企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 和歌山県和歌山市本町2丁目38番地

3.08
  • 残業時間

    11.4時間/月

  • 有給消化率

    61.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が低く、家で勉強することが多い。 資格試験も多い。 ワークライフバランスがうまく取れない。 【良い点】 人はいい。 棘がある人... 続きを読む(全91文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が低く、家で勉強することが多い。 資格試験も多い。 ワークライフバランスがうまく取れない。 【良い点】 人はいい。 棘がある人が少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.13/ IDans-6024025
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 育休・看護休暇などを利用している人も多く、職場に戻ってきやすい環境であると思う。配属される支店によるが子どもの急な発熱などにも対応してもらえた。 【気になるこ... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 育休・看護休暇などを利用している人も多く、職場に戻ってきやすい環境であると思う。配属される支店によるが子どもの急な発熱などにも対応してもらえた。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の活躍の場が少ないと感じた。 お茶出しや水周りの片付けは女性が頼まれることがほとんど。役員、支店長クラスは男性ばかりだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.20/ IDans-7512185
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 産休・育休などの制度は完備されており、利用する職員も多い。 支店によるが体調不良で休みやすい環境も配備されている印象。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全137文字)
【良い点】 産休・育休などの制度は完備されており、利用する職員も多い。 支店によるが体調不良で休みやすい環境も配備されている印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店によって人員不足のため妊婦を出産ギリギリまで働かせている所もあるため配慮はもう少し必要だと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.05/ IDans-5932320
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休、育休制度がしっかりしているので、寿退社は少ない。取得後の現場復帰もやりやすい環境で時短での働き方を選択できる。また、子どもの体調が悪いときは早退や休暇も... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 産休、育休制度がしっかりしているので、寿退社は少ない。取得後の現場復帰もやりやすい環境で時短での働き方を選択できる。また、子どもの体調が悪いときは早退や休暇も取得しやすい環境。女性に優しい会社だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の総合職が少ない点から、男性の総合職と比べ給料が少ない点、昇給幅の大きくない点から1人暮らしは厳しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.31/ IDans-5365306
会員登録バナー

きのくに信用金庫には
107件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
きのくに信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 女性の活躍が期待できそうなのですが、いつになるかわかりません。営業は基本男性という考えがあるためそこの意識を会社全体でかんがえる必... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性の活躍が期待できそうなのですが、いつになるかわかりません。営業は基本男性という考えがあるためそこの意識を会社全体でかんがえる必要があります。 【良い点】 女性は窓口での業務が中心となりますが、会社のながれとして将来的には女性の活躍が期待できそうです。また、職場では女性は基本的に大事にされることが多く、働きやすい環境であると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.06/ IDans-2504859
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休等が取得しやすく、復帰後もあたたかくむかえてもらえますし、子どもの体調や家の都合、学校行事などで休暇を急きょ取得しなければならなくなったとしても周囲から... 続きを読む(全150文字)
【良い点】 産休等が取得しやすく、復帰後もあたたかくむかえてもらえますし、子どもの体調や家の都合、学校行事などで休暇を急きょ取得しなければならなくなったとしても周囲からの理解が得られ、休みやすい職場だと思います。 結婚して出産しても続けていきやすい、本当に働く女性にとって優しい職場だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.19/ IDans-2154223
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店にもよりますが職場の空気も非常に良いように思います。育休、産休などの制度も使いやすいように思います。 お店の数字はもちろんあり営業活動も必要ですが、研修や... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 支店にもよりますが職場の空気も非常に良いように思います。育休、産休などの制度も使いやすいように思います。 お店の数字はもちろんあり営業活動も必要ですが、研修や通信講座などの制度も多数あり問題ないと思います。 金庫全体として社風がゆったりした社風なので、社員の方もゆったりとした方が多いような印象です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.22/ IDans-2238910
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休育休が取得しやすい環境だと思います。 周りの職員の方が、産休を取得しており、取得しやすいと感じています。 また産休を取得してから、復帰している職員の方も多... 続きを読む(全117文字)
【良い点】 産休育休が取得しやすい環境だと思います。 周りの職員の方が、産休を取得しており、取得しやすいと感じています。 また産休を取得してから、復帰している職員の方も多くおり、働く女性にとって、環境が整っているのかなと感じています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.26/ IDans-2054906
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
産休や育児休暇がとれるので、結婚し、出産したとしてもきちんとした環境が整っているのでとても安心です。 私はそのような経験がないので実体験は語れませんが、入社当時、ちょう... 続きを読む(全164文字)
産休や育児休暇がとれるので、結婚し、出産したとしてもきちんとした環境が整っているのでとても安心です。 私はそのような経験がないので実体験は語れませんが、入社当時、ちょうど産休が終わり、仕事に復帰される先輩がいらっしゃいました。 周りのサポートもよく、なによりも子育てに対する上司の理解があるなあと当時感じたのを覚えています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.08.18/ IDans-111345
MIRROR LPバナー

きのくに信用金庫の関連情報

きのくに信用金庫の総合評価

3.08
10件(11%)
13件(14%)
43件(46%)
11件(12%)
16件(17%)

会社概要

会社名
きのくに信用金庫
フリガナ
キノクニ
URL
https://www.kinokuni-shinkin.jp/
本社所在地
和歌山県和歌山市本町2丁目38番地
代表者名
田谷節朗
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
744人
設立年月
1911年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1149142

きのくに信用金庫の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。