企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 青森県青森市長島1丁目1-1

3.27
  • 残業時間

    17.9時間/月

  • 有給消化率

    57.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:72

30代前半男性正社員公務員
【気になること・改善したほうがいい点】 様々なことを経験できると思い、入庁したが、実際は、経験できる部局が絞られることになる。部局間の壁は厚く、ある意味専門職のようになっ... 続きを読む(全90文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 様々なことを経験できると思い、入庁したが、実際は、経験できる部局が絞られることになる。部局間の壁は厚く、ある意味専門職のようになっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.29/ IDans-7686666
30代前半男性正社員公務員
年収:
500万円
【良い点】 年収は県内に限ると悪くない。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全77文字)
【良い点】 年収は県内に限ると悪くない。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度が360度評価であれば、部下をあごで使う上司はいなくなると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.29/ IDans-7686665
30代前半男性正社員公務員
【良い点】 同僚は性格がいい人が多い。ただ、わけありの職員も一定数いるが、公務員であるためか、辞めさせられず、居続ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は... 続きを読む(全103文字)
【良い点】 同僚は性格がいい人が多い。ただ、わけありの職員も一定数いるが、公務員であるためか、辞めさせられず、居続ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職はついていきたいと思える方は多くない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.29/ IDans-7686663
20代前半女性正社員一般事務
年収:
330万円
【良い点】 昇給や賞与はきちんとある。給与も民間の給与水準に合わせて改定されることもあり、改定された分の差額はしっかり支給される。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 昇給や賞与はきちんとある。給与も民間の給与水準に合わせて改定されることもあり、改定された分の差額はしっかり支給される。 【気になること・改善したほうがいい点】 公務員であるため、長く働く分には安定していて良いと思うが、若いうち(特に高卒)は薄給の場合が多い。また、人事評価は毎年行われ、評価が高い職員は賞与に反映される等の制度もあるが、公務員なので割と同じように昇給していくようなイメージ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.06/ IDans-7290220
会員登録バナー

