企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 石川県白山市曽谷町チ18番地

4.08
  • 残業時間

    19.6時間/月

  • 有給消化率

    78%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

30代前半男性正社員その他の電気/電子関連職
【良い点】 保全や技術など、他部署に異動していく人は資格が取りやすかたったそうなのでそういう部署に異動できればキャリアアップできると思う。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全125文字)
【良い点】 保全や技術など、他部署に異動していく人は資格が取りやすかたったそうなのでそういう部署に異動できればキャリアアップできると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 物をセットしてボタンを押すだけなので、とくにスキルアップした場面はない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.31/ IDans-6980618
30代前半男性正社員その他の半導体関連職
【良い点】 作ってるものが半導体関連なので知識は増えると思う 【気になること・改善したほうがいい点】 製造は技術が身に付かない 保全や技術にいきたいと思っても簡単には異動... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 作ってるものが半導体関連なので知識は増えると思う 【気になること・改善したほうがいい点】 製造は技術が身に付かない 保全や技術にいきたいと思っても簡単には異動できない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.19/ IDans-6875762
50代男性正社員その他の教育関連職課長クラス
【良い点】 成長機会を望み、チャレンジ精神... 続きを読む(全42文字)
【良い点】 成長機会を望み、チャレンジ精神のある社員には、チャンスが大いにあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.25/ IDans-6286535
20代後半男性正社員評価・テスト(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修内容は非常に充実している。品質管理系の講座は金沢村田でも頻繁に開催されているし、技術の専門的な内容の講座は村田本社で数多く開催されている。申請すれば受講さ... 続きを読む(全282文字)
【良い点】 研修内容は非常に充実している。品質管理系の講座は金沢村田でも頻繁に開催されているし、技術の専門的な内容の講座は村田本社で数多く開催されている。申請すれば受講させてもらえる。特に受講を反対されることもなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 今までの職務経歴と関係ない業務が振られたり、今までの経験を行かせないような部署に異動になったりといったことが頻繁にある。所属部門や上司はあくまでも事業運営のことしか考えていない。個人のスキルアップやキャリア開発は、自分自身で声をあげ、主体的に形成していくしかない。受け身だと何でも屋さんにしかなれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.23/ IDans-4561777
会員登録バナー

