企業イメージ画像

デザイン・出版・印刷業界 / 大阪府大阪市上本町5丁目3番15号

1.84
  • 残業時間

    36.2時間/月

  • 有給消化率

    47.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:26

20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 半額支給してもらえる家賃補助 【気になること・改善したほうがいい点】 福... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 半額支給してもらえる家賃補助 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生のひとつにホテルに泊まれる制度があるが、その分別の福利厚生を充実させてほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.07/ IDans-7629016
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 住宅補助などはある。 【気になること・改善したほうがいい点】 売り上げが... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 住宅補助などはある。 【気になること・改善したほうがいい点】 売り上げが全てで、かつ決められた営業日数内で地区を終わらせないといけないため、休みが取りづらい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.21/ IDans-6198869
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 一人暮らしの場合ですが、住宅補助がある点はいいと思いました、上限はありますが半額出していただけます。他の福利厚生は一般的なものでした。 【気になること・改善し... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 一人暮らしの場合ですが、住宅補助がある点はいいと思いました、上限はありますが半額出していただけます。他の福利厚生は一般的なものでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 曜出勤が月に一度あるので慣れればいいですが、休みが12日分減るので精神的に負荷がかかります。出張が多く、金曜の夜遅く帰ったり、月曜の朝早くに出なければいけない点は改善したほうがいいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.03/ IDans-6399401
30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生はほぼない。毎月積み立てで給料天引きされるが返金してほしい。 【良い点】 限定的な条件で家賃補助はある。普通の人が使えるこ... 続きを読む(全91文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生はほぼない。毎月積み立てで給料天引きされるが返金してほしい。 【良い点】 限定的な条件で家賃補助はある。普通の人が使えることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.26/ IDans-6658301
会員登録バナー

