該当件数:3件
【良い点】
昇給は年に1度。賞与が年に5ヶ月分とすごいもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が曖昧な部分があるのでノルマを達成したからといっていいとは限らない。賞与の大部分が業績なのであまり成績の良し悪しは反映されている実感はない。個人目標が達成出来なくても気に入られれば評価してもらえるので管理者に気に入られたもん勝ち。昇格はステージごとに滞留年数が決まっているのでまだ年功序列の名残がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来を考えたときにスキルが身につかないことに危機感を感じ退職を決断しました。
たしかに給料や賞与などの待遇は良いのですが、配達に特化したスキルしか身につかないと感じました。
これから入社を検討されている方は上記に加えて、休日と体力面もよく考えるべきです。
土日以外は出勤(ゴールデンウィークや年末など)ということ、一日中配達するので体力勝負ということを認識しておきましょう。
【良い点】
毎月の給料も、賞与も安定していて年収も同年代と比較しても若干多く貰ってると思う。
仕事は決して楽ではないが、それに見合った給料だと思う。
残業代も100%支給なので、そこはありがたい。
やりがいがあると感じてる職員もいるので、やりがいさえ感じることができれば、一生ここで働こうと思えるくらい、安定した組織だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
年齢に関係なく、頑張って結果を残せば、評価してくれて昇格するチャンスもある。
しかし昇格基準(現役職滞在年数など)にルールがあるので、次のステージに進むために最低2年はかかる。