいう異質な空気感がある 住宅補助がまったくない ... 続きを読む(全165文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収が圧倒的に低い 和歌山県内でいうと悪く無いという意味がわからないことをみんながいう異質な空気感がある 住宅補助がまったくない 通勤手当は公共交通機関を利用すれば全額支給であるが、自家用車を利用するのであれば距離に応じて支給される[ただし、全額支給ではなく、必ず損をすることになっている)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.24/ IDans-6370916
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ・事務や金融の勉強ができると思ったこと。実際多くの研修があり、新入社員であまり仕事をやったことがないというわたしには本当に良かったです。 ・実家から近かった... 続きを読む(全287文字)
【良い点】 ・事務や金融の勉強ができると思ったこと。実際多くの研修があり、新入社員であまり仕事をやったことがないというわたしには本当に良かったです。 ・実家から近かったこと。 実家から車で15分程度だったので、融通が効きやすく、お休みもきちんと説明すれば取れたので、かなりホワイトだと思います。 ・人事の方が良かったこと。 エネルギッシュな方でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 信用金庫ということだけあって、年配の方が多く、名前も中々書けない、、という方がいて、介護のような感じでした。その後バリバリキャリアを持って働きたい!と思ったきっかけにもなりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.09/ IDans-4952754
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入る前と入ったあとのギャップはほとんどないと思う。職員は比較的、温厚な人が多く支店にもよるが、働きやすい環境であるように感じる。 ゆっくりと地元でそこそこのお... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 入る前と入ったあとのギャップはほとんどないと思う。職員は比較的、温厚な人が多く支店にもよるが、働きやすい環境であるように感じる。 ゆっくりと地元でそこそこのお給料を頂いて、過ごしていこうという考え方の人には良い会社であると思われる。上昇志向が強い人やバリバリ働きたい人にとっては物足りなく感じるように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.31/ IDans-2408437
MIRROR LPバナー

きのくに信用金庫の関連情報

きのくに信用金庫の総合評価

3.08
10件(11%)
13件(14%)
43件(46%)
11件(12%)
16件(17%)

会社概要

会社名
きのくに信用金庫
フリガナ
キノクニ
URL
https://www.kinokuni-shinkin.jp/
本社所在地
和歌山県和歌山市本町2丁目38番地
代表者名
田谷節朗
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
744人
設立年月
1911年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1149142

きのくに信用金庫の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。