企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 東京都町田市金森4丁目1番2号

2.92
  • 残業時間

    51.8時間/月

  • 有給消化率

    39.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代後半男性正社員販売スタッフ

【良い点】

寮が存在するが、共同生活を求められる等であまり人気がないかも。

第二種衛生管理者の資格取得時、補助や資格手当等がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

正直、目立った福利厚生がないのが現状。年に数回、一部レストランの割引サービスや遠方の旅館ホテル等の割引サービスなどが紹介されるが、そもそも休みを取りづらい(特に店長クラスは本当に連休はとりずらいし、立場上電話もよくかかってしまう)ため、使いづらい。福利厚生ではないが、年に数回5000円分の期限付き自社商品券が、給与とともに支給される。

投稿日2025.03.28/ IDans-7684553
20代後半男性正社員販売スタッフ

【良い点】

新人(20代)教育体制は整っていると思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格取得推奨していますが、とても臨む機会がありません。

40代以降の教育が欠けているため、新人との間にギャップが生じます。

投稿日2023.05.10/ IDans-6017474
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

社内の雰囲気が良いと思います。先輩達とも話しやすいし、何かあれば、上司にも相談乗ってくれますので、全体的に楽しく仕事が出来ると思います。また、プライベートの時間も確保出来て、家族と友人の時間も問題なく取れます。

【気になること・改善したほうがいい点】

もうちょっといろいろ資格の勉強など、定期的に開いて欲しいと思います。レベルアップにはやはり自分が中心やらないという体制です。

投稿日2021.08.30/ IDans-4979241
20代後半女性パート・アルバイト個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員は某テーマパークの割引券や組合からの色々もらえる。 必要資格を取れば手当をもらえるなど、部門によってはいいと思う。←社員に限った話 【気になること・改善し... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 社員は某テーマパークの割引券や組合からの色々もらえる。 必要資格を取れば手当をもらえるなど、部門によってはいいと思う。←社員に限った話 【気になること・改善したほうがいい点】 パートだと社保に入っていても、育休とかは使えない…と言われた。 復帰する人が少ないからなのか、妊娠したらそのまま辞めていく人が多く、そういうもんなのか?と疑問にのこる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.10/ IDans-7433300
会員登録バナー

株式会社三和には
543件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社三和を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

三和の職種別年収・残業時間

飲食・フード系

満足度
1.67
平均年収 :
334万円
平均残業時間 :
71.4時間/月
募集求人数 :
16

小売・ファッション関連

満足度
1.87
平均年収 :
327万円
平均残業時間 :
53.3時間/月
募集求人数 :
16
MIRROR LPバナー

三和の関連情報

三和の総合評価

2.92
12件(4%)
16件(5%)
87件(26%)
80件(24%)
134件(41%)

会社概要

会社名
株式会社三和
フリガナ
サンワ
URL
https://www.heartful-sanwa.co.jp/
本社所在地
東京都町田市金森4丁目1番2号
代表者名
小山真
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
100,000,000円
従業員数
8,200人
設立年月
1958年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132538
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。