該当件数:12件
【良い点】
住宅補助として月に何万円か支給されます。またテレワークがあったときは、テレワーク補助費として、月に5000円ほど支給されていました。時代の流れに合わせて、福利厚生の内容や、支給していただける物資などキメ細やかに考えていただいている印象があり、働いていて心地よくいることができます。また、資格手当も非常にありがたいです。しっかり休暇はいただけており、家庭都合でもメンバーと協力し仕事を預けることもできた。給与は十分受け取っていたと思います。
毎年賃上げで会社としても頑張って従業員の給与アップを考えているとおもう。
【気になること・改善したほうがいい点】
テレワークを悪としている雰囲気が強い。
生産性を含め良い面もあると思うが、出社ベースなので、合う合わないはかなりあると思う。
新規獲得が中心、ソフト開発メインなのでSIerとしての大きな業務には携わらなかった。人手不足な面もあり採用活動に全社的に対応している。実力評価への転換期なので、まだ完全ではないと思うが、今後は徹底していくと思う。
まだ好き嫌い人事やなんとなく年功序列の流れも抜けていないが、そこも今後に期待できると思う。
査定では、地域、全国と会議があるが、
ある程度名前が知れていないと全国会議の際に不利になる傾向はありそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事が面接の時は態度が良く、入社したら180°違う人間で冷たかったです
【良い点】
特にない
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に給料面から寮生活を強いられることになるのでプライベートにおいて窮屈に感じる。隣の部屋に同僚が住み、職場から同じ建物に帰宅するのは想像以上にきつい。特に騒音を立てられると同僚なので苦情があっても言えない環境下である。また、SNS投稿についても厳しい会社なのでプライベートと仕事はしっかり分けた方がいい。十分に気をつけていても、少しでも仕事の内容が含まれた投稿があれば同僚が人事に告げ口をして上司からお叱りを受けるような会社。そのような環境に耐えられない人にはおすすめはしない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社Kスカイを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。