企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 東京都町田市金森4丁目1番2号

2.92
  • 残業時間

    51.8時間/月

  • 有給消化率

    39.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:23

40代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス

【良い点】

自分がチーフになれば自由に休みを決められる

【気になること・改善したほうがいい点】

店舗格差がありすぎるので人事は一度全店に聞き込みをして改善した方がいい。

投稿日2023.07.10/ IDans-6171617
20代前半女性正社員その他の小売・ファッション関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

あなたが興味のあることを6個挙げてください。


【面接の概要】

全部対面だった。グループワーク終了後に業界についてのお話があったが、人事が学生のうしろにおり、バリバリ評価していた。

【面接を受ける方へのアドバイス】

自分の大学の就職課を利用したり、WEBで内定者などの選考経験がある人の情報を調べるなど事前に情報を集め、面接対策をした方がいい。

投稿日2024.07.11/ IDans-7088597
20代後半男性正社員その他の小売・ファッション関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

基本的にレジ、サービスカウンターの業務の方が多いが生鮮部門にも少しはいた。第三希望までの配属希望は考慮してくれる印象です。

【気になること・改善したほうがいい点】

女性とは言え1社員として扱っているのでそれが合わない人は合わないかもしれません。

退職者も女性の方が多かったと思います。

人事部の女性はみなしっかりとしており、こういう人がキャリアアップしていくんだなと思いました。

投稿日2022.09.06/ IDans-5518633
40代後半男性契約社員人事
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
【良い点】 年収に関しては同業他社と比較しても、かなり良い条件かと思われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価や目標設定などまだ整備されてない為、何をし... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 年収に関しては同業他社と比較しても、かなり良い条件かと思われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価や目標設定などまだ整備されてない為、何をしたら給料が上がるのか、またどうしたら商品系もしくはマネジメント系(店長など)など希望の役職へのチャレンジが出来るのかなどが明確化されてないので、不満を抱えている社員が多いことが気掛かりです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.01/ IDans-4809086
会員登録バナー

