企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 東京都港区虎ノ門4丁目3番20号神谷町MTビル

3.49
  • 残業時間

    12.2時間/月

  • 有給消化率

    78.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

20代前半男性正社員公務員

【気になること・改善したほうがいい点】

公務員的というか、考えの古い方が多い。

上司に好かれ、評価を上げるために行動するひとや固定観念を持ったひとが多い。

まだまだこれからの組織であるため仕方ないとは思うが改善すべき点かと思われる。

投稿日2023.07.26/ IDans-6213232
20代前半男性正社員公務員
年収:
350万円

【良い点】

特に何も問題なければ必ず昇給していくのでその点はいいとおもう。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価の基準が分かりづらいわかりづらい、残業時間しか見てないような上司もそこそこいるのが気になった。

投稿日2024.12.03/ IDans-7418315
20代前半男性正社員公務員

【気になること・改善したほうがいい点】

堅実に仕事をこなしている人よりも上司に気に入られるために動く若手職員が多い。

定時内で何もせず残業泥棒のようなことをしてる職員もいたのが気になった。

投稿日2024.12.03/ IDans-7418314
30代前半男性正社員調理・料理長
年収:
412万円
【良い点】 初年度は基本給が低いので月給は少なく感じるが、賃貸契約なら住宅補助が最大2万8000円まで支給される。また世帯を持っていると福利厚生が手厚い。賞与も夏・冬合わ... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 初年度は基本給が低いので月給は少なく感じるが、賃貸契約なら住宅補助が最大2万8000円まで支給される。また世帯を持っていると福利厚生が手厚い。賞与も夏・冬合わせて4.5カ月分支給は有難かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 50歳を過ぎてから月給が下がってくると当時の上司から伺っていた。評価制度はよほど勤務態度・日数が不足していなければ下がることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.26/ IDans-5176990
会員登録バナー

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構には
62件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半女性パート・アルバイト販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 特になし。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全52文字)
【良い点】 特になし。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給を許可するかどうかは直属の上司次第。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.25/ IDans-6374007
30代前半男性正社員公務員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給休暇は、その気になれば年間10日以上利用できます。 有給を申請しても、特に嫌な顔をされることもなく、気兼ねなく取得できます。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 有給休暇は、その気になれば年間10日以上利用できます。 有給を申請しても、特に嫌な顔をされることもなく、気兼ねなく取得できます。 【気になること・改善したほうがいい点】 所属する部署によっては、月の残業時間が60時間くらいになるところもあります。逆にヒマな部署に配属されると月の残業が10時間未満になるなど、落差が激しいです。残業が厳しい場合は、上司に相談するとよいでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.21/ IDans-3681965
20代後半男性正社員警備・守衛
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
310万円
【良い点】 休みがしっかりしている。 必ず昇給すること。 少数な為、業務が多忙だがやりがいが非常にある。 【気になること・改善した方がいい点】 昇給するが最初... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 休みがしっかりしている。 必ず昇給すること。 少数な為、業務が多忙だがやりがいが非常にある。 【気になること・改善した方がいい点】 昇給するが最初の基本給を含め低い。 そこそこ貰うようになるためには、30代後半からになってくる。 出世はほぼほぼ、実力ではなくコネである。いかに上司に気に入られるかである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.31/ IDans-1523840
30代後半女性正社員臨床検査技師
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性職員の多い職場でした。子供の急な病気の時は休みが取りやすく、残業は「しないように」と言われるくらいだったので育児中の人には向いている職場だと感じました。 女性上司も多... 続きを読む(全150文字)
女性職員の多い職場でした。子供の急な病気の時は休みが取りやすく、残業は「しないように」と言われるくらいだったので育児中の人には向いている職場だと感じました。 女性上司も多く、相談事をしやすい環境でした。 女性だから、男性だからというような区別はなく能力で判断してもらえる職場だというふうに感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.16/ IDans-1206073
MIRROR LPバナー

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の関連情報

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の総合評価

3.49
8件(13%)
16件(27%)
24件(40%)
7件(12%)
5件(8%)

会社概要

会社名
独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構
フリガナ
チュウリュウグントウロウドウシャロウムカンリキコウ
URL
https://www.lmo.go.jp/
本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目3番20号神谷町MTビル
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
849,000,000円
従業員数
290人
設立年月
2002年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1522278

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。