該当件数:4件
【良い点】
寮が存在するが、共同生活を求められる等であまり人気がないかも。
第二種衛生管理者の資格取得時、補助や資格手当等がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
正直、目立った福利厚生がないのが現状。年に数回、一部レストランの割引サービスや遠方の旅館ホテル等の割引サービスなどが紹介されるが、そもそも休みを取りづらい(特に店長クラスは本当に連休はとりずらいし、立場上電話もよくかかってしまう)ため、使いづらい。福利厚生ではないが、年に数回5000円分の期限付き自社商品券が、給与とともに支給される。
【良い点】
新人(20代)教育体制は整っていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得推奨していますが、とても臨む機会がありません。
40代以降の教育が欠けているため、新人との間にギャップが生じます。
【良い点】
社内の雰囲気が良いと思います。先輩達とも話しやすいし、何かあれば、上司にも相談乗ってくれますので、全体的に楽しく仕事が出来ると思います。また、プライベートの時間も確保出来て、家族と友人の時間も問題なく取れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
もうちょっといろいろ資格の勉強など、定期的に開いて欲しいと思います。レベルアップにはやはり自分が中心やらないという体制です。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社三和を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。