企業イメージ画像

デザイン・出版・印刷業界 / 大阪府大阪市上本町5丁目3番15号

1.84
  • 残業時間

    36.2時間/月

  • 有給消化率

    47.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:44

20代前半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 電話帳を扱っている時点で成長性は少な... 続きを読む(全76文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 電話帳を扱っている時点で成長性は少ないのではないか。新しくデジタルサイネージに取り組んでいるが中途半端である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.07/ IDans-7629017
40代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 便利帳がメイン商材となっていて、それ以外の商材が鳴かず飛ばずの状況。 会社全体がアナログ人間の集団のため、デジタルにシフトするには... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 便利帳がメイン商材となっていて、それ以外の商材が鳴かず飛ばずの状況。 会社全体がアナログ人間の集団のため、デジタルにシフトするには余程のことでもない限り、不可能だろう。中にはマシな人間も居るのかも知れないが、会社全体がシフト出来ない。また、社員を教育するシステムもなにもないため、個人のスキルが低いままのベテランが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.06/ IDans-6549961
20代前半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 広告大手の長田広告や表示灯がうまくいった商材を追っかけてやるから二番煎じのものばかり。便利帳を売りにしてるが紙媒体は既に廃れてきて... 続きを読む(全101文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 広告大手の長田広告や表示灯がうまくいった商材を追っかけてやるから二番煎じのものばかり。便利帳を売りにしてるが紙媒体は既に廃れてきているため売り上げは悪くなってる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.21/ IDans-6198867
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 未だに紙ベースで、何の改善もされていない。その中で営業に出ているので、売上を作るのも難しくなるのも目に見えてわかる。 【良い点】 ... 続きを読む(全103文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 未だに紙ベースで、何の改善もされていない。その中で営業に出ているので、売上を作るのも難しくなるのも目に見えてわかる。 【良い点】 行政と絡みがあるので、そこは良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.26/ IDans-5755003
会員登録バナー

