企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 東京都港区虎ノ門4丁目3番20号神谷町MTビル

3.49
  • 残業時間

    12.2時間/月

  • 有給消化率

    78.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20代前半男性正社員公務員

【良い点】

身分は国家公務員なので住宅手当、通勤手当、扶養手当等しっかりとしている。

休暇制度も特別休暇、夏季休暇(7月〜9月で3日間)、忌引休暇、病気休暇等しっかりとしている。

【気になること・改善したほうがいい点】

副業は不可なので注意

投稿日2023.07.26/ IDans-6213227
20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

住居手当、通勤手当は国家公務員の規則通り支給される。一般企業より充実していると感じた。転居が必要な転勤の場合も手当がある。

投稿日2025.01.18/ IDans-7507842
男性販売・接客・ホールサービス
【募集形式】中途
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

今までで一番の成功体験


【印象に残った質問2】

人間関係についてどう対処するか


【面接を受ける方へのアドバイス】

米軍基地従業員としては職場によると思いますが、比較的きっちりとした面接でした。英語があるかどうかもまちまちです。フェンスの向こうはあくまで普通の職場ですが、民間企業とは雰囲気がかなり異なるので、外部から応募される場合は本当によく考えたほうがいいです。給与が最低ラインからスタートすることや、車通勤になる場合があることなど。

投稿日2022.04.01/ IDans-5277372
MIRROR LPバナー

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の関連情報

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の総合評価

3.49
8件(13%)
16件(27%)
24件(40%)
7件(12%)
5件(8%)

会社概要

会社名
独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構
フリガナ
チュウリュウグントウロウドウシャロウムカンリキコウ
URL
https://www.lmo.go.jp/
本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目3番20号神谷町MTビル
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
849,000,000円
従業員数
290人
設立年月
2002年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1522278

独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。