企業イメージ画像

教育業界 / 熊本県熊本市黒髪2丁目39番1号

4.14
  • 残業時間

    20.7時間/月

  • 有給消化率

    63.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

30代前半女性パート・アルバイト一般事務
【良い点】 女性が6割以上の部署もあります。上司も女性が多く、ハラ... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 女性が6割以上の部署もあります。上司も女性が多く、ハラスメント等の研修もあります。子育てしながら昇進される方も多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.26/ IDans-6733788
30代後半女性契約社員その他の教育関連職
【良い点】 正規・非正規問わず有給は取りやすいです。職員が利用できる事業所内保育園もあります。また、正規雇用であれば、時短も選択できるため、子育て世代に非常に働きやすい環... 続きを読む(全155文字)
【良い点】 正規・非正規問わず有給は取りやすいです。職員が利用できる事業所内保育園もあります。また、正規雇用であれば、時短も選択できるため、子育て世代に非常に働きやすい環境といえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 非正規に関しては、制度はあっても使えない(前例がないと・・・)という場合もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.17/ IDans-6509713
20代後半女性その他の雇用形態その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良くも悪くも男女の差はありません。研究室に所属し、学生の身分を保つ必要があるため、結婚や出産をする人はほとんどいません。年齢層も比較的若いため、前例も少ないと... 続きを読む(全128文字)
【良い点】 良くも悪くも男女の差はありません。研究室に所属し、学生の身分を保つ必要があるため、結婚や出産をする人はほとんどいません。年齢層も比較的若いため、前例も少ないと思いますが、自分のペースで出勤日を決められるため、仮に両立することも可能だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.13/ IDans-6339853
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 レセプト期間は残業があり、プライベートが充実しない。周りもイライラし始めるため風通しがすごく悪い感じがする。女が多い職場のため人間... 続きを読む(全174文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 レセプト期間は残業があり、プライベートが充実しない。周りもイライラし始めるため風通しがすごく悪い感じがする。女が多い職場のため人間関係で辞めていく人も結構います。次転職するときはこの業界は視野に入れないかな。 【良い点】 ノルマもないし、決まった仕事を毎日淡々とする感じ。営業が苦手な方は向いていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.29/ IDans-3494451
会員登録バナー