株式会社金沢村田製作所には
156件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社金沢村田製作所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 教育環境は素晴らしいと思います。一から丁寧に教えて頂けるので、何も問題は無いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 技術課などに入って専門的な事がした... 続きを読む(全242文字)
【良い点】 教育環境は素晴らしいと思います。一から丁寧に教えて頂けるので、何も問題は無いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 技術課などに入って専門的な事がしたい人にはやりがいを感じられると思いますが、製造部のオペレーターとして従事している方でやりがいを感じながら仕事をしていた人は9割9部いませんでした。専門的なスキルが身につくわけでもないので、社会人としてキャリアアップを目指すなら誰でもできる製造オペレーターより、もっと専門価値のある職種を選択するべきかと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.02/ IDans-4859765
20代後半女性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 若い人でも能力次第では上にいける可能性があり、早いうちから仕事をまかされる傾向にある。 年に数回上司との面談があるので、部署移動や研修など自分のキャリアアップ... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 若い人でも能力次第では上にいける可能性があり、早いうちから仕事をまかされる傾向にある。 年に数回上司との面談があるので、部署移動や研修など自分のキャリアアップの相談もできる。改善活動も活発的におこなっているので改善知識やExcel、PowerPointなどの知識も身に付く。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価基準は上司が決めるので、上司がはずれだとなかなか昇級ができない人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.17/ IDans-4291784
20代前半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新入社員の研修後は各支店に配属され、技術を学んだり改善を行ったりする研修が行われる。工場に配属されるが、働いている方々がみんな優しく、非常に働く上でのモチベー... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 新入社員の研修後は各支店に配属され、技術を学んだり改善を行ったりする研修が行われる。工場に配属されるが、働いている方々がみんな優しく、非常に働く上でのモチベーションへとつながった。今でもその時の上司や仲良くなった方達には感謝している。 【気になること・改善したほうがいい点】 夜勤の業務があるのでそこがきつい事もあった。慣れない事もあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.02/ IDans-5705226
20代前半女性正社員その他の電気/電子関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 研修制度が整っているのは総合職だけであり、一般職は受けることができない。一般職から地域総合職へのキャリアアップはあるが、最低10年... 続きを読む(全221文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研修制度が整っているのは総合職だけであり、一般職は受けることができない。一般職から地域総合職へのキャリアアップはあるが、最低10年が必要である。特に大卒で一般職入社してしまうと、総合職との格差に驚愕する。私は、第一志望だはあったが入社を決めたことを後悔している。自分は高卒で入社したのか?と勘違いするほどである。しっかり、キャリア形成したいのなら、一般職入社は絶対にすべきでない。 【良い点】 なし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.16/ IDans-4830463
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 教育体制はしっかりしており、わからないことなどはしっかりと上司が教えてくれる。また、資格取得制度が毎年ある。受験するかは本人次第だが、推進されており、資格取得... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 教育体制はしっかりしており、わからないことなどはしっかりと上司が教えてくれる。また、資格取得制度が毎年ある。受験するかは本人次第だが、推進されており、資格取得するごとに昇級があるので、向上心やスキルアップしたい人にはよい制度だと思います。資格取得に関しては、会社認定されているものを受験しなければいけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.24/ IDans-3686301
20代前半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 現場作業者は、独り立ちするまで先輩から作業を教えてもらっている。独り立ち後も、定期的に習熟度チェック等があり、先輩社員、リーダーのチェックが入る。 【気になる... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 現場作業者は、独り立ちするまで先輩から作業を教えてもらっている。独り立ち後も、定期的に習熟度チェック等があり、先輩社員、リーダーのチェックが入る。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理者になる要件が不明瞭に感じた。班ごとに管理者のスキルのばらつきがあり、LDになっていく人材を育てる環境があまりない。管理者教育の機会が今後増えていくことを願う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.21/ IDans-3348573
30代前半女性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
社内研修が充実しており、様々なカリキュラムがあり、面白かった。また、外部で開かれる研修にも参加させてもらい、若手にいろんな経験をさせようとする気質の会社だった。 仕事内... 続きを読む(全168文字)
社内研修が充実しており、様々なカリキュラムがあり、面白かった。また、外部で開かれる研修にも参加させてもらい、若手にいろんな経験をさせようとする気質の会社だった。 仕事内容も若手であっても、どんどん挑戦させる雰囲気があり、経験させて成長させるを実践していた。でも、無理な目標でも押し付けられることがあり、成果を求められるので、辛かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.08/ IDans-1170546
20代前半女性正社員キャリアカウンセラー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 各工程でリーダーがそれぞれいるため、教育体制はしっかりしていると思います。スキルアップに関しては、勉強会であったり、セミナーが多々あるので、学べる場は多いと思... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 各工程でリーダーがそれぞれいるため、教育体制はしっかりしていると思います。スキルアップに関しては、勉強会であったり、セミナーが多々あるので、学べる場は多いと思います。年に一回昇格試験があり、筆記と面談があります。ランクも何段階もあります。女の人も管理職でたくさんいますので、上を目指す方はどんどん上に上がります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.06/ IDans-4716279
30代前半男性非正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
研修は入社後しばらくの間行われました。その後も文系出身にとってはなじみの薄い機械の専門知識を取得するのに必死で毎日OJTとして知識を吸収していく日々です。 しかし、そう... 続きを読む(全167文字)
研修は入社後しばらくの間行われました。その後も文系出身にとってはなじみの薄い機械の専門知識を取得するのに必死で毎日OJTとして知識を吸収していく日々です。 しかし、そうして身につけた知識やノウハウはいつの間にか自分のものとなっていて、企業におけるスキルアップ時にかなり役立つものだと思います。 同業界においては役立つ知識でしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.01.05/ IDans-638876
20歳未満男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 どの部署に行っても教育体制が整っており、仕事のとっかかりがしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 キャリアは上が詰まっていたり、「仲良く」ならない... 続きを読む(全121文字)
【良い点】 どの部署に行っても教育体制が整っており、仕事のとっかかりがしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 キャリアは上が詰まっていたり、「仲良く」ならないとそもそも上がれない雰囲気があり実力より社内政治を頑張らないといけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.20/ IDans-7037054
40代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 金沢村田製作所に限らず、村田製作所グループとして言えることだが、新入社員,中堅社員,管理職のそれぞれのステップ・職種で適切なスキルアップのための教育がされてい... 続きを読む(全307文字)
【良い点】 金沢村田製作所に限らず、村田製作所グループとして言えることだが、新入社員,中堅社員,管理職のそれぞれのステップ・職種で適切なスキルアップのための教育がされていると思う。 護送船団方式のように極めて体系付けられた教育体系で、企業として人を育てようという強い意志が感じられる。 以後、何回か転職を行なったが、ここ以上の教育訓練体系がある企業はなかった。 ここ以上の企業規模にも勤務したことがあるが、ここまでの教育体系はどこにもなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。強いて言えば、このグループで育つと、他の企業に転職すると、教育体系がお粗末としか感じられなくなることでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.06/ IDans-2717982

金沢村田製作所の職種別年収・残業時間

電気・電子関連

満足度
3.80
平均年収 :
465万円
平均残業時間 :
22.9時間/月
募集求人数 :
17

半導体関連

満足度
3.18
平均年収 :
386万円
平均残業時間 :
32.7時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

金沢村田製作所の関連情報

金沢村田製作所の総合評価

4.08
13件(10%)
38件(31%)
55件(44%)
11件(9%)
7件(6%)

会社概要

会社名
株式会社金沢村田製作所
フリガナ
カナザワムラタセイサクショ
URL
https://corporate.murata.com/ja-jp/group/kanazawamurata?intcid5=com_xxx_xxx_cmn_hd_xxx
本社所在地
石川県白山市曽谷町チ18番地
代表者名
橋本省吾
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
480,000,000円
従業員数
3,108人
設立年月
1984年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID2080404
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。