株式会社三和には
543件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社三和を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間月20h程度と聞いていたけれど全く違った点。 また、噂だと残業代20時間以上つけるとボーナスが減るらしい。 店舗ではサービ... 続きを読む(全208文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間月20h程度と聞いていたけれど全く違った点。 また、噂だと残業代20時間以上つけるとボーナスが減るらしい。 店舗ではサービス残業をしている人が多くいる。 また、言い方が強いパワハラまがいな態度をとる人が多くみられる印象。 ほめて育てるというより怒って育てる社風な感じがした。 【良い点】 人事の方の雰囲気がよかったのと 学生時代このスーパーを利用していたので受けた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.12/ IDans-3666438
40代後半男性契約社員人事
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人事考課や社員教育など、まだ整備されてない為、この事が理由でモチベーションの低い社員が多々見受けられる点が少し気掛かりです。 【良... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事考課や社員教育など、まだ整備されてない為、この事が理由でモチベーションの低い社員が多々見受けられる点が少し気掛かりです。 【良い点】 社員の人事考課や教育体制など、人事機能に関してはまだまだ発展途上の為、これまでの経験を活かして会社の中核となる人事体制の構築を自分が中心となって進めていきたいという強い志をお持ちの方にはやりがいのあるお仕事かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.01/ IDans-4809071
30代前半男性正社員スーパーバイザー・エリアマネージャ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 お客様にとにかく挨拶しない。これは偶然ではない。私が勤務した複数店舗の複数従業員とすれ違っても、目が合っても全く挨拶しない。全く... 続きを読む(全208文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 お客様にとにかく挨拶しない。これは偶然ではない。私が勤務した複数店舗の複数従業員とすれ違っても、目が合っても全く挨拶しない。全くどうなってるんだ。会社全体としてお客様を軽視しているとしか思えない。でも個々の従業員の責任というより会社の教育や接客への考えが問題だ。そんな体質だから有望な若手が失望するんだ。若手は根性がないんじゃない。人事役員を見て明るい将来を描けないんだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.07/ IDans-2138687
30代前半男性正社員スーパーバイザー・エリアマネージャ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 三和2ちゃんねるに書かれている内容は大概正しい情報だ。中にはかなり誇張して書かれていたり、面白可笑しく脚色してある書き込みに感じ... 続きを読む(全650文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 三和2ちゃんねるに書かれている内容は大概正しい情報だ。中にはかなり誇張して書かれていたり、面白可笑しく脚色してある書き込みに感じられるものもあるようだけど。入社検討している方は基本的には信じていい情報でしょう。あとは自分の目で確認しましょう。店舗を複数店見るのと面接時に社員の言動や雰囲気や表情を感じましょう。そういう観点で、店舗見学では売場がどうこうより、従業員の接客態度や作業量や忙しさが伺えるでしょう。私は小田急沿線4店舗まわり、計30人位の従業員とすれ違ったが、誰一人として「いらっしゃいませ」の声をかけてもらえなかった。あまりの徹底ぶりに三和は無言接客を推奨してるのかと思える程だった。また面接は入社前に現役社員と接する大事な機会。当然本当の本音は聞き出せないが、会社内の社内の雰囲気や社員同士のやりとりや電話応対をできる限り観察しましょう。わたしの時は、電話で部下に罵声を飛ばしている奴や私語が盛んな女性従業員や居眠りしている初老ぽい従業員等を散見しました。極め付けは人事役員という輩。プロパーで入社して30数年らしい。新卒採用の早期退職に堪えているらしく、面接時にはやたら長期間の勤続に関して懐疑的な質問が多かった。また三和としてのプライドか?その輩の個人的プライド?かわからないが、高く、傲慢横柄な態度や言動からそれが感じ取れた。私もその印象を信じて入社を辞めれば良かったが、地元で働きたいというのもあって、誤って三和社員になってしまった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.05/ IDans-2137108
20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 店長の人柄にもよりますが退職の意向を伝えると割と早く本部に掛け合ってくれてスムーズに退職日が決まりました。 【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 店長の人柄にもよりますが退職の意向を伝えると割と早く本部に掛け合ってくれてスムーズに退職日が決まりました。 【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業やパワハラ・モラハラが多く退職する人が多いので慢性的に人で不足なので人事部からは引き留めの圧力が物凄くかかってきました。私自身は辞めるタイミングが夏季ボーナス支給の時だったので「払う」「払わない」で揉めました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.07/ IDans-3984313
20代前半男性正社員その他の小売・ファッション関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が当たり前となっています。それを疑問に持たず働く社風があるので改善の余地があります。 また、前述のように人が少ないので... 続きを読む(全238文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業が当たり前となっています。それを疑問に持たず働く社風があるので改善の余地があります。 また、前述のように人が少ないので辞めたらすぐに穴埋めとして人事異動が発生するため同じ職場で腰を据えて働きたい人には向いていないと思います 【良い点】 人が少ないため若いうちから発注業務など任され、部門責任者になるチャンスがあります。 自分からもっとこうしたい、こうすれば良くなるのではないかと疑問を持って行動する方は向いていると思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.16/ IDans-2314801
20代後半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 平均15時間勤務(残業含む)だったため、家には寝に帰るだけという形でした。 【良い点】 生活の全てを会社に充てられる人には向いてい... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 平均15時間勤務(残業含む)だったため、家には寝に帰るだけという形でした。 【良い点】 生活の全てを会社に充てられる人には向いています。 上司にあたる世代がたたきあげの世代であるため、教えるというよりも見て覚えろ、という教育方針です。人事部はそれに気が付いているのかいないのか、関知せずでした。異動の要望は比較的通ります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.01/ IDans-2856020
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 小売界のイメージについて 【印象に残った質問2】 年代の違う人々と働くことについて 雰囲気は終始なごやかでした。面接ではこの業界へ... 続きを読む(全191文字)
【印象に残った質問1】 小売界のイメージについて 【印象に残った質問2】 年代の違う人々と働くことについて 雰囲気は終始なごやかでした。面接ではこの業界への理解があるかどうかを問われている気がしました。すぐに止められたくないという気持ちがかなり伝わってきたので、意欲的であることをアピールしたほうが良いと思います。人事の方は親切で、疑問に思ったことは全部聞けました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.08/ IDans-1001801
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
店の人みんなが荒っぽい。結構厳しくあたるし、新入社員でも、サービス残業はあたりまえ、マニュアルと実際の接客が違う。新入社員合宿は、睡眠時間が2、3時間しかなく、倒れる人続... 続きを読む(全158文字)
店の人みんなが荒っぽい。結構厳しくあたるし、新入社員でも、サービス残業はあたりまえ、マニュアルと実際の接客が違う。新入社員合宿は、睡眠時間が2、3時間しかなく、倒れる人続出。入社した途端、人事の方も冷たくなります。店によっては、1時間説教くらうお店もあり、一年のうちに半分はやめていきます。はいることをすすめません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.21/ IDans-804048
20代後半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 当社に入社して何をやりたいですか? 【印象に残った質問2】 当社について、意見はありますか? 新入社員として最終面接を受けました。... 続きを読む(全232文字)
【印象に残った質問1】 当社に入社して何をやりたいですか? 【印象に残った質問2】 当社について、意見はありますか? 新入社員として最終面接を受けました。 当時は人事部長がお相手でした。話をちゃんと聞いてくれるので、とても話しやすい印象です。この会社の人事の方は皆とてもよい方ばかりなので、たとえ違う人事の方がお相手だったとしても安心してください。 特に学歴で判断する会社ではないです。 質問内容は趣味や志望動機などの一般的な質問ばかりです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.27/ IDans-835961
20代後半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
有給は思うように使えない。 一年目は好きに休めるが、二年目以降はそうもできない。 労働時間は鬼のよう。 住宅補助は、社員寮の他、社宅制度もある? 旅行に行く際、提携... 続きを読む(全165文字)
有給は思うように使えない。 一年目は好きに休めるが、二年目以降はそうもできない。 労働時間は鬼のよう。 住宅補助は、社員寮の他、社宅制度もある? 旅行に行く際、提携しているホテルに泊まりたいと思ったら、労働組合に言えば割引が効く。ディズニーも割引で利用できる。 ジョブローテーションは自己申告か、もしくは人事で勝手に決める。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.16/ IDans-336331

三和の職種別年収・残業時間

飲食・フード系

満足度
1.67
平均年収 :
334万円
平均残業時間 :
71.4時間/月
募集求人数 :
16

小売・ファッション関連

満足度
1.87
平均年収 :
327万円
平均残業時間 :
53.3時間/月
募集求人数 :
16
MIRROR LPバナー

三和の関連情報

三和の総合評価

2.92
12件(4%)
16件(5%)
87件(26%)
80件(24%)
134件(41%)

会社概要

会社名
株式会社三和
フリガナ
サンワ
URL
https://www.heartful-sanwa.co.jp/
本社所在地
東京都町田市金森4丁目1番2号
代表者名
小山真
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
100,000,000円
従業員数
8,200人
設立年月
1958年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132538
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。