株式会社サイネックスには
466件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社サイネックスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みは多い、自分の仕事をきちんとこなせば定時に上がれる... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 休みは多い、自分の仕事をきちんとこなせば定時に上がれる 【気になること・改善したほうがいい点】 土曜の出勤はいらなかっま
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.23/ IDans-6050884
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 月の最後の土曜日は出勤日なのだが、休日に営業に回っても休みのところが多いので、必要性を感じない。 また、定時は存在するが、定時以降... 続きを読む(全245文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 月の最後の土曜日は出勤日なのだが、休日に営業に回っても休みのところが多いので、必要性を感じない。 また、定時は存在するが、定時以降じゃないと支店に戻れない雰囲気がある。 さらには、残業時間の計算は定時からではなく、支店に戻った時間からの計算になる。 例えば定時より1時間遅く支店に戻り、10分作業して会社を出たのであれば、残業時間は1時間10分ではなく、10分しか残業していないという計算になる。 【良い点】 休みの日に急な仕事などが入らないところ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.17/ IDans-3272235
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ただし、住宅手当も年齢や現在住んでる場所、家の形態等諸々条件をクリアして始めてもらえるので厳しい。 有給は営業の場合は諦めた方がい... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ただし、住宅手当も年齢や現在住んでる場所、家の形態等諸々条件をクリアして始めてもらえるので厳しい。 有給は営業の場合は諦めた方がいい。事務職の場合は部署にもよるが取れる場合が多い。辞める時は有給消化可能です。 【良い点】 住宅手当で家賃の半分補助してもらえるのはとても良いと思う。その他、基本的な福利厚生は整っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.01/ IDans-3409829
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に残業代は固定なので、いくら働いても働いてもたいした額はもらえません。階級が上がらない限り給料はずっと変わらないので、契約が... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に残業代は固定なので、いくら働いても働いてもたいした額はもらえません。階級が上がらない限り給料はずっと変わらないので、契約がバンバン取れる人以外は自然に辞めて行きます。取れない人に対して指導してくれるわけでもなく、基本的に自分でなんとかしなくてはなりません。 【良い点】 東証1部上場しているのにもかかわらず、福利厚生について知らない社員がほとんどだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.18/ IDans-3206337
20歳未満男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休日の取りやすさは比較的良い 子育てに関しては積極的に取り組んでおり、女性社員にとっても男性社員にとっても育児に関して参加しやすい環境にはなっていっていると... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 休日の取りやすさは比較的良い 子育てに関しては積極的に取り組んでおり、女性社員にとっても男性社員にとっても育児に関して参加しやすい環境にはなっていっていると思う 【気になること・改善したほうがいい点】 関係性を抜きに有給消化を行いたい 当たり前のことだが、自分の持ちエリアを置いて休みに入るため休み中もそのことが頭から離れない。 ojt期間中が良かった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.03/ IDans-4985202
30代後半男性正社員DTPオペレーター
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 東証一部上場にもかかわらず、最低限の福利厚生しかありません。社員が喜びそうな福利厚生には興味が無いと言った感じです。ノー残業デーす... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 東証一部上場にもかかわらず、最低限の福利厚生しかありません。社員が喜びそうな福利厚生には興味が無いと言った感じです。ノー残業デーすら無いのにはびっくりしますが、残業して評価される企業なので、理解できます。東証一部上場会社だし、総務省と事業を進めているのでそろそろその辺りも見直して欲しいです。 【良い点】 最低限のものしかないので、良い点はありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.31/ IDans-2408769
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 1年目は出先から個人携帯でお客さんに電話をかけるしかありません。登録するとSNSやLINEで繋がることもあります。ガラケーだとメー... 続きを読む(全177文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 1年目は出先から個人携帯でお客さんに電話をかけるしかありません。登録するとSNSやLINEで繋がることもあります。ガラケーだとメールのやり取りがしにくいです。 【良い点】 現在は条件付きで地域によって額は異なりますが家賃手当が貰えます。2年目以上が1人1台ガラケー支給、主任以上が1人1台スマートフォン支給です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.23/ IDans-2377511
30代後半男性正社員DTPオペレーター
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生は最低限の健康保険、雇用保険、厚生年金があります。それ以外は何もありません。子育てに関する支援も何もありません。社員がやる... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生は最低限の健康保険、雇用保険、厚生年金があります。それ以外は何もありません。子育てに関する支援も何もありません。社員がやる気になるような革新的な福利厚生は何もありません。今やどんな会社も当たり前に導入しているノー残業デーですら、ありません。もっと社員の事を考えた、育児休暇やノー残業デーぐらいは作って欲しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.19/ IDans-2374401
20代前半女性正社員校正
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 今思うとわりとキチンとしているほうだった... 続きを読む(全52文字)
【良い点】 今思うとわりとキチンとしているほうだった。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.22/ IDans-6127963
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 上場企業としては、福利厚生の最低限は整っている。 残業時間としては、月30時間程度だった。 人間関係は、支店によって異なる。 ある支店では、パワハラ的な上司も... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 上場企業としては、福利厚生の最低限は整っている。 残業時間としては、月30時間程度だった。 人間関係は、支店によって異なる。 ある支店では、パワハラ的な上司もいると聞いている。 給与は、インセンティブ給があり、がんばれば、がんばるほど月収に跳ね上がる。 ただ、広告自体 下火になっているため、今後どうなるかわからない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.22/ IDans-2403163
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年に一回、海の中道に集まって北部九州の支店と合同レクレーションがあったが、一発芸をやらされたりしてひどいのでやめた方がいいかなと。... 続きを読む(全261文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年に一回、海の中道に集まって北部九州の支店と合同レクレーションがあったが、一発芸をやらされたりしてひどいのでやめた方がいいかなと。 【良い点】 月末は遅くなるため、1人1000円ずつ夜食代が出る。それでピザを頼んだりしてみんなで食べたりしていた。しかし、食べる時間があるなら早く帰りたいと思うこともしばしば。月末の帰る時間は12時くらいが当たり前。ギリギリ日付をまたがないくらいで、みんなが終わらないと帰れない雰囲気があり、自分の仕事が早く終わっても帰れないので遅く仕事していた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.02/ IDans-2439965

サイネックスの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.22
平均年収 :
365万円
平均残業時間 :
39.1時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

サイネックスの関連情報

サイネックスの総合評価

1.84
4件(1%)
28件(8%)
99件(27%)
119件(33%)
116件(32%)

会社概要

会社名
株式会社サイネックス
フリガナ
サイネックス
URL
https://www.scinex.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市上本町5丁目3番15号
代表者名
村田 吉優
業界
デザイン・出版・印刷
資本金
750,000,000円
従業員数
744人
設立年月
2003年11月
上場区分
上場
証券コード
2376
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1132445
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。