企業イメージ画像

教育業界 / 熊本県熊本市黒髪2丁目39番1号

4.14
  • 残業時間

    20.7時間/月

  • 有給消化率

    63.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

充実してました。

特に困ったこともなく、有給休暇も消費しやすい雰囲気でした。

毎月公務員と同等の給料や待遇があったのでよかったです。

また育児休暇や産休の方もけっこういらっしゃったので取りやすい雰囲気はありました。

【気になること・改善したほうがいい点】

人数が足りてない部署だと育休は取りにくいかもしれないです。

ですが、基本的には良い雰囲気だと思います。

投稿日2018.07.11/ IDans-3190424
20代後半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

結婚による転居のため退職しました。

転居がなければ続けていたかったくらい良い職場でした。

契約社員でも、産休、育休も頂けるようでした。

勤続年数はとても短かったのですが、退職金も少しいただきました。

また有給休暇も消化率100パーセントとなるよう配慮をしていただきました。

お給料が翌月払いだったのですが、給料明細も送付していただけました。

投稿日2018.06.05/ IDans-3099562
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

産休育休は全く問題なくとれる。基本的に女性の職場であるため、出世もめざせる。とくにいまは人手が足りないようであり、20代で主任にあがるひと、30代で師長にあがるひともいる。

【気になること・改善したほうがいい点】

普通の年休はとれないとおもったほうがいい。年間10とれれば奇跡だと思う。

また、風邪などひいても、基本的にぎりぎりの人数で働いているため、他の人に気を使い、やすみにくい。

年休はとれませんが希望やすみは月に4日くらいは指定してとれます。

師長によりますが、、、

投稿日2017.10.18/ IDans-2700854
20代後半女性正社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ママナースも夜勤しないといけない。上司は結婚していない方も多くあまり配慮してくれていないような印象だった。 育休は1年時期によっては1年半とれる方もいた。キャ... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 ママナースも夜勤しないといけない。上司は結婚していない方も多くあまり配慮してくれていないような印象だった。 育休は1年時期によっては1年半とれる方もいた。キャリアについては独身のナースが多く勉強会や研修なども参加しやすかったと思う。これが自分達の技術や知識に繋がっていたと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 当時は休日出勤の勉強会は強制的な雰囲気があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.03/ IDans-4403565
会員登録バナー

国立大学法人熊本大学には
127件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人熊本大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

MIRROR LPバナー

国立大学法人熊本大学の関連情報

国立大学法人熊本大学の総合評価

4.14
18件(19%)
29件(30%)
33件(34%)
15件(15%)
2件(2%)

会社概要

会社名
国立大学法人熊本大学
URL
https://www.kumamoto-u.ac.jp/
本社所在地
熊本県熊本市黒髪2丁目39番1号
代表者名
小川久雄
業界
教育
資本金
66,912,000,000円
従業員数
2,709人
設立年月
1925年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1705311

国立大学法人熊本大学の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。