企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 長崎県佐世保市立神町1番地

2.70
  • 残業時間

    20.2時間/月

  • 有給消化率

    57.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:84

20代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 意外とフランクでした。 面接では大勢のお偉いさんがずらっと並んでいました。面接受ける側の人間も5人で、結構時間がかかったと思います。 入社したらどんな人に... 続きを読む(全491文字)
【面接の概要】 意外とフランクでした。 面接では大勢のお偉いさんがずらっと並んでいました。面接受ける側の人間も5人で、結構時間がかかったと思います。 入社したらどんな人になりたいかなど、聞かれましたが、同タイミングで受けていた友人は、やれと言われたことをとにかくやります。と、変なこと言ってましたが、素直で良いやつなのを見抜いてくれたのか、採用でした。 逆に良い大学出のこだわりの強すぎる受験者は不採用となっていたようです。こだわりを捨て、協調性を主張する方がいいかもしれません。何をしたいかなど、具体的なこともたくさん聞かれましたが、正直に答え手いいと思います。自分はクレーンを運転したい!と、大卒では考えられないことを主張してしまいましたが、乗せてやる!ってその場で言ってもらえて嬉しかった思い出があります。 実際入社してなったかは別ですが。 社風も和気藹々なので、元気をアピールしていくのが良いと思います。とにかく明るい人であることが大事だと思います。話し合いを大事にしてるとかそんなふうに答えた方がいいと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 硬くならなかったら大丈夫
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.11/ IDans-6336159
20代後半男性正社員CAD(機械)
【良い点】 社内の福利厚生は一通りそろってます。ただ、補助金関係はほとんど安く設定されてます。 独身寮は比較的綺麗で光熱費込みで6000円程度でコスパ抜群です。洗濯機風... 続きを読む(全214文字)
【良い点】 社内の福利厚生は一通りそろってます。ただ、補助金関係はほとんど安く設定されてます。 独身寮は比較的綺麗で光熱費込みで6000円程度でコスパ抜群です。洗濯機風呂トイレ共用。壁は薄いです。寮によっては、決まり事とか定期清掃とか設けてる所もあるみたいですがここは何もないので楽です。年に一度新入社員の歓迎会をするくらいです。最近コロナの影響で控えてますが。 【気になること・改善したほうがいい点】 トイレは夏場匂います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.28/ IDans-4705031
20代後半男性正社員CAD(機械)
【良い点】 艦艇、客船などの特殊船の修繕を手掛けている。一般人では入れない場所に入れるのはこの仕事ならでは。船好きにはお勧めできる。 取扱う図面についても一般的な商船に比... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 艦艇、客船などの特殊船の修繕を手掛けている。一般人では入れない場所に入れるのはこの仕事ならでは。船好きにはお勧めできる。 取扱う図面についても一般的な商船に比べると機密性の高いものになっているため、やりがいを感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務の進め方がアナログであり、管理職も未だに紙ベースを好む傾向にある。業務効率化のためにもデジタル化の促進を積極的にやるべきである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.22/ IDans-5744993
20代後半男性正社員CAD(機械)
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 今までで一番苦労したこと 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 一次面接、二次面接どちらも役員が出ます。二次面接では社... 続きを読む(全283文字)
【印象に残った質問1】 今までで一番苦労したこと 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 一次面接、二次面接どちらも役員が出ます。二次面接では社長も来ます。あまり愛想はよくないですが人事の方は優しく質問してきます。私の時はもう一人学生がいて二人で受ける形でした。聞かれることは一般的な内容ばかりですが、施設内に工場があるので高所恐怖症じゃないか、持病はないか確認されます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 一般的な面接対策で問題ありません。会社に対する強いパッションはあまりいらない社風ですので無難な内容を用意しとけば問題ないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.28/ IDans-4705037
会員登録バナー

