企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 青森県八戸市大字八日町18番地

3.36
  • 残業時間

    17.8時間/月

  • 有給消化率

    61.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20歳未満女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

やめることに心残りなし。むしろやめてよかったと思います。3年にいちど移動があり、支店長によっては残業もつけない場合もある。人事部にとりあっても全く動いてくれない。人間関係は仕方ないですが改善しようとしてほしかった

【気になること・改善したほうがいい点】

給料が安くてやめました。地方の信用金庫なのに確定拠出年金の制度を取り入れるとなり、やめることに決めました。

投稿日2019.08.19/ IDans-3897975
20代後半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

地域のお客様と様々な話が出来る、繋がりを持つと言う点では楽しみがある。

様々な人脈確保になる。

【気になること・改善したほうがいい点】

仕事で成果を出しても、ほぼ給与に反映されない。

基準を上回る成果を上げて半期に一回3万円の報奨金。

人事考課において賞与でプラスαされるが基本給の10%が上限。

そして10%は取らせないようになってるため、実質5%が上限。

30代で2万前後の上乗せがあるかどうか。

投稿日2018.06.01/ IDans-3089384
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

親の反対を押し切ってまでも何かを実行したことがあるか


【印象に残った質問2】

私たちの誓いを言ってください


【面接の概要】

面接者1人に対して理事長、専務、常務、人事部部長といった役員が7人ほど対峙していた。楽にして質問に答えられる雰囲気ではなく、緊張感があった。

【面接を受ける方へのアドバイス】

とりあえず、信用金庫と銀行の違い、や、ここ特有の「私たちの誓い」等はホームページを閲覧して確認したほうがいいと思う。また、成功体験や失敗体験も聞かれた同期もいたようだ。

投稿日2021.03.04/ IDans-4711539
MIRROR LPバナー

青い森信用金庫の関連情報

青い森信用金庫の総合評価

3.36
2件(3%)
7件(12%)
25件(42%)
14件(23%)
12件(20%)

会社概要

会社名
青い森信用金庫
フリガナ
アオイモリ
URL
https://www.aoimorishinkin.co.jp/
本社所在地
青森県八戸市大字八日町18番地
代表者名
益子政士
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
649人
設立年月
1922年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1224909

青い森信用金庫の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。