国立大学法人熊本大学には
127件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人熊本大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半女性その他の雇用形態その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 施設内に保育施設もあり、子育てには協力的な環境と思います。 事業所も女性に活躍の場を与えるため前向きに働きかけていますが、アカデミックな現場なので教授・准教... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 施設内に保育施設もあり、子育てには協力的な環境と思います。 事業所も女性に活躍の場を与えるため前向きに働きかけていますが、アカデミックな現場なので教授・准教授クラスになると圧倒的に男性多数です。 正職員は九州合同の試験を受けなければ雇用されません。 最近、事務部門の管理職に女性が多くなってきたように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.28/ IDans-3914894
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休育休は全く問題なくとれる。基本的に女性の職場であるため、出世もめざせる。とくにいまは人手が足りないようであり、20代で主任にあがるひと、30代で師長にあが... 続きを読む(全243文字)
【良い点】 産休育休は全く問題なくとれる。基本的に女性の職場であるため、出世もめざせる。とくにいまは人手が足りないようであり、20代で主任にあがるひと、30代で師長にあがるひともいる。 【気になること・改善したほうがいい点】 普通の年休はとれないとおもったほうがいい。年間10とれれば奇跡だと思う。 また、風邪などひいても、基本的にぎりぎりの人数で働いているため、他の人に気を使い、やすみにくい。 年休はとれませんが希望やすみは月に4日くらいは指定してとれます。 師長によりますが、、、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.18/ IDans-2700854
20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児休暇や産休は取っている方がほとんどの職場でした。 ただ部署によっては忙しさがあるのでわたしはまだ子供を産むのはちょっと難しいかなと感じました。 【気になる... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 育児休暇や産休は取っている方がほとんどの職場でした。 ただ部署によっては忙しさがあるのでわたしはまだ子供を産むのはちょっと難しいかなと感じました。 【気になること・改善したほうがいい点】 看護師として働くとどうしても夜勤はあるので育児休暇をとったとしても厳しいものがあるかと思います。 パートとしても働けますが、正社員として短時間労働とか日勤のみがあると良いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.11/ IDans-3190439
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日、祝は休み。基本定時あがり。結婚して子どももいて働いている方が多くいらっしゃるので、比較的大きな規模の病院は働きやすいと思う。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 土日、祝は休み。基本定時あがり。結婚して子どももいて働いている方が多くいらっしゃるので、比較的大きな規模の病院は働きやすいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 女で一人で子どもを育てていくには金銭面はきつきつかもしれません。ただ、扶養内だと休みもあって子どもの休みに合わせれる職場だと思います。ただ、月末はレセプト関係で残業もある場所もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.24/ IDans-2920898
20代後半女性正社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ママナースも夜勤しないといけない。上司は結婚していない方も多くあまり配慮してくれていないような印象だった。 育休は1年時期によっては1年半とれる方もいた。キャ... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 ママナースも夜勤しないといけない。上司は結婚していない方も多くあまり配慮してくれていないような印象だった。 育休は1年時期によっては1年半とれる方もいた。キャリアについては独身のナースが多く勉強会や研修なども参加しやすかったと思う。これが自分達の技術や知識に繋がっていたと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 当時は休日出勤の勉強会は強制的な雰囲気があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.03/ IDans-4403565
20代後半男性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性も十分に活躍できる場であると思います。特に出産後でも契約さえあれば、働くことはできると思います。身近な方では出産後、テクニシャンとしての話を頂いていた方もおり、就業す... 続きを読む(全152文字)
女性も十分に活躍できる場であると思います。特に出産後でも契約さえあれば、働くことはできると思います。身近な方では出産後、テクニシャンとしての話を頂いていた方もおり、就業するチャンスはないことはないようです。また、上司の理解が得られれば、早く帰ることもできる場なので上司の理解を得ることも必要だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.05.11/ IDans-1422297
30代前半女性その他の雇用形態その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 私の周囲だけでも、数名のシングルマザーが勤務されていましたし、福利厚生面でみても、働きやすく、周囲の理解が得やすい場所だと思います。職場によっては、有給休暇を... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 私の周囲だけでも、数名のシングルマザーが勤務されていましたし、福利厚生面でみても、働きやすく、周囲の理解が得やすい場所だと思います。職場によっては、有給休暇を取得する場合、事前にお願いをしておく必要があると聞きますが、子どもの発熱等で急遽帰宅しなければならない際も、有給休暇は使いやすい雰囲気があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.27/ IDans-3295348
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
同じフロア内は女性ばかりだったので、気が合うもの同士であれば楽しく過ごすことができる。逆に気が合わない場合は苦痛の時間を過ごすことになってしまうので、よりよい関係を作るこ... 続きを読む(全157文字)
同じフロア内は女性ばかりだったので、気が合うもの同士であれば楽しく過ごすことができる。逆に気が合わない場合は苦痛の時間を過ごすことになってしまうので、よりよい関係を作ることが大事だと思われる。残業は基本ないことが多いので、プライベートは充実できると思う。部屋の中は割と自由な雰囲気で会社のような固い雰囲気ではない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.03.12/ IDans-1368601
20代前半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 子育てしながら働いている女性は多くいます。有給は取りやすいため、家庭と両... 続きを読む(全85文字)
【良い点】 子育てしながら働いている女性は多くいます。有給は取りやすいため、家庭と両立しやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は男性が多かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.13/ IDans-6341797
30代前半女性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
周りの理解があるため、子供に係るトラブル、行事に対応できるような働き方ができる。 突発的な病気で子供から目が離せない場合、当日に有給休暇請求も可能。 残業がほとんどな... 続きを読む(全166文字)
周りの理解があるため、子供に係るトラブル、行事に対応できるような働き方ができる。 突発的な病気で子供から目が離せない場合、当日に有給休暇請求も可能。 残業がほとんどないため(年に1,2回程度)、終業後に保育園のお迎えに確実に行くことができる。 ただし、同じ境遇の同僚もいるため、相互に負担が掛りすぎないようにする気遣いが必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.29/ IDans-1080594
30代前半女性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
自分の稼ぎで食べるつもりないならいいんじゃないでしょうか(非正職員の場合)。自分の稼ぎで食べていく気概のある女性にはオススメできない。しかしそういう立場である以上、子供の... 続きを読む(全165文字)
自分の稼ぎで食べるつもりないならいいんじゃないでしょうか(非正職員の場合)。自分の稼ぎで食べていく気概のある女性にはオススメできない。しかしそういう立場である以上、子供の行事や病気のときには「物を言えるはず」です(^^; 女性の労働環境の向上・・・正規職員なら何かしてるんでしょうけど、非正規職員(ほぼ女性)にそんなの関係ねぇ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.04/ IDans-731458
MIRROR LPバナー

国立大学法人熊本大学の関連情報

国立大学法人熊本大学の総合評価

4.14
18件(19%)
29件(30%)
33件(34%)
15件(15%)
2件(2%)

会社概要

会社名
国立大学法人熊本大学
URL
https://www.kumamoto-u.ac.jp/
本社所在地
熊本県熊本市黒髪2丁目39番1号
代表者名
小川久雄
業界
教育
資本金
66,912,000,000円
従業員数
2,709人
設立年月
1925年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1705311

国立大学法人熊本大学の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。