佐世保重工業株式会社には
84件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
佐世保重工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代後半男性正社員CAD(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 造船業界の景気が悪いのに経営陣に現状を変える心意気が感じられず、明るいビジョンが見えてきづらいです。 今後は艦艇修繕が主軸になりま... 続きを読む(全212文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 造船業界の景気が悪いのに経営陣に現状を変える心意気が感じられず、明るいビジョンが見えてきづらいです。 今後は艦艇修繕が主軸になりますが、受注がない時期もあるので安定した受注の確保のための変化が求められています。 【良い点】 自衛隊、米軍基地があるため、艦艇の修繕は定期的に行われ一定の収益は確保されます。 社員の移り変わりが激しいので長年勤めていたら管理職には就けやすいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.28/ IDans-4705049
40代前半男性正社員設計
【良い点】 労働組合員に強制的に加入させられますが、制度をうまく活用すれば良いことが多くあります。昨年は厄晴れ祈願のお参りを開催していただきコロナ禍ではありましたが大病も... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 労働組合員に強制的に加入させられますが、制度をうまく活用すれば良いことが多くあります。昨年は厄晴れ祈願のお参りを開催していただきコロナ禍ではありましたが大病も無く過ごせました。 【気になること・改善したほうがいい点】 労働組合の月費用が何気に負担に感じるのは否めません。記念日お祝い金なども個人による申請が必要なので取りこぼしている方もいると思います。元が取れない感はあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.13/ IDans-4779885
40代前半男性正社員設計
【気になること・改善したほうがいい点】 新造船事業部休止の記者会見あと、なかなか情報が開示されず不安な日々を過ごしたので、もっと早く情報を知りたかったことは残念でならない... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新造船事業部休止の記者会見あと、なかなか情報が開示されず不安な日々を過ごしたので、もっと早く情報を知りたかったことは残念でならない。 【良い点】 新造船事業部休止により希望退職制度を募集しましたが早期退職制度を設けて退職金割り増しにて生活面のサポートをしてくれます。また再就職のためのリクルートコンサルタント制度を利用できます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.13/ IDans-4779873
30代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
【気になること・改善したほうがいい点】 新造船事業の撤退により売り上げ高が三分の一に落ち込んでしまう為、大きな発展は見込めないが、今後は商船の修繕に力を入れるとの経営方針... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新造船事業の撤退により売り上げ高が三分の一に落ち込んでしまう為、大きな発展は見込めないが、今後は商船の修繕に力を入れるとの経営方針が発表されたので、軌道に乗ればいくらかの発展は期待できる 【良い点】 自衛艦の整備、点検が定期的に入るため仕事が無くなってしまう事はないと思われる、国から発注される仕事なので収益性は高い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.17/ IDans-4786933
20代後半男性正社員CAD(機械)
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 造船業界の多くに言えることだが景気の影響が大きい。基本給が低めでボーナスで補填するような形式。基本給が上がっていかないため景気が悪... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 造船業界の多くに言えることだが景気の影響が大きい。基本給が低めでボーナスで補填するような形式。基本給が上がっていかないため景気が悪いと手取りに直結する。佐世保市に住むと住宅費や駐車場代も高くて厳しい。社員寮に戻るのも嫌で困ってしまった。 【良い点】 最低限はある。社員寮があるのでその分で長崎県内ならいいほうだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.02/ IDans-5512698
20代後半男性正社員CAD(機械)
【良い点】 飲み会によく行って楽しかった。飲みニケーションなんていまどき流行らないかもしれないが楽しいものは楽しい。コロナ禍で会社から自粛要請が出て残念だったがそれでも少... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 飲み会によく行って楽しかった。飲みニケーションなんていまどき流行らないかもしれないが楽しいものは楽しい。コロナ禍で会社から自粛要請が出て残念だったがそれでも少人数で宴会をしていた。会社の規模は大きくないが働きやすい環境だった。 【気になること・改善したほうがいい点】 買収された際に友達の多くが辞めてしまって残念だった。あと旧態然としている部分がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.02/ IDans-5512704
20代後半男性正社員CAD(機械)
