企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 青森県八戸市大字八日町18番地

3.36
  • 残業時間

    17.8時間/月

  • 有給消化率

    61.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

30代前半男性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 悪い意味で広く浅く勉強しなければいけないため、すべてがにわか知識になりがち。また、昇格のための通信講座は実費で、実態としてただテキ... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 悪い意味で広く浅く勉強しなければいけないため、すべてがにわか知識になりがち。また、昇格のための通信講座は実費で、実態としてただテキストを写すだけの意味のないものになっている。 【良い点】 世の中の金融を知ることができるのは大きい。また、金融、法律、税金等、人の生活につきまとうものを勉強できることは、世の中を知る上で大変ためになる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.18/ IDans-3275721
20代前半女性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップでは研修制度や通信講座、検定試験などがあるがすべて自腹である点に加え、頑張れば頑張っただけ、、みたいなのはなく、昇格試... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップでは研修制度や通信講座、検定試験などがあるがすべて自腹である点に加え、頑張れば頑張っただけ、、みたいなのはなく、昇格試験を受けられるのも決まった単位を取得かつ、大卒の場合ですと最低5年は同じ地位のまま、給料もあがりません。やる気が出にくい制度だと思います。昇格してもわずかしか給料はあがりません。キャリアアップにスピードがないのが最大の改善点だと思います。 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.16/ IDans-2285338
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 充実した研修やOJTでスキルや知識は充分身につく。後は本人のやる気次第である。やる人はやる理由を考えて自ら学べるし、やらない人はやれない理由を並べて文句ばかり... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 充実した研修やOJTでスキルや知識は充分身につく。後は本人のやる気次第である。やる人はやる理由を考えて自ら学べるし、やらない人はやれない理由を並べて文句ばかり言っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.23/ IDans-7327759
MIRROR LPバナー

青い森信用金庫の関連情報

青い森信用金庫の総合評価

3.36
2件(3%)
7件(12%)
25件(42%)
14件(23%)
12件(20%)

会社概要

会社名
青い森信用金庫
フリガナ
アオイモリ
URL
https://www.aoimorishinkin.co.jp/
本社所在地
青森県八戸市大字八日町18番地
代表者名
益子政士
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
649人
設立年月
1922年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1224909

青い森信用金庫の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。