企業イメージ画像

教育業界 / 熊本県熊本市黒髪2丁目39番1号

4.14
  • 残業時間

    20.7時間/月

  • 有給消化率

    63.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

30代前半女性パート・アルバイト一般事務
【良い点】 年休がとりやすく、休みやすい環境です。 パート... 続きを読む(全58文字)
【良い点】 年休がとりやすく、休みやすい環境です。 パートは土日祝は休みなので、気にすることもなくゆっくり休めます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.26/ IDans-6733785
30代前半男性正社員公務員
【良い点】 カレンダー通りに休めるので予定は立てやすい 定時退社を促す取り組みあり 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多い 帰宅して寝るだけ、という時期も多い... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 カレンダー通りに休めるので予定は立てやすい 定時退社を促す取り組みあり 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多い 帰宅して寝るだけ、という時期も多い 職員ごとの業務量の格差が大きい 繁忙期は休日に出勤することもある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.09/ IDans-7365858
30代後半女性契約社員その他の教育関連職
【良い点】 有給は取りやすく、忙しい時期が決まっているためワークライフバランスがとりやすいです。職員対象の交流イベントもありますが、参加の強制もないため、したい人だけが参... 続きを読む(全95文字)
【良い点】 有給は取りやすく、忙しい時期が決まっているためワークライフバランスがとりやすいです。職員対象の交流イベントもありますが、参加の強制もないため、したい人だけが参加している感じです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.17/ IDans-6509718
20代前半男性その他の雇用形態制御設計(機械)
【良い点】 私が見ていた場ではコロナウイルスが流行ってからテレワークの推奨、実際にテレワークの取得もあるようでした。すべての職員がそうとは限りませんが比較的働きやすい環境... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 私が見ていた場ではコロナウイルスが流行ってからテレワークの推奨、実際にテレワークの取得もあるようでした。すべての職員がそうとは限りませんが比較的働きやすい環境なのではないかと考えています。 【気になること・改善したほうがいい点】 職場には不満はあまりありませんでした。退勤時間が混むので帰りの時間は苦労した。最近道幅を広げようと?工事も行われている場所もあるので今後に期待
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.18/ IDans-5165028
会員登録バナー

