企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 東京都文京区本駒込2丁目28番8号

2.80
  • 残業時間

    31時間/月

  • 有給消化率

    70%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

他のテーマから口コミを探す

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

20代後半女性正社員団体職員

【良い点】

定時退勤できる日はある。

また、上司にもよるが、比較的どの部署でも有給は取りやすい。

管理部門でなければ、急な残業などは無い。

【気になること・改善したほうがいい点】

基本的に真面目に働こうとすると、繁忙期でなくとも残業時間は毎月35時間以上になる。早く帰る者はいることにはいるので、自分の気持ちの問題。

投稿日2024.05.30/ IDans-6978250
30代後半男性契約社員研究員、リサーチャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円

【良い点】

公務員に準じた基本的に年功序列型の組織であり、評価制度はあるものの、その良し悪しによって待遇の差がでるわけではない。これを良いと捉えるか悪いと捉えるかは人それぞれであろう。

【気になること・改善したほうがいい点】

月の残業代は45時間未満に抑えることを強く求められ、その上事務的な決済手続きに大変時間がかかるため、結果的に成果物の質を下げざるを得ない状況となる人が多くなる印象である。

投稿日2022.01.16/ IDans-5161110
20代後半女性派遣社員
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

有給休暇がとりやすく、GWや年末年始は、休日とあわせて長期で休暇をとる人もいます。

残業は部署によってさまざまですが、多くが定時で帰れます。

忙しい時期も、ある程度予測できるので、旅行や就業時間後のプライベートな予定が立てやすいと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

仕事量にかたよりがあるのか、いつも同じ人が残業しているように感じました。

投稿日2018.05.31/ IDans-3084905
30代後半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
休暇は非常にとりやすい。住宅補助も公務員並み。退職金制度もある。序簿ローテーションに関しても年に一回希望調書を提出し、ほぼ希望がかなえられるといってよい。育児休暇もきちん... 続きを読む(全155文字)
休暇は非常にとりやすい。住宅補助も公務員並み。退職金制度もある。序簿ローテーションに関しても年に一回希望調書を提出し、ほぼ希望がかなえられるといってよい。育児休暇もきちんととれる。行く時空か出産休暇をとっても職場復帰できる。女性には非常につとめやすい職場であると言ってよい。労働時間についても残業はあまりない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.17/ IDans-683851
会員登録バナー

独立行政法人情報処理推進機構には
44件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
独立行政法人情報処理推進機構を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代後半男性正社員団体職員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
業務が役所の仕事で年休等が自由にとれるのに、この給与は恵まれていると思った。基本的に国家公務員の給与に準じているので生活するのには十分なほどはもらえる。残業代も申請すれば... 続きを読む(全195文字)
業務が役所の仕事で年休等が自由にとれるのに、この給与は恵まれていると思った。基本的に国家公務員の給与に準じているので生活するのには十分なほどはもらえる。残業代も申請すればしただけもらえる。昇進は大体の人が一定の年齢になると自動的に主任にはなっている。異動希望はかなりの確率でかなえてもらえるところが良い。評価の客観的な定量化のために面談シートなどに自動計算する項目ができているところがよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.10.10/ IDans-900449
男性正社員団体職員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
480万円
【良い点】 年収は国家公務員に順ずるので高くも低くもないといったところ。ただし残業代は全額出るし、各種手当ても十分につく。安定感もあるので非常に恵まれていると感じる。 【... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 年収は国家公務員に順ずるので高くも低くもないといったところ。ただし残業代は全額出るし、各種手当ても十分につく。安定感もあるので非常に恵まれていると感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 定期定額昇給なのでバンバン成果をだして飛躍的に収入を上げたい人には向いていない。そもそもそんな人は団体職員を目指さないと考えられるので問題ないかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.18/ IDans-2486235
MIRROR LPバナー

独立行政法人情報処理推進機構の関連情報

独立行政法人情報処理推進機構の総合評価

2.80
5件(14%)
13件(36%)
12件(33%)
4件(11%)
2件(6%)

会社概要

会社名
独立行政法人情報処理推進機構
フリガナ
ジョウホウショリスイシンキコウ
URL
https://www.ipa.go.jp/
本社所在地
東京都文京区本駒込2丁目28番8号
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
326人
上場区分
未上場
FUMA
ID1522297

独立行政法人情報処理推進機構の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。