企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 和歌山県和歌山市本町2丁目38番地

3.08
  • 残業時間

    11.4時間/月

  • 有給消化率

    61.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 通信講座を自費受講取らないといけない。 量が多く、試験があるやつもあるので勉強に追われる。 【良い点】 特に目立った良いものはない... 続きを読む(全95文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 通信講座を自費受講取らないといけない。 量が多く、試験があるやつもあるので勉強に追われる。 【良い点】 特に目立った良いものはない。 退職金くらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.13/ IDans-6024021
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 資格取得を強く推進されるため、取得できた場合は全額受験費用が戻ってくる。 住宅補助は会社都合での転勤で自宅から通えない場合のみ支給。自分都合での転居では一切出... 続きを読む(全129文字)
【良い点】 資格取得を強く推進されるため、取得できた場合は全額受験費用が戻ってくる。 住宅補助は会社都合での転勤で自宅から通えない場合のみ支給。自分都合での転居では一切出ない。 副業は不可。福利厚生は一般的なものはあると思うが、突出して良いというものはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.05/ IDans-5932319
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 福利厚生は和歌山にしては比較的整っている方だと思う。有給も希望する日ではないが取得させられるので休みは取れる。一方で休みの日でも顧客とやり取りする機会があり、... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 福利厚生は和歌山にしては比較的整っている方だと思う。有給も希望する日ではないが取得させられるので休みは取れる。一方で休みの日でも顧客とやり取りする機会があり、あまりワークライフバランスはとれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みが取れるのはよいが何かあると電話が来るため休んだ気にならない。また、営業は顧客との都合があり、どうしても休みが取りにくくなってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.28/ IDans-5020801
20代前半男性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給を上司発信で取らせてくれます。 周りの人もとても優しくて、融通の効く会社です。 体調不良の際も無理に出てこいと言うのではなく、元気になるまでしっかり休みな... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 有給を上司発信で取らせてくれます。 周りの人もとても優しくて、融通の効く会社です。 体調不良の際も無理に出てこいと言うのではなく、元気になるまでしっかり休みなさいと言ってくれる会社です。 【気になること・改善したほうがいい点】 まだ昔の考え方をされる方もいくらかいらっしゃり、金融ならではの堅くて、変わったところもあります。 また営業店によってはほったらかしにされる人もいるみたいですが、自分からの積極的な行動を咎める人はいません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.11/ IDans-4127540
会員登録バナー

きのくに信用金庫には
107件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
きのくに信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 一年目からボーナスがしっかりでますし、やりがいにつながると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司が持ってきた方が支店としてのメリットが高いと... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 一年目からボーナスがしっかりでますし、やりがいにつながると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司が持ってきた方が支店としてのメリットが高いと、たまに自身の成績からもってかれます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.28/ IDans-7531561
20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助や副業はなし。ただ何一つとし... 続きを読む(全77文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助や副業はなし。ただ何一つとして不自由はない 募集要項に載っている福利厚生通り。それ以上でもそれ以下でもない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.12/ IDans-7371939
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 和歌山県内では福利厚生は手厚い方。 有休も、繁忙期を避けると割りと取得しやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 家賃補助、住宅手当が、出ないので一人... 続きを読む(全110文字)
【良い点】 和歌山県内では福利厚生は手厚い方。 有休も、繁忙期を避けると割りと取得しやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 家賃補助、住宅手当が、出ないので一人暮らしや早くして結婚した場合は生活か少し圧迫する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.13/ IDans-6104242
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生は充実しているとは言えないが、支店の人次第で社内旅行やイベントがあったりする。休みは年に一度1週間の連続休暇を取ることと1日有給休暇をとることが義務づけられている... 続きを読む(全154文字)
福利厚生は充実しているとは言えないが、支店の人次第で社内旅行やイベントがあったりする。休みは年に一度1週間の連続休暇を取ることと1日有給休暇をとることが義務づけられているが、それ以外の有給休暇を取るのは難しい。支店によって雰囲気が全然違うため、人に恵まれれば、環境はかなり良くなる。しかし変わった人物も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.08/ IDans-594325
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
比較的大きな会社であるため、福利厚生はしっかりしており、年に一回取得できる1週間連続休暇を利用して海外旅行に行くことも可能です。場合によっては休日出勤することもありますが... 続きを読む(全155文字)
比較的大きな会社であるため、福利厚生はしっかりしており、年に一回取得できる1週間連続休暇を利用して海外旅行に行くことも可能です。場合によっては休日出勤することもありますが、振替休暇を取ることができ、平日も時間管理が厳しいためあまり遅くまで仕事することはなく、労働環境に関しては適性な水準であるとかんじています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.04/ IDans-815743
MIRROR LPバナー

きのくに信用金庫の関連情報

きのくに信用金庫の総合評価

3.08
10件(11%)
13件(14%)
43件(46%)
11件(12%)
16件(17%)

会社概要

会社名
きのくに信用金庫
フリガナ
キノクニ
URL
https://www.kinokuni-shinkin.jp/
本社所在地
和歌山県和歌山市本町2丁目38番地
代表者名
田谷節朗
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
744人
設立年月
1911年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1149142

きのくに信用金庫の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。