企業イメージ画像

専門商社業界 / 愛知県名古屋市大井町4番19号

2.86
  • 残業時間

    47.8時間/月

  • 有給消化率

    16.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 転職理由 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 中学レベルの簡単な数学のテストを行った後、面接へ 【面接を受ける方への... 続きを読む(全227文字)
【印象に残った質問1】 転職理由 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 中学レベルの簡単な数学のテストを行った後、面接へ 【面接を受ける方へのアドバイス】 数学が苦手な人は、中学レベルの数学を軽く復習しておくべきです。問題は簡単なので、苦手な人でも十分合格点は取れるでしょう。 面接は、現職(前職)の会社をどうして出ようとしているのか、どう思っているのか深掘りされる印象です。 あと逆質問はある程度用意しておいた方がいいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.29/ IDans-6899000
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 将来の展望 【印象に残った質問2】 野望 【面接の概要】 過去というより将来に向けた質問多め。またなぜそう思うのかの理由づけもある... 続きを読む(全238文字)
【印象に残った質問1】 将来の展望 【印象に残った質問2】 野望 【面接の概要】 過去というより将来に向けた質問多め。またなぜそう思うのかの理由づけもあると尚いい。成長意欲や一般常識をもって対応すれば基本人手不足のため採用に繋がるかと。 【面接を受ける方へのアドバイス】 将来どうなりたいかイメージしてから面接に入ると良い。 テストもあるが何%オフなどの一般常識の問題がとければ問題なく受かると思う。基本人手不足なのでそんなに気構えずに落ち着いて面接がおすすめ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.05/ IDans-5708149
20代前半女性正社員データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 仕事をする上で大事な事は何か? 【印象に残った質問2】 仕事を続けていけるのか? 【面接の概要】 一次面接は、中学生レベルの計算問... 続きを読む(全244文字)
【印象に残った質問1】 仕事をする上で大事な事は何か? 【印象に残った質問2】 仕事を続けていけるのか? 【面接の概要】 一次面接は、中学生レベルの計算問題と会社説明のみです。 二次面接は、二人の方と面接しました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 まず、中学生レベルの計算が出来れば特に問題ありません。SPIのレベルではないです。不安な人は、中学の数学を復習しましょう。 面接は、圧迫面接です。素直です!、バリバリ仕事できます!というアピールが出来れば問題ないそうです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.23/ IDans-4009284
20歳未満男性正社員派遣コーディネーター
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 どううちの会社? 【印象に残った質問2】 一番頑張ったことは? 【面接の概要】 話を聞き、ノルマがある。大変そうな感じがした。若手... 続きを読む(全311文字)
【印象に残った質問1】 どううちの会社? 【印象に残った質問2】 一番頑張ったことは? 【面接の概要】 話を聞き、ノルマがある。大変そうな感じがした。若手の人目は腫れていて、目の下にくまもあっった結果を出さないと上司の業務に影響する。そのプレッシャーであったり、営業先の人との関係も大事。営業で色んな所に自分の足で動き仕事をとる。得意の人にはかなりいいかもね。自分の面接のときには、若手の社員が来て、いいところだよ。ぜひ入ってねと進めてきた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 一人と話しているとき、よく顔の表情や動きを細かく 見てきて、質問ない?と聞かれます。受ける際は質問を5問くらい持っていきましょう
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.30/ IDans-2620594
会員登録バナー

デュプロ販売株式会社には
133件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
デュプロ販売株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

30代前半女性正社員販促企画・営業企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 特になし。面接2回目、その場で採用を伝えられました。 【印象に残った質問2】 私ではありませんが、役員に「このボールペンを売り込んで」と... 続きを読む(全220文字)
【印象に残った質問1】 特になし。面接2回目、その場で採用を伝えられました。 【印象に残った質問2】 私ではありませんが、役員に「このボールペンを売り込んで」といわれた人がいたそうです。 前向きな発言、ポジティブな雰囲気、体育会系の気質が好まれやすいと思います。 野球部出身者が多いので、元野球部の方など運動部出身者が採用されやすいです。 それ以外の方でも根性があることを示せれば好印象をもたれやすい傾向が強いはずです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.09/ IDans-1199169
20代後半男性正社員法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜこの企業に応募しようと思ったのか 【面接の概要】 営業役職者と人事担当の2人との面接になります。様々質問等はありますが基本的には理論的... 続きを読む(全219文字)
【印象に残った質問1】 なぜこの企業に応募しようと思ったのか 【面接の概要】 営業役職者と人事担当の2人との面接になります。様々質問等はありますが基本的には理論的に話せばよいと思います。内容も重要ですが、会話のキャッチボールがしっかりとできているかを重要視していると感じます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 気後れせず、普段通りに話すのがベストだと思います。分からないことがあれば素直に分からないと伝えたほうが良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.15/ IDans-6110142
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 良い雰囲気。面談した現役営業社員は性格が悪い気がした。 【印象に残った質問2】 ノルマについて、厳しいという内容。 元気よく受け答... 続きを読む(全218文字)
【印象に残った質問1】 良い雰囲気。面談した現役営業社員は性格が悪い気がした。 【印象に残った質問2】 ノルマについて、厳しいという内容。 元気よく受け答えする事。営業は元気があれば出来るという社風。会社が何を販売しているかという知識は最低限必要。どのような営業スタイルなのかという具体的な質問が良好。営業はノルマが付き物なので、ノルマに対して前向きに答える事。ノルマがあるのに抵抗がある人には角度が低い評価にありそう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.20/ IDans-1013050
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 あなたの強みはなんですか 【印象に残った質問2】 家族構成や両親の職業 大変和やかな雰囲気で面接をすることができ、面接官の方は敬語... 続きを読む(全162文字)
【印象に残った質問1】 あなたの強みはなんですか 【印象に残った質問2】 家族構成や両親の職業 大変和やかな雰囲気で面接をすることができ、面接官の方は敬語は使わなくてもいいよといってくれたためため口で話をすることができました。途中もトイレ休憩や雑談休憩的なものもあり、大変愉快な面接でした。がんばってください
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.14/ IDans-1093529
30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 タバコは吸いますか? 【印象に残った質問2】 自己紹介、退職理由、会社で何が生かせるか等 面接で聞かれることは、すべて想定の範囲内... 続きを読む(全227文字)
【印象に残った質問1】 タバコは吸いますか? 【印象に残った質問2】 自己紹介、退職理由、会社で何が生かせるか等 面接で聞かれることは、すべて想定の範囲内でした。 ただ、一点だけ他の企業とは大きく異なることがあります。 それは、最終面接に進む=内定が出た場合はこの企業に進むことを約束されます。 しかも最終面接をクリアしないと年収が提示されません。 要するに、年収を判断材料にして、ほかの企業と比較することはできないことになります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.12.12/ IDans-242789
MIRROR LPバナー

デュプロ販売の関連情報

デュプロ販売の総合評価

2.86
1件(1%)
4件(5%)
27件(36%)
32件(43%)
11件(15%)

会社概要

会社名
デュプロ販売株式会社
フリガナ
デュプロハンバイ
URL
https://www.duplo.ne.jp/
本社所在地
愛知県名古屋市大井町4番19号
代表者名
杉本全隆
業界
専門商社
資本金
40,000,000円
従業員数
210人
設立年月
1954年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1187049

デュプロ販売の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。