株式会社サイネックスには
466件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社サイネックスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 事業の安定性はかなり厳しく、今後は徐々に右肩下がりを続け、あるタイミングでガクッと下がると思う。 広告主のニーズや、エンドユーザー... 続きを読む(全136文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事業の安定性はかなり厳しく、今後は徐々に右肩下がりを続け、あるタイミングでガクッと下がると思う。 広告主のニーズや、エンドユーザーのニーズに応えていくという発想で事業を考えることが全くないため、マンパワーでの限界を迎えれば厳しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.22/ IDans-6275367
20代前半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 メインの商材が紙媒体。とくに地方に行くと電話帳を扱うことが多いため、将来性はない。今時需要がほとんどない電話帳の担当でも新規顧客獲... 続きを読む(全213文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 メインの商材が紙媒体。とくに地方に行くと電話帳を扱うことが多いため、将来性はない。今時需要がほとんどない電話帳の担当でも新規顧客獲得を求められるためかなり厳しい営業活動となる。上層部も電話帳が先細りすることは当たり前のように認識ているようだが現場には売上の維持を要求している。 【良い点】 デジタルサイネージやネット広告など新しい商材は検討されているように見える。(成功はしていない)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.25/ IDans-5099014
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 きちんとした土台があるにもかかわらず、それを活かしきれていない。近年はデジタル移行しようとしているが中途半端。このままでは生き残れ... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 きちんとした土台があるにもかかわらず、それを活かしきれていない。近年はデジタル移行しようとしているが中途半端。このままでは生き残れないという危機感をもっと持ち、積極的な事業展開や資本を活かした適切な買収を行うべきだと思う。 【良い点】 ある程度しっかりとした会社ではあるので、適切に事業展開ができれば、大きく伸びる可能性があると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.01/ IDans-5462988
50代男性正社員WEB編集・コンテンツ企画
【気になること・改善したほうがいい点】 IT系の事業に舵を切ろうとしているがそもそもIT系の理解が上層部にないので難しいと思います。 【良い点】 メインの事業が自治体との... 続きを読む(全106文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 IT系の事業に舵を切ろうとしているがそもそもIT系の理解が上層部にないので難しいと思います。 【良い点】 メインの事業が自治体との事業なのでつぶれる心配はないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.22/ IDans-5638924
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 古くからの既存の顧客が多く、地域の結びつきを大切にしている顧客層が多いため、営業に慣れていなくても、製品の売りやすさはある。 製品としての魅力ではなく、情を大... 続きを読む(全240文字)
【良い点】 古くからの既存の顧客が多く、地域の結びつきを大切にしている顧客層が多いため、営業に慣れていなくても、製品の売りやすさはある。 製品としての魅力ではなく、情を大切にしながら営業出来る人には向いている。 地方創生とゆうところで、大きく貢献していると実感はないが、地域の結びつきといった面では、役立っていると感じることが出来る。 【気になること・改善したほうがいい点】 担当エリアによって帰ってくる時間がマチマチなので、直行直帰の制度を起用して頂ければより効率的に動けそう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.15/ IDans-4828789
30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 優秀な人材を成長させる気があまりなく、評価も少なかったように感じました。上の人は、自分たちの評価が上がれば良いという考えが目立って... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 優秀な人材を成長させる気があまりなく、評価も少なかったように感じました。上の人は、自分たちの評価が上がれば良いという考えが目立っており、部下を駒としか見ていないような印象でした。もっと部下育成や人材管理に力を入れて欲しいです。じゃないと、離職率がいつまでたっても下がらない気がします。 【良い点】 特にありません。強いて言うなら、上場企業という安定感はあるのではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.17/ IDans-5538629
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 紙媒体広告がメイン。時代に合っていない為斜陽産業。Googleマイビジネス登録の代行サービス事業も有料で行っているがあまり上手くい... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 紙媒体広告がメイン。時代に合っていない為斜陽産業。Googleマイビジネス登録の代行サービス事業も有料で行っているがあまり上手くいっていない。会社の朝礼なども、上司がアニメや漫画の話をするだけで、無駄な時間を浪費する組織文化。とにかく若手社員が次々に辞めていき年配社員が会社にしがみついている状態か。 【良い点】 東証1部上場している会社なので蓄えがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.11/ IDans-4587628
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ペーパーから抜け出そうと色々工夫をしているつもりだが、突貫工事な事業を資料や提案方法もあやふやなまま営業に丸投げばかりで失敗してい... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ペーパーから抜け出そうと色々工夫をしているつもりだが、突貫工事な事業を資料や提案方法もあやふやなまま営業に丸投げばかりで失敗している。資金があるうちにもっと良い投資をすればいいのだが、投資をしない。最近では主力商品ですら予算を追うより目先の売上優先になっており危機感を覚える。 【良い点】 顧客数が多いのとお客様の業種が多様なためすぐにはつぶれないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.10/ IDans-4674327
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全くと行って将来性がないので会社のやり方に不安を覚えることがある。 数字が上がらなければ帰れないといった昔ながらの手法だった。 自... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全くと行って将来性がないので会社のやり方に不安を覚えることがある。 数字が上がらなければ帰れないといった昔ながらの手法だった。 自社のサービス(出版物)を捨てたり、配らなかったりするので良くないと思う。 【良い点】 数字が良ければ役職にもつけるので、入社してすぐに成果を出せれば、給与も上がっていくのはいい思う。 朝礼から現場についてからは比較的自由なのでサボれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.13/ IDans-5296810
20代後半男性正社員グラフィックデザイナー主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 IT事業をしようとするが、目先で利益が上がらないからすぐやめる。正直、将来性は一切ない。職場の年齢層もめちゃくちゃ高い。20代で働... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 IT事業をしようとするが、目先で利益が上がらないからすぐやめる。正直、将来性は一切ない。職場の年齢層もめちゃくちゃ高い。20代で働いていたが、無駄にしたと後悔しかない。時間を返してほしい。 【良い点】 イラストレーターとフォトショップが覚えられる。というか覚えないと仕事にならない。でも誰も教えてくれない。初月から何時間もサービス残業して覚えないといけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.20/ IDans-5132456
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ICT化を推進しており、会社のスローガンにもICT元年という文字があります。市民便利帳や電話帳のみではこの先会社が右肩下がりになってしまうのではないかという意... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 ICT化を推進しており、会社のスローガンにもICT元年という文字があります。市民便利帳や電話帳のみではこの先会社が右肩下がりになってしまうのではないかという意識があるように思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ICTの部署はまだまだ規模が小さいように見受けられます。まだまだ紙媒体の営業部の方が、地位や名声などの立場も上にあるように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.26/ IDans-4196854

サイネックスの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.22
平均年収 :
365万円
平均残業時間 :
39.1時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

サイネックスの関連情報

サイネックスの総合評価

1.84
4件(1%)
28件(8%)
99件(27%)
119件(33%)
116件(32%)

会社概要

会社名
株式会社サイネックス
フリガナ
サイネックス
URL
https://www.scinex.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市上本町5丁目3番15号
代表者名
村田 吉優
業界
デザイン・出版・印刷
資本金
750,000,000円
従業員数
744人
設立年月
2003年11月
上場区分
上場
証券コード
2376
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1132445
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。