企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 和歌山県和歌山市本町2丁目38番地

3.08
  • 残業時間

    11.4時間/月

  • 有給消化率

    61.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 成長性はない。古くから根強く残っている固定概念、上層部の古株の人たちの考えがまだまだ拭いきれていないので自由度は全くない。全てにお... 続きを読む(全136文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 成長性はない。古くから根強く残っている固定概念、上層部の古株の人たちの考えがまだまだ拭いきれていないので自由度は全くない。全てにおいて決まりやルールに基づいて行動していかなければならないため、会社自体の成長も止まってしまっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.05/ IDans-5932322
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 若手の職員に対する配慮に若干欠けている様に思う。業務が営業の人達に偏っている傾向であり、営業の担当は疲弊しているように思う。 【良... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若手の職員に対する配慮に若干欠けている様に思う。業務が営業の人達に偏っている傾向であり、営業の担当は疲弊しているように思う。 【良い点】 歴史がある会社なので、県内ではそれなりに名前が知れており、門前払いをされることは少ない。県内の競合する金融機関も少ない所も良い点であると考える。地域に密着しており、機動力がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.26/ IDans-4848263
20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 地域貢献ということもあり、かなり地域から愛される会社ではある。ボランティアも楽しいですし、そう言う人にはおすすめです。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 地域貢献ということもあり、かなり地域から愛される会社ではある。ボランティアも楽しいですし、そう言う人にはおすすめです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただ銀行がおおすぎるので、心配
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.12/ IDans-7371936
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 顧客構成が60歳以降が大半を占めているため、若者を囲い込まないと将来的には厳しくなる。 【良い点】 地元では割りと名が通っているの... 続きを読む(全103文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 顧客構成が60歳以降が大半を占めているため、若者を囲い込まないと将来的には厳しくなる。 【良い点】 地元では割りと名が通っているので、飛び込みでも受け入れて貰える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.13/ IDans-6104241
会員登録バナー

きのくに信用金庫には
107件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
きのくに信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 地域経済が先細りしてい... 続きを読む(全62文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 地域経済が先細りしていく中で当社も同様に先細りしていくことが予見されると感じている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.24/ IDans-6370910
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ただやはり地方ということもあり、中々経営も芳しくないのか、経費節減ということを念頭にあり結構辛かったです。紙はもちろん、クーラーは... 続きを読む(全305文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ただやはり地方ということもあり、中々経営も芳しくないのか、経費節減ということを念頭にあり結構辛かったです。紙はもちろん、クーラーはお客様からクレームが来たりなど…しょうがない部分かと思いますが、今後どのように経営政策を図っていくのかと少し不安でした。、 【良い点】 事業の将来性としては、和歌山で地方ということもあり、中々簡単では無いかと思いますが、地域密着という理念を掲げ、お客様と密に連携するという姿勢は素晴らしいなと思いつつ働いていました。銀行はお年寄りの方にはまだまだ必要なものなのだ、メガバンクと違い地域との密着を要求されており、そんな交流も楽しかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.09/ IDans-4952759
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
現在の方針を続けて行くのであれば、未来は無いと思います。営業への負担ばかりが増え、職員のモチベーションを保つのが非常に困難となっています。おそらく本部の人間は気づいていな... 続きを読む(全196文字)
現在の方針を続けて行くのであれば、未来は無いと思います。営業への負担ばかりが増え、職員のモチベーションを保つのが非常に困難となっています。おそらく本部の人間は気づいていないのか、気づかないふりをしているのか、、、営業の人件費を削減し、獲得目標をどんどん増やしていますが、一人あたりの仕事量が日に日に増加しています。一方で、全く仕事をしない人間も生きてゆける世界であり、将来は無いと実感します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.15/ IDans-712321
MIRROR LPバナー

きのくに信用金庫の関連情報

きのくに信用金庫の総合評価

3.08
10件(11%)
13件(14%)
43件(46%)
11件(12%)
16件(17%)

会社概要

会社名
きのくに信用金庫
フリガナ
キノクニ
URL
https://www.kinokuni-shinkin.jp/
本社所在地
和歌山県和歌山市本町2丁目38番地
代表者名
田谷節朗
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
744人
設立年月
1911年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1149142

きのくに信用金庫の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。