企業イメージ画像

運輸・交通業界 / 大阪府田尻町泉州空港中1番地

3.05
  • 残業時間

    12.7時間/月

  • 有給消化率

    70.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:21

20代前半女性正社員その他のサービス関連職
【良い点】 関空では中国便のみならず様々な航空会社のハンドリン... 続きを読む(全62文字)
【良い点】 関空では中国便のみならず様々な航空会社のハンドリングを行っているため、徐々に幅を広めていければ尚いいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.24/ IDans-7119866
20代前半女性正社員運輸関連
【良い点】 コロナ明けに働いていたのですごい数の需要があった 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ中で働いていた先輩によると人も少なく、出向に行っていた期間もあ... 続きを読む(全110文字)
【良い点】 コロナ明けに働いていたのですごい数の需要があった 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ中で働いていた先輩によると人も少なく、出向に行っていた期間もあるとおっしゃってたのでパンデミックなどは影響大です
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.21/ IDans-6797530
20代後半女性正社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナで大打撃。 外的要因に影響を... 続きを読む(全74文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナで大打撃。 外的要因に影響を受けやすく、コロナの影響でかなり人員が減った。 円安の影響もあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.21/ IDans-6951833
20代前半女性正社員運輸関連
【気になること・改善したほうがいい点】 事業においてはわからないが、個々人の将来性においては全くキャリアアップにつながらない。特に接客を学べる環境でもないので接客業一筋で... 続きを読む(全308文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事業においてはわからないが、個々人の将来性においては全くキャリアアップにつながらない。特に接客を学べる環境でもないので接客業一筋で生きて行く方においてもホテル等他の職業を選ぶことをお勧めする。長く勤めている先輩でも業務中の言葉遣いが酷い人が目立つ。エアライン全般に対する意見にはなってしまうが若い方の憧れであり花形の職業であるが故に入社する人が大変多いがこの会社で習得できることはないと考えた方がいい。自身がすでに身に付けている技術を発揮して貢献をしたいというのであれば活躍できると思うが成長はできないと考えた方が良い。とにかくおすすめはしない会社である。 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.14/ IDans-5044104
会員登録バナー

