企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 奈良県大和郡山市今国府町123番地の8

2.51
  • 残業時間

    44.4時間/月

  • 有給消化率

    48.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:276

女性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 採用商品を欠品し納品させれない場合の対応 【印象に残った質問2】 怒られる仕事は耐えられるか 【面接の概要】 ストレスチェックの質... 続きを読む(全231文字)
【印象に残った質問1】 採用商品を欠品し納品させれない場合の対応 【印象に残った質問2】 怒られる仕事は耐えられるか 【面接の概要】 ストレスチェックの質問もあり、 困難な場面での対応がありました。 どのような内容かというと、 業務に対してどう乗り越えていくかや 自身ならどのような対応をするか、 解決策などを具体的に聞かれる事が多かったです。 その他は一般的な自己PRや前職では今までどのような取り組みをしてきたかなどでした。逆質問もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.27/ IDans-6814003
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 制度としては住宅補助などありましたが、該当する人、しない人がいるので、私にとっては何かそれで特する事は無かったので、人によるのかな... 続きを読む(全147文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 制度としては住宅補助などありましたが、該当する人、しない人がいるので、私にとっては何かそれで特する事は無かったので、人によるのかなと思いました。少額でも自分で家賃等払ってる人に何かあれば嬉しいなと思いました。 【良い点】 住宅補助の制度などありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.09/ IDans-7634441
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 仕事についての考え方や、クレームやトラブルがが発生した時の対処など、基... 続きを読む(全211文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 仕事についての考え方や、クレームやトラブルがが発生した時の対処など、基本的な取り組み姿勢についてを聞かれたように記憶しています。面接を担当していただいた方はドライな感じではありましたが、淡々とした中でも、こちらの受け答えに対してリアクションもいただけたイメージです。ある程度の手応えは感じていましたが、不通過となりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.11/ IDans-6697115
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 毎年新商品やアレンジした商品を生み出しているところ。今までにあり... 続きを読む(全76文字)
【良い点】 毎年新商品やアレンジした商品を生み出しているところ。今までにありそうでなかった物を開発商品化してるところは他者と比べても強みだと感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.09/ IDans-7634440
会員登録バナー