青森県には
72件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
青森県を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半女性その他の雇用形態公務員
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 筆記試験。5教科の内容と専門的な内容が出題されます。面接は二時試験に実施されることになっています。私はまだ二次試験まで行ったことがないので、具体的な内容は... 続きを読む(全478文字)
【面接の概要】 筆記試験。5教科の内容と専門的な内容が出題されます。面接は二時試験に実施されることになっています。私はまだ二次試験まで行ったことがないので、具体的な内容は分かりません。 【面接を受ける方へのアドバイス】 筆記試験がありますので、1年ほど前から勉強をしておくと良いでしょう。参考書は様々なものがありますから、自分に合ったものを選ぶと良いと思います。実践的な内容も多いので、働いてみてから分かるということもあると思います。中学校レベルの基礎的な内容も出ると思いますので、復習をしておくと良いと思います。また、大学できちんと学んでいれば分かる内容の問題も多いので、大学生のうちから勉強をしておくと良いと思います。とにかく知識を身につけておくことが大事だと思います。何度も何度も同じ内容でも解き続けることが大切だと思います。分からないことがあれば先輩等に確認しながら進めて行くことで、身になって行くと思います。実際に受けられる方、頑張ってください。当日は自分のことを信じて、頑張ってきてほしいと思います。長々とご覧いただき、ありがとうございました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.09/ IDans-6328938
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 様々な部署に異動して、経験を高めつつ、県民と関わったり、県民のためになるような施策を考えたりする仕事がしたいと思い入庁した。入ってみると、基本的には優しい人が... 続きを読む(全280文字)
【良い点】 様々な部署に異動して、経験を高めつつ、県民と関わったり、県民のためになるような施策を考えたりする仕事がしたいと思い入庁した。入ってみると、基本的には優しい人が多いし、休暇もかなり取得しやすく、プライベートと両立出来る仕事だと思った。 【気になること・改善したほうがいい点】 向上心を持って入庁したものの、やはり異動はほとんど希望を通してもらえず、基本的には前例踏襲の仕事が多く、もっと色々なことに挑戦してみたいのに、という気持ちになることが多かった。もちろん事業系の部署は事業を考えて提案する場合も多いようで、あくまでも配属される部署によると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.06/ IDans-7290219
30代前半男性正社員公務員
【気になること・改善したほうがいい点】 本庁→当然ではあるが、いくら自分に裁量があるといえ、最終的には上司が判断することになるため、どんな上司のもとにいるかがかなり大きい... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 本庁→当然ではあるが、いくら自分に裁量があるといえ、最終的には上司が判断することになるため、どんな上司のもとにいるかがかなり大きい。 出先機関→ルールに従うことにあまり意義を感じなければ、仕事が無味乾燥に感じると思う。 【良い点】 本庁→各担当に少なからぬ責任があり、自身で考えて仕事に取り組める。 出先機関→ルールを理解し、従うことが好きなのであれば、面白いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.29/ IDans-7686664
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 休暇は取りやすい。休暇も様々な種類があるので目的に応じて使うことも可能。子どもがいる職員さんも子どもの看護休暇等を積極的に使っていることが多く、組織的にも特に... 続きを読む(全157文字)
【良い点】 休暇は取りやすい。休暇も様々な種類があるので目的に応じて使うことも可能。子どもがいる職員さんも子どもの看護休暇等を積極的に使っていることが多く、組織的にも特に咎められることもない、むしろ推奨されているような雰囲気だった。男女問わず育児休業を取得している方も多いので、子育てへの支援も手厚いかと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.06/ IDans-7290218
30代前半男性正社員公務員
【良い点】 出先機関勤務であれば、比較的休みはとりやすい。事務分担次第だが、残業が少なく済む場合もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 本庁勤務であれば、業務過... 続きを読む(全121文字)
【良い点】 出先機関勤務であれば、比較的休みはとりやすい。事務分担次第だが、残業が少なく済む場合もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 本庁勤務であれば、業務過多で休みづらい。事務分担によっては、土日も出勤せざるを得ないこともある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.29/ IDans-7686667
30代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 一旦プロジェクトを任せられると、基本的には残業ありきのライフスタイルになり、ワークライフバランスは保てない。 【良い点】 県民に還... 続きを読む(全137文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一旦プロジェクトを任せられると、基本的には残業ありきのライフスタイルになり、ワークライフバランスは保てない。 【良い点】 県民に還元する事業に他携われれば、公務員として役に立っている実感が持てる。業務量は多いが、プロジェクトは特に。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.24/ IDans-7329409
30代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 出先機関では、通勤時間がかかりすぎるし、か... 続きを読む(全82文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 出先機関では、通勤時間がかかりすぎるし、かといって家族がいると転居も厳しく、単身赴任になりがち。本庁は残業が多すぎて論外。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.24/ IDans-7329412
30代前半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 本庁の、特に健康福祉関連の部署に行くと、まず残業ありきのライフスタイルになる。また、予算の関係上、どんなに残業しても、1日2時間程... 続きを読む(全163文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 本庁の、特に健康福祉関連の部署に行くと、まず残業ありきのライフスタイルになる。また、予算の関係上、どんなに残業しても、1日2時間程度しか残業代が出ない。 【良い点】 出先機関に行けば、業務にもよるが、基本的に定時上がりになるところが良い。ただ、その分残業手当がないので給料は低くなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.24/ IDans-7329410
20代前半女性契約社員教師
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多いのがやはり難点です。分掌にしろ、部活動にしろ。 また、生徒の学力格差が激しくなりつつあるので、一律に一斉始動をしても指示... 続きを読む(全238文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多いのがやはり難点です。分掌にしろ、部活動にしろ。 また、生徒の学力格差が激しくなりつつあるので、一律に一斉始動をしても指示を聞けない生徒がいることが困ります。そのような生徒がいることは前提ですが、あまりの仕事の多さに疲れてしまいます。 【良い点】 公務員なので、福利厚生がしっかりしているところは魅力だと思います。また民間とは違い、ノルマもないですし、毎年生徒が自動的に入学してくるので顧客ということも考えなくてもいいですし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.04/ IDans-5028856
20代前半女性契約社員教師
【良い点】 3年生の指導をした際に、生徒が進路達成をする瞬間を見ることができることにやりがいを感じます。 1、2年生については、日々の授業の中でわからない問題を解けたとき... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 3年生の指導をした際に、生徒が進路達成をする瞬間を見ることができることにやりがいを感じます。 1、2年生については、日々の授業の中でわからない問題を解けたときにみせる納得した顔が見ていて楽しいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 面接指導や受験指導は、授業が終わった後に行うので、勤務時間を大幅に超えます。超えざるを得ないのです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.04/ IDans-5028858
20代後半男性正社員公務員
【気になること・改善したほうがいい点】 良い点で述べたことの大半は、一歩引いてみると実は誰も求めていないことであったり、他部署の担当を巻き込むことなく自分の職域内で完結さ... 続きを読む(全322文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 良い点で述べたことの大半は、一歩引いてみると実は誰も求めていないことであったり、他部署の担当を巻き込むことなく自分の職域内で完結させたために十分に機能しない自己満足的なものが多いように感じます。 フォロワーが10人程度のTwitterアカウントや身内の人間しか見ていないFacebookアカウントが存在しているのがその典型例です。 また、本庁GM・出先課長級以上は、毎年春に共産党系議員から赤旗の購読をお願いされており、いかにうまく断るかどの上司も悩んでいます。 【良い点】 どのような業務に対しても、自分の仕事が県民のためになっているとまがいながらも解釈できるのであればやりがいは得られると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.04/ IDans-5372601
MIRROR LPバナー

青森県の関連情報

青森県の総合評価

3.27
14件(20%)
13件(19%)
27件(39%)
11件(16%)
5件(7%)

会社概要

会社名
青森県
フリガナ
アオモリケン
URL
https://www.pref.aomori.lg.jp/
本社所在地
青森県青森市長島1丁目1-1
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID1562637
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。