該当件数:4件
【良い点】
充実してました。
特に困ったこともなく、有給休暇も消費しやすい雰囲気でした。
毎月公務員と同等の給料や待遇があったのでよかったです。
また育児休暇や産休の方もけっこういらっしゃったので取りやすい雰囲気はありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
人数が足りてない部署だと育休は取りにくいかもしれないです。
ですが、基本的には良い雰囲気だと思います。
【良い点】
結婚による転居のため退職しました。
転居がなければ続けていたかったくらい良い職場でした。
契約社員でも、産休、育休も頂けるようでした。
勤続年数はとても短かったのですが、退職金も少しいただきました。
また有給休暇も消化率100パーセントとなるよう配慮をしていただきました。
お給料が翌月払いだったのですが、給料明細も送付していただけました。
【良い点】
産休育休は全く問題なくとれる。基本的に女性の職場であるため、出世もめざせる。とくにいまは人手が足りないようであり、20代で主任にあがるひと、30代で師長にあがるひともいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
普通の年休はとれないとおもったほうがいい。年間10とれれば奇跡だと思う。
また、風邪などひいても、基本的にぎりぎりの人数で働いているため、他の人に気を使い、やすみにくい。
年休はとれませんが希望やすみは月に4日くらいは指定してとれます。
師長によりますが、、、
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人熊本大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。