該当件数:37件
【良い点】
配属された支店またその時の支店長の意向によるとは思いますが、基本的に残業は少ない方だと感じます。また、月に4日以上(基本的に水曜日)は定時退庫日が設定されています。
金融機関にはよくありますが、1年に1度フリーホリデーと呼ばれる5営業日の連休が取得できるほか、夏休み2日、冬休み2日、アニバーサリー休暇1日取得できるため、プライベートの予定は立てやすい方だと思います。
【良い点】
土日祝は必ず休み。1年に1度必ず5連休を取得しなければいけないので、土日と合わせて9連休で海外旅行に行く人も多い。
残業は、内勤の人はほとんどない。営業は人にもよるが、個人担当者は少なく、法人担当者は大体1時間以上は残っていってるイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によるが、通院や子供のイベントなど何か理由がないと必要以上に休みを取りづらいような雰囲気もある。
有給休暇なのに、夏季休暇、冬期休暇など取れる期間に縛りがあるものがある。ただ、期間中に取れなくても休暇日数が無くなるとかはない。
【良い点】
土日祝日休み。誕生日休暇やアニバーサリー休暇もある。フリーホリデー制度があり、5営業日連続して休みを取ることができるため海外旅行に毎年行くことができる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店により忙しさの度合いが違う点。それにより繁忙期は残業がある。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
岐阜信用金庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。