株式会社Kスカイには
578件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社Kスカイを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員運輸関連
【良い点】 交通インフラを担っているためよっぽどの事がない限り、無くなりはしない職種だと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 AIの普及により、システムやサー... 続きを読む(全143文字)
【良い点】 交通インフラを担っているためよっぽどの事がない限り、無くなりはしない職種だと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 AIの普及により、システムやサービスマニュアルの変化によって多少は影響があるがサービス業としてのポジションは暫くは活躍出来るのではないかと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.09/ IDans-6170209
20代前半女性正社員その他のサービス関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 国際線がメインであることが今回裏目に出ており、日本のコロナの状況が落ち着いてきて国内線が活気付いても、海外が同じように落ち着かない... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 国際線がメインであることが今回裏目に出ており、日本のコロナの状況が落ち着いてきて国内線が活気付いても、海外が同じように落ち着かないと仕事は戻ってこないので、先の長い道のりだと思います。 【良い点】 国際線がメインの会社なので国際線さえ戻れば、社内も活気付いてくると思います。徐々に復便していくのではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.26/ IDans-5228593
20代前半女性正社員運輸関連
【気になること・改善したほうがいい点】 これからは中堅が辞めないよう仕事を増やしすぎず環境を整えると言っていたが結局中堅社員の意見は聞かないので、何をしたいのかわからない... 続きを読む(全86文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 これからは中堅が辞めないよう仕事を増やしすぎず環境を整えると言っていたが結局中堅社員の意見は聞かないので、何をしたいのかわからない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.15/ IDans-6626224
20代後半女性正社員運輸関連
【気になること・改善したほうがいい点】 どうしても世界情勢に左右されてしまう。2019年まではインバウンド需要で公休が減るほど常に繁忙期であったがコロナが流行後は全く仕事... 続きを読む(全170文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どうしても世界情勢に左右されてしまう。2019年まではインバウンド需要で公休が減るほど常に繁忙期であったがコロナが流行後は全く仕事がなくなってしまい、全く別の業務内容の会社に出向。出向先が合わず辞めてしまう人も多かった。空港でのハンドリング以外の事業がないため国からの補助がないとかなり厳しいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.27/ IDans-5502543
20代前半女性正社員運輸関連
【良い点】 現在はコロナウイルスの影響を受けて、便数がかなり減っていますが、徐々に戻りつつあります。2025年には大阪万博があり、例年は中国からの観光客も多いため、その頃... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 現在はコロナウイルスの影響を受けて、便数がかなり減っていますが、徐々に戻りつつあります。2025年には大阪万博があり、例年は中国からの観光客も多いため、その頃には多くの訪日観光人が訪れて仕事も増えるのではないかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 まだまだ便数が少ないので、チームによっては勤務が少なく、業務に慣れるまでは時間がかかるのではないかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.08/ IDans-5378137
40代後半男性正社員アプリケーション設計(汎用機)主任クラス
【良い点】 事業の強み: 24時間体制のメンテナンスなので、いつトラブルが起きても... 続きを読む(全82文字)
【良い点】 事業の強み: 24時間体制のメンテナンスなので、いつトラブルが起きても対応出来る点。 他社製品のメンテナンスなど コンプレッサ事業にも力を入れている点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.30/ IDans-6821196
20代前半女性正社員サーバ運用・保守
【良い点】 日銀は31日の金融政策決定会合で、物価や景気をコントロールするのに使う政策金利の追加引き上げを決めた。政策金利に位置づける無担保コール翌日物金利の誘導目標を0... 続きを読む(全498文字)
【良い点】 日銀は31日の金融政策決定会合で、物価や景気をコントロールするのに使う政策金利の追加引き上げを決めた。政策金利に位置づける無担保コール翌日物金利の誘導目標を0~0.1%程度から0.25%程度にする。3月のマイナス金利政策の解除に続く利上げで、リーマン・ショック直後の2008年12月以来、約16年ぶりの水準となる。賃金引き上げの動きに支えられ、2%の物価安定目標の達成に近づいていると判断した。 【写真】「日銀が利上げ、なのに円安が進んだ…」ローンはどうなる? 4月記事  国債購入額を減らす具体的な計画も決めた。毎月6兆円規模で購入している国債の額を、26年1~3月に月3兆円程度に減らす。国債保有残高は600兆円弱で、購入減額によって保有資産を縮小する「量的引き締め」に移る。植田和男総裁が午後に記者会見し、政策判断の理由を説明する。  大手銀行によると、東京外国為替市場の円相場は一時1ドル=151円台に上昇した。日米の金利差縮小が意識され、歴史的な円安ドル高局面が転換する可能性がある。物価高を招く円安の是正を喫緊の課題とする政府与党から利上げを求める声が強まっていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.31/ IDans-7137260
20代後半女性正社員その他のサービス関連職
コロナが終息すれば期... 続きを読む(全21文字)
コロナが終息すれば期待できるとおもいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5868224
30代前半女性その他の雇用形態その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 3年目です。昭和の古い体質がまかり通っています。「離職率を減らす為の活動」など様々社内で行われていますが、それは社外に対するアピー... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 3年目です。昭和の古い体質がまかり通っています。「離職率を減らす為の活動」など様々社内で行われていますが、それは社外に対するアピールに過ぎず中身はありません。結局良い人は辞めてしまい、辞めて欲しい人はその活動のせいで残り年々レベルが落ちて来ています。他社に比べて福利厚生が良いので辞めていませんがこの会社に未来はありません。 【良い点】 福利厚生がしっかりとしている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.26/ IDans-2762088
20代前半女性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 コロナがおちついて仕... 続きを読む(全33文字)
【良い点】 コロナがおちついて仕事は徐々にもどっているみたいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.11/ IDans-5672632
20代前半女性正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 インバウンドが増えると、そ二分お客さんも多くなって、ボーナスも増える。また、離職率も多いので二年くらい経つと責任を持った役職につけるので、キャリアアップしやす... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 インバウンドが増えると、そ二分お客さんも多くなって、ボーナスも増える。また、離職率も多いので二年くらい経つと責任を持った役職につけるので、キャリアアップしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 今のコロナウイルスの影響があるように、航空会社はもろにダメージを受ける。そういった面では会社にできることは少ないが、そういうのがなければ会社は成長するでしょう
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.29/ IDans-4308048
MIRROR LPバナー

Kスカイの関連情報

Kスカイの総合評価

3.05
25件(5%)
95件(19%)
195件(39%)
112件(22%)
72件(14%)

会社概要

会社名
株式会社Kスカイ
フリガナ
ケイスカイ
URL
https://www.ksky.co.jp/
本社所在地
大阪府田尻町泉州空港中1番地
代表者名
岡裕次
業界
運輸・交通
資本金
50,000,000円
従業員数
877人
設立年月
1992年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1573572

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。