ユーハ味覚糖株式会社には
276件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ユーハ味覚糖株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性広告・宣伝・プロモーション
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 大学時代のスキルを弊社でどのように活かしたいですか 【印象に残った質問2】 志望動機を教えて下さい 【面接の概要】 突飛な質問はな... 続きを読む(全405文字)
【印象に残った質問1】 大学時代のスキルを弊社でどのように活かしたいですか 【印象に残った質問2】 志望動機を教えて下さい 【面接の概要】 突飛な質問はなし。自己PR、志望動機、ガクチカ、短所長所など。 1次面接と最終面接のみであったが、どちらも一般的な質問であった。 両方で共通した質問がなされた。1次面接でも聞きましたが~という旨の前置きがあり、淡々と話をすれば問題ない。 1次面接では次々と質問されるが、最終面接では深堀りがなされる。 おそらく1次面接できちんと受け答えができるか見られ、最終面接に運ぶべき人間(受け答えがきちんとできる、用意をしっかりした学生かどうか)なのかを見られた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 標準的な質問対策をしておけばよし。 1次面接は少しばかり厳しい雰囲気で、用意された質問が次々と相づちなしに出てくる。 最終面接のほうが穏やかな雰囲気だった気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.06/ IDans-7077668
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく人の入れ替わりが激しいところです。CMなどで勝手に良いイメージを抱いていましたが、働いてる人の継続年数が短くそれが入れ替わ... 続きを読む(全111文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく人の入れ替わりが激しいところです。CMなどで勝手に良いイメージを抱いていましたが、働いてる人の継続年数が短くそれが入れ替わり入れ替わりで人材を保っているところに驚きました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.09/ IDans-7634442
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 転職理由 【面接の概要】 2名の人事の方が対応されました。厳格な印象ですごく硬い、ビジネスライク... 続きを読む(全220文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 転職理由 【面接の概要】 2名の人事の方が対応されました。厳格な印象ですごく硬い、ビジネスライクな面接でした。人事担当としてのスキルを細かく確認され、今現在の仕事内容についても詳しく書かれた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接の準備は丁寧に行なった方が良さそう。会社のことをしっかりと研究し、お硬い面接であることを念頭にいれて対応された方がよいかと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.18/ IDans-6266651
女性その他の食品・化粧品関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 ストレス耐性はありますか? 【印象に残った質問2】 現職の職種について 【面接の概要】 志望動機などは聞かれませんでした。職種で企... 続きを読む(全233文字)
【印象に残った質問1】 ストレス耐性はありますか? 【印象に残った質問2】 現職の職種について 【面接の概要】 志望動機などは聞かれませんでした。職種で企業と交渉することが多い部署だったのでそれによるストレスが大きいことをおっしゃってました。耐性を見るために圧迫面接でした。ノー残業デーの残業時間と思われる日程で面接がありました。(企業からの指定)即戦力になる方を探しているようでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 圧迫面接圧迫。いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.02/ IDans-6229691
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にはない あるとすれば工場勤務者が手当を上げるために資格をとるぐらい その基準も無茶苦茶なため、意味のない人が意味のない資格... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にはない あるとすれば工場勤務者が手当を上げるために資格をとるぐらい その基準も無茶苦茶なため、意味のない人が意味のない資格をとって給料だけあげているという話もよく耳にする また社内で半ば強制参加のイベントがあるが、それに関して給料や手当がでるなは半分半分の確率 改善してほしい 【良い点】 基本的にはない 家賃補助があるが、制度が変わり値上げしている模様
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.19/ IDans-6791231
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に雰囲気が悪く、長く続ける事が難しくなりました。例えば何か質問をしたりする際に、話しかけ明らかに目が合ってるのにも関わらず、... 続きを読む(全208文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に雰囲気が悪く、長く続ける事が難しくなりました。例えば何か質問をしたりする際に、話しかけ明らかに目が合ってるのにも関わらず、首をくねって無視をされていたので、継続して仕事をする事が難しと思いましたし、無視してる事をその上司に自慢げに語っていたので。またその上司も一緒になって笑っていたので、特に相談出来る相手もいなく風通しも悪くここで働いていく事は難しいと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.09/ IDans-7634439
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 アレルギーがあるかどうか 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 採用担当の方と採用される部署の方の2人に面接していただ... 続きを読む(全221文字)
【印象に残った質問1】 アレルギーがあるかどうか 【印象に残った質問2】 志望動機 【面接の概要】 採用担当の方と採用される部署の方の2人に面接していただいた。終始優しい雰囲気で面接が進んでいました。中途採用の方は、前職で取り組んでいた事を深掘りされていく形式で面接が進んでいくと思います。 応募したのが事務職だったので、パソコンのスキルがあるかどうかは、問われました。エクセルの関数が使えれば問題ないとおっしゃっていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.11/ IDans-7012226
20代後半男性正社員法人営業
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 寮の料金すら高い 見合った給料ではない、かつ営業以外は基本的に給与は上がらない またみなし残業の部署が多く、みなしでないところはか... 続きを読む(全169文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 寮の料金すら高い 見合った給料ではない、かつ営業以外は基本的に給与は上がらない またみなし残業の部署が多く、みなしでないところはかえって残業代をつせさせてくれないというおまけつき この結果としてほとんどの20代が辞めていく流れが出来ている 【良い点】 30代までは寮もあり、安くで会社近くに住める
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.19/ IDans-6791230
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 若手は朝七時半出社が強制される もちろんこれに対しての給与はなし サービスとして扱われる また繁忙期だと22時以降まで残ることもザ... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若手は朝七時半出社が強制される もちろんこれに対しての給与はなし サービスとして扱われる また繁忙期だと22時以降まで残ることもザラ しかし残業時間のノルマがある為、残業代を選んで評価を落とすか、残業代を我慢して評価を上げるか 各個人によってスタイルがある 【良い点】 早起きに慣れる 繁忙期以外は早く帰れる日もある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.19/ IDans-6791229
30代後半男性正社員マーケティング・企画系管理職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 上司がモラルがない人間が多い。 パワハラ、モラハラの区別がつかず 自分が楽しければいいといった感じで 接してくる人間がいる。 外部... 続きを読む(全144文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司がモラルがない人間が多い。 パワハラ、モラハラの区別がつかず 自分が楽しければいいといった感じで 接してくる人間がいる。 外部にも同様に接するが、それを 当たり前と下が見て感じて 慣れきってしまうことが、 また良くない流れを加速させると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.07/ IDans-6409183
30代後半男性正社員マーケティング・企画系管理職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく人が辞める また、休職が多い 休職辞令という訳が分からない辞令がでる 皆、辞めることに対して、慣れが生じて 何とも思わなく... 続きを読む(全126文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく人が辞める また、休職が多い 休職辞令という訳が分からない辞令がでる 皆、辞めることに対して、慣れが生じて 何とも思わなくなってしまうが おかしい状況ということは認識すべき 改善策もいい加減、考えるべき
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.21/ IDans-6273164
MIRROR LPバナー

ユーハ味覚糖の関連情報

ユーハ味覚糖の総合評価

2.51
8件(4%)
28件(13%)
63件(30%)
57件(27%)
53件(25%)

会社概要

会社名
ユーハ味覚糖株式会社
フリガナ
ユーハミカクトウ
URL
https://www.uha-mikakuto.co.jp/
本社所在地
奈良県大和郡山市今国府町123番地の8
代表者名
山田泰正
業界
食品・化粧品
資本金
100,000,000円
従業員数
400人
設立年月
1949年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID2864513
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。