【良い点】 有給は取得しやすい。有給を使って大型連休にする従業員もいる。 組合が強いので労働環境の悪化はないと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 平日は慢... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 有給は取得しやすい。有給を使って大型連休にする従業員もいる。 組合が強いので労働環境の悪化はないと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 平日は慢性的な残業があるため自由な時間は少ない。 定時上がりは悪の感覚を従業員が持っているので無駄な残業が多い。 経営陣が紙主体の業務形態を変えようとしていない。そのため在宅勤務もできない。今後のDXで改善すべき。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.13/ IDans-5122194
40代前半男性正社員設計
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 家族構成 【印象に残った質問2】 休日の過ごし方 【面接の概要】 中途採用では書類審査を経て、面接は一回でした。適性検査の後に部長... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 家族構成 【印象に残った質問2】 休日の過ごし方 【面接の概要】 中途採用では書類審査を経て、面接は一回でした。適性検査の後に部長クラスの役員6名ほどと個人面接でした。 内容としてはこれまでの職務経歴は質問されましたが、全体を通して仕事スキル面より人間性を主に聞かれました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接まで通った方は人間性でのアピールで充分だと思います。余程のことが無ければ大丈夫だと思いますよ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.13/ IDans-4779859
20代後半男性正社員CAD(機械)
【良い点】 入社前に設備が古いので少し不安だった。佐世保で便利だし良いかと思って就職した。結果として買収されてしまったが造船で仕事が減っても軍艦の仕事があるのでしがみつい... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 入社前に設備が古いので少し不安だった。佐世保で便利だし良いかと思って就職した。結果として買収されてしまったが造船で仕事が減っても軍艦の仕事があるのでしがみついていればなんとかなる。それがメリットだと思う。軍艦の仕事ができるのは人に話すと面白がられるし自分が大きい仕事をしているとモチベーションにもなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.02/ IDans-5512689
20代後半男性正社員CAD(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークライフバランスについててすが、この会社は部署によりけりかもしれないのですが、基本的に定時で退社ができ夕方からスポーツやいろいろな趣味の時間をとることがで... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 ワークライフバランスについててすが、この会社は部署によりけりかもしれないのですが、基本的に定時で退社ができ夕方からスポーツやいろいろな趣味の時間をとることができる。 住んでいる地域もスポーツが盛んなため探せばあらゆるスポーツに出会い楽しむことが出来る。 【気になること・改善したほうがいい点】 ほんの一部ですが部署によっては長残業を強いられている部署もあり、より全体がバランスの良い企業になってほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.03/ IDans-4534644
30代前半男性正社員実装設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 新造船事業廃止に伴い何回目かの希望退職を募る事になったため退職。修繕事業を主にしていくとの事であったが、赤字続きだったとはいえ売上... 続きを読む(全222文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新造船事業廃止に伴い何回目かの希望退職を募る事になったため退職。修繕事業を主にしていくとの事であったが、赤字続きだったとはいえ売上の8割が新造船事業であったため今後残留したとしても厳しいものと考えられる。希望退職についても残留させるのは技術力や貢献といったものではなくほぼ一律年次で決めているようで、単に経費のかからない若手を残しているだけのようなのでさらに技術力も衰えていくのではないかと推定される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.22/ IDans-4795165
MIRROR LPバナー

佐世保重工業の関連情報

佐世保重工業の総合評価

2.70
3件(6%)
3件(6%)
26件(48%)
12件(22%)
10件(19%)

会社概要

会社名
佐世保重工業株式会社
フリガナ
サセボジュウコウギョウ
URL
https://www.ssk-sasebo.co.jp/
本社所在地
長崎県佐世保市立神町1番地
代表者名
名村建介
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
100,000,000円
従業員数
366人
設立年月
1946年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132379

佐世保重工業の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。