国立大学法人熊本大学には
127件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人熊本大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性その他の雇用形態その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 特に私生活に影響を及ぼすことはなかったです。大学院生活を... 続きを読む(全68文字)
【良い点】 特に私生活に影響を及ぼすことはなかったです。大学院生活を送ることが業務であるため、自分の匙加減で両立も可能であると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.13/ IDans-6339858
20代前半男性契約社員一般事務
【良い点】 基本的には18時ごろまでに退社している人が大半である。社員同士の雰囲気も穏やかで、ノルマ的な業務は少なく、大変と思ったことはない。 お酒が好きな人が多い印象を... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 基本的には18時ごろまでに退社している人が大半である。社員同士の雰囲気も穏やかで、ノルマ的な業務は少なく、大変と思ったことはない。 お酒が好きな人が多い印象を受けた。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては深夜12時ごろまで、灯りが付いていることがある。働いてる人のやる気も少なく、面倒な仕事はたらい回しにすることもよく見てきた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.21/ IDans-5094140
20代前半男性正社員設計主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みが取りやすいので、また、残業も少ないので仕事とプライベートのバランスは取りやすいと思います。また、それなりに学力の高い人がいるので皆優秀であると、公務員試... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 休みが取りやすいので、また、残業も少ないので仕事とプライベートのバランスは取りやすいと思います。また、それなりに学力の高い人がいるので皆優秀であると、公務員試験で合格して思いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 ワンストップ特例申請書などで手続きを少なくするととても良いと思います。 手続きがかなり多くわかりやすいのでとても難しいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.23/ IDans-4932921
30代前半男性パート・アルバイトその他の建築・土木関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 勤務シフトを柔軟に組むことができましたの... 続きを読む(全53文字)
【良い点】 勤務シフトを柔軟に組むことができましたので、ワークライフバランスはとりやすい環境にありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.26/ IDans-6137476
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大きめの病院なので、レセプト期間以外は基本定時に上がれます。土日祝も休みなのでみんなと休みも合うし、仕事終わりに遊びにいったりすることもできます。デスクワーク... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 大きめの病院なので、レセプト期間以外は基本定時に上がれます。土日祝も休みなのでみんなと休みも合うし、仕事終わりに遊びにいったりすることもできます。デスクワークがほとんどなのでとくに体力も使うことなく平凡に仕事が終わります。 【気になること・改善したほうがいい点】 給料がいいわけではないので、派手な買い物や遊びをする人には合っていないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.24/ IDans-2920908
20代後半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署にもよって異なると思いますが、わたしが所属していた部署は学生の入学、卒業の際に、特に忙しかったです。 残業も多い時には多くなりますが、基本的には残業もそこ... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 部署にもよって異なると思いますが、わたしが所属していた部署は学生の入学、卒業の際に、特に忙しかったです。 残業も多い時には多くなりますが、基本的には残業もそこまで多くなく、定時にあがれることのほうが多いです。 休日出勤も契約社員はほとんどないため、仕事と休みのバランスはとてもよくとれます。ワークライフバランスはとてもよいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.05/ IDans-3099580
20代前半女性その他の雇用形態その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大学の事務員は給料も安定しており、休みも取りやすいと思います。特に、医学部や薬学部は学生数も少なく、キャンパスも独立しているため、仕事はやりやすい環境にあると... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 大学の事務員は給料も安定しており、休みも取りやすいと思います。特に、医学部や薬学部は学生数も少なく、キャンパスも独立しているため、仕事はやりやすい環境にあると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 校舎が古い部署に配属される場合もあり。また、キャンパス同士が離れているため、キャンパス間の移動には時間がかかります。クルマや自転車必須。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.08/ IDans-4121778
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 上司への発言はしやすいと思う。有休の取得もしやすい。残業代はした分だけすべて出ていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多い部署と少ない部署があ... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 上司への発言はしやすいと思う。有休の取得もしやすい。残業代はした分だけすべて出ていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多い部署と少ない部署がある。残業や土日出勤は上司へ申告が必要で、申告せずに土日にこっそり出勤して仕事している人がいた。申告しない理由は残業時間がある一定を超えると上司から指摘されるためと思われる。残業を減らすには人数を増やせばいいと思うが、増やすのは困難だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.27/ IDans-2494738
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークライフバランスを重んじていると思います。働きやすい職場です。一人が大変な時は他の人にフォローしてもらえる職場だと思います。不満はありませんが、人によって... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 ワークライフバランスを重んじていると思います。働きやすい職場です。一人が大変な時は他の人にフォローしてもらえる職場だと思います。不満はありませんが、人によってはフォローを嫌がる個人プレイヤーもいるかもしれませんので、星4つとさせていただきました。ただ、就職前から聞いていたとおり、良い職場だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.17/ IDans-2979334
20代前半男性非正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
朝は8時ごろ出勤、夕方は定時ないし19時ごろには退社されています。お休みの日は街でお見かけすることも多いのでワークライフバランスはとても良好です。また、男女比として女性が... 続きを読む(全156文字)
朝は8時ごろ出勤、夕方は定時ないし19時ごろには退社されています。お休みの日は街でお見かけすることも多いのでワークライフバランスはとても良好です。また、男女比として女性が多いです。男性にとっては肩身が狭いかもしれませんが女性にとってはとても働きやすい環境が整えられていると思われます。新人が最近は少ないそうです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.10/ IDans-1062086
20代後半女性正社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みの要望は聞いてもらえることが多かったです。3交代であり勤務が次々とやってくるため追われていました。 【気になること・改善した方がいい点】 毎日が忙... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 休みの要望は聞いてもらえることが多かったです。3交代であり勤務が次々とやってくるため追われていました。 【気になること・改善した方がいい点】 毎日が忙しく、自分の仕事が終わってもほかの方が終わるのを手伝うか待っていなければならない雰囲気でした。休みの日でも勉強会に参加しないといけない雰囲気でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.23/ IDans-1572626
MIRROR LPバナー

国立大学法人熊本大学の関連情報

国立大学法人熊本大学の総合評価

4.14
18件(19%)
29件(30%)
33件(34%)
15件(15%)
2件(2%)

会社概要

会社名
国立大学法人熊本大学
URL
https://www.kumamoto-u.ac.jp/
本社所在地
熊本県熊本市黒髪2丁目39番1号
代表者名
小川久雄
業界
教育
資本金
66,912,000,000円
従業員数
2,709人
設立年月
1925年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1705311

国立大学法